ネットの反応

1
最初からこれが狙いで、0円になる可能性があるコースを餌にしておいてから切り替えるという計画だったのだと思う。自分は回線クオリティが低かったので有料期間数ヶ月使ってから解約しましたが、当初のように利用する通信量が少なかったら無料というのは崩さないほうが良かったと思う。楽天を契約したのはそこが肝だったと思うから。

実質3Gなんかメインで使ったら今どきのネットはすぐに超えるのだから。
なので本当にスマホを電話しか使わない高齢者とかは0円で、他を有料にしとけば反発は無かったし、0円が無くなるというのは当初の約束と違うという反発は出て仕方ないと思う。0円とかを求めるのはおかしいという意見があるかもしれないけど、楽天がそれは打ち出した、楽天の最大の売りだったわけだから。

1 – 1
そもそも0円で使い続ける客は利益にならないから企業としてメリットはないでしょ。
そういうユーザは他所に行けばいいと思うよ。
1 – 2
>実質3Gなんかメインで使ったら今どきのネットはすぐに超えるのだから。
回線の速度と通信量を並べる意味とは?
文の意図するところがまったくわからない。
1 – 3
使った事ある人は分かると思うが通信状況の悪い楽天モバイルには今のところ無料以上の価値はない
1 – 4
1000円はちょっとなぁ。もう解約しよ。500円だったら解約しないけどなぁ。
1 – 5
いや0円で求めてるのがおかしい!
裏切られたは流石に草生えた
1 – 6
いや、楽天からしたら1GB以下の0円ユーザーなんてレストランで水だけ飲んで居座る人だからね。それは集客フェーズでは有用だが、マネタイズフェーズでは無用。何も食べないなら帰ってもらって良いですか?
2
客は選ばないと。0円で文句を言うのはそもそも客じゃないんですよ。そんなヤツらに使う金があったら、まず未だに直らない音声通話が無音になる問題をどうにかして欲しい。楽天回線で繋がる場所は大幅に増えたが「どうでも良い場所で早く、必要なところでは遅い」という特性は相変わらず。例えば電車や駅で遅く、ビジネス街で早い。WiFiが通るところで速いスピードを出されてもありがたくない。

私は多分、遠からず他社回線に乗換えます。
「同じキャリアを惰性で使い続けるヤツはいいカモ」だと思ってるので。定期的に回線は見直してるので。

応援の気持ちを含めれば、総合的には印象は悪くありませんでした。頑張って欲しい。

3
ゼロ円に拘る人は、囲い込んでおいても仕方のない人達なので、バッサリ切ってしまうのがビジネス的には正解でしょう。
そもそも対価を払わずベネフィットを受け続けようとする精神がおかしいわけで…。一方で、メガキャリアよりコストパフォーマンスの良いサービスを提供しつつ、きちんと収益を上げてビジネスとして継続できる形にするのが、対価を払って使おうとする顧客にとっては安心だと思います。

繋がりにくい話は当初のソフトバンクにもありましたが、エリアによるでしょうが、自分はまだ許容範囲だと思います。
さらに、仕事の通話でRakutenLinkを使うにはまだ勇気が要りますが、いつものこの場所ならといったように、場所を選べば仕事でも使えます。

3 – 1
じゃあ、最初からそういうべきでは?
対価を払わずにベネフィットを受け続けることはできませんと、最初からいうべきでしょう。
楽天の回し者ですか?
4
まあいずれはこうなるとは思ってたけど予想よりは早かったな。
通信品質を考えるとせめてプラチナバンド取得するまでは1GBまで無料を続けて欲しかった。
大手キャリアなのに今の品質でプラチナバンドがない、0円で維持できなくなるなら楽天を継続利用する意味はあまりないよね。
品質が悪くても多くの方は0円維持ができるからで契約したと思うので。
4 – 1
携帯電話の出始めは本体価格0円で配ってたのがなつかしい。最近はWi-Fiスポットがあちこちに有り、家庭でもWiFiを入れてるのでシム無しでもスマホは使えます。
WiFiを入れて外に出る割合が少ないなら使わなく成ったスマホにWiFi設定して下さい、電話はLINE電話をWiFiスポットで、外で電話や連絡は控えれば使用料数千円の節約なります。

