19日午後4時40分ごろ、高岡市開発本町の正徳保育園駐車場で、軽乗用車の中に車の鍵を持ったままの1歳男児が閉じ込められる騒ぎがあった。

男児が鍵に付いていたドアのロックボタンを押したとみられる。車を運転してきた男児の祖母(57)が自ら窓ガラスを割って約10分後に救出したが、熱中症の危険もあっただけに関係者は胸をなで下ろした。

祖母によると、男児を車の後部座席に座らせる際、車の鍵を触りたいとせがまれたため渡し、後部座席のドアを閉めて運転席に乗り込もうとした。男児はこのタイミングで鍵のボタンを押し、ロックされてしまった。

祖母は男児の母親を通じて110番し、さらに消防署にも相談。同園にあったくわで助手席のガラスを割って鍵を開け、孫を外に出した。

祖母は「ほんの少しの間だけだから大丈夫だと思い、鍵を持たせてしまった。無事で良かった」と話した。


ネットの反応

1.
鍵を渡しちゃ駄目だろ。
しかも車内に居るなら尚更、、、

あんまり誉めらる事じゃ無いな。

2.
桑で窓を割って助けたのは正解
けれども、カギを触りたいだからと言われて、渡すのもどうかと思う。大人で車の免許を持つ者なら未だしも、そもそも1歳児に渡すのはねぇ・・・。

サブキーがあるならそれでも良かったかもしれないけど、今後はサブを車に乗るときは常に携帯することをおすすめします。
こう言うと批判されるのはわかってるけど、ドライバーとしては最悪のことも認識するべし。

とにもかくにも、助かって良かった。

しかしながら、駐車場でこの炎天下に車内に子供を放置する気持ちが理解できない。
ちょっとの間だからの気持ちが死を招く。

3.
同じような経験があります。1才や2才はロックは出来るけど解除が出来ないんです。スペアキーで、解決しました。『ちょっと、待ってて』で、車から離れたら…思いもよらぬ事あります。おばあちゃん判断は正しかったですね。
4.
コメント大袈裟でしょ、凄いとか。
当たり前の事ができない現代人も参考にしたらいいと思う。
5.
車の保険とかJAF呼べば…というコメントを数件お見