知らない人がわりと居ます。

4 – 2
直近でも加入1年無料→3か月無料→廃止って流れだったし、プラン0円運用も同様に終わりってのは当然だろうね。基幹事業のECサイト運営利益の全部を携帯事業にすっ飛ばされて尚且つ赤字だからね、そりゃ慈善事業じゃないんだし仕方ない。

まあ、問題だったのは0円運用っていう禁じ手みたいな手法を取ってしまった事だね。
「タダ」っていうインパクトは凄いけど、逆に廃止になればマイナスインパクトが激しくて、一気に利用者離れが進むだろう。

1000円ちょっとで3ギガ、アプリ利用でかけ放題できるなら十分安いんだけど、何せタダじゃなくなったって一言でマイナスイメージしかのこらなくなるんだよな。

4 – 3
楽天は都内でも屋内でデータ通信使えないとかあるからデュアルシムでiijmioのesim2GB契約してデータはiijmio、通話は楽天というふうに使って月額440円を実現してたけど、1078円になるならiijmioを切るか、楽天を切るか迷うな。
国内通話無料は助かるけど。
5分無料とか10分無料プランついて3GB月1000円くらいなら他にもあるし。
楽天モバイルでデータ通信も問題なく使えるなら乗り換えはしないんだけどな。
4 – 4
楽天市場のポイント改悪、楽天証券のカード利用の投資でのポイント改悪に続いてまたまたやりましたね。
利用料金0円や、ポイントを沢山つけたりして会員や利用者を集めるだけ集めておいて、時期が来たらぶった切る。
これって、楽天の体質そのものだからどうにもならないよ。「タダより高い物はない」と、先人たちは己を戒めたものです。

4 – 5
有料化に文句を言うのは筋違いで、
単純に回線が悪くて他社より高い1078円で勝負出来るかどうかの話しですよねサービスに不満なら切られるか他社に乗り換える、ただそれだけの話しです

4 – 6
これ、povoのステマ記事じゃないのか?トレンド入りも、広告会社の回し者がやればすぐに入る

ニュースや番組と言いながら、どっか特定の企業にフォーカスして報道すれば、それは広報活動や宣伝と同じ

Yahooニュースの公平性とか、誰もチェックして無さそう
どーなのと思う

4 – 7
楽天の電波が悪いのは総務省がプラチナバンドを
3キャリアにしか使わせない謎の許可制をとっているから。私は3キャリアの独占・談合に終止符を打つべく楽天を応援する意味で
使っていたが、0円が980円になるのはつらい。
300円とか500円とかから始められなかったものか。

4 – 8
いや楽天も赤字続きで、運営企画側の当初の想定より早く有料化に踏み切ったんじゃないかな。
有料化で新規加入は鈍化するだろうから、相変わらずジリ貧だけど。
4 – 9
使わない=0円 で正統な企業だと思っていた。
これで契約したようなもんだからな。楽天というより、その他の企業も0円でないのがおかしいでしょう。ドコモから正すべきだと思うな。

NHKは見なくても徴収
スマホもデータ使わないのに徴収
似てるよな。

4 – 10
屋内での電波が弱すぎで乗り換えを検討してた所にこのお知らせ…。
強いて意味を見出すなら、楽天SPUが1ポイント付くようになるので毎月10万買い物すれば実質無料ですね。
5
メイン回線か、サブ回線かで印象が変わる発表ですね。
メイン回線で使っている人は、もともと0円で済んでないでしょうから、大きな影響はなのでしょう。むしろ楽天ポイントなどの優遇でメリットが出る。
サブ回線で使っている人は、緊急時もしくはある特定環境(WiFiがあるなど)で使っているので、普段は安ければ安いほど良い。ゆえに改悪に見える。
まぁ、売上が0円なので元々顧客じゃなかったという話なのかもしれませんが、0円で使っている人は顧客じゃないってことになったということ。私はサブ回線なので、解約になりそうです。

6
広告収入で 利益を得られるサービスと違い、0円戦略は元々無理があったのでしょうね。
契約者だけは増えたけど、増えれば増えるほど営業利益は赤字になったのではないでしょうか。
楽天も起業ですから利益の上がらないことはしないでしょうし、ユーザーも他に選択肢は色々あるのですから、そのサービスに対価を払うだけの価値がないと思えば解約すれば良いだけです。
ただ無料だったのは決して当たり前のことではないですし、反発する理由が分かりません。
6 – 1
たしかに無料を当たり前と思うのは危険ですが、当然企業側の戦略もあったわけです。
善意のボランティアのわけがないのだから。無料とポイントを餌に囲い込みをやっていたのだから、企業の都合だと思いますよ。
楽天経済圏にいた人は負担が増えるのだから、当然反発するでしょう。

6 – 2
楽天モバイルユーザーです。
反発してるのは今の回線品質で他社と同等の料金プランに値上げするからでしょう。
せめてプラチナバンドを取得してからの値上げなら、ここまで反発される事もなかったと思います。

因みに私も解約は決定です。
(今の回線品質で月々1,078円払う位なら、メイン回線に通話オプションをつけます)

6 – 3
同感です。当初無料でその後有料化とか、良くあることです。例えばGoogleフォトとか。ユーザが文句言いたくなる気持ちもわかりますが、嫌ならお金払うか他を探せばよいだけだです。他の選択肢も色々あるだろうから。だいたい民間企業が提供しているものがずっと無料で済むわけがないと思った方がいいです。
6 – 4
まぁ大半のユーザーは企業の体質とか利益追求とかは考えもしないし、永久に0円だと思って契約してるだろうからね。
いちいち解約して他社に乗り換えるのも面倒って人も結構いるだろうけど、どのくらい減るのかは気になる。
6 – 5
もともとタダで使わせてもらってたわけだし、いずれは無くなっても仕方ないだろう。
タダで使ってたユーザーができるというか、やっていい反発は解約だけでしょ。
文句言うのは筋違いじゃないかな?
ま、残念と言えば残念だけど。
6 – 6
当初の契約を反故にして条件悪化させると言っているのだから、反発するのも当たり前。
サービス悪くなって喜ぶ人などいるわけないのだから、反発する理由なんて当たり前のことぐらいわかるでしょ?
6 – 7
池袋や巣鴨ですら建物内で圏外。
サブ機運用が目的で、無料ならその性能も許容していたが有料となると選択肢に入らなくなるだけの話。無感情で他社に流れますよ、丁度いいキャンペーンないかな。
6 – 8
>ただ無料だったのは決して当たり前のことではないですし、反発する理由が分かりません。その常識を打ち破るってことだったんじゃないの?
これならまぁわざわざ楽天なんかにしなくてもいいわけやしね。

6 – 9
そうね。
Softbankに毎月自分のスマホだけで6000円くらい払っていた一年半前頃までの5年間を思い出したら、1人980円だなんて楽天は親切な会社だ…
と思うことにします。1GBも使わないけど。
6 – 10
なんでもサービスを無料で受けられると思う方がおかしい。
そう言う悪質な客は、離れた方が企業にとっても良いこと。
7
3キャリアから後発で、しかも回線不安定。なにか大きな強みがないと太刀打ちすらできない。ということでもっとも効果的な「0円」として、とりあえず契約者を増加させた。

ここまでは成功だったかもしれないが、契約者が増えたことで、回線の改善はより難しくなり一向にすすまない。中身がないのに0円終わり。

さて、ここからどれだけの契約者が減るのか。それによりどれだけの利益補填ができるのか。注目ですね。
ちなみに私はサブ機で契約していますが、0円終了なら解約は確実です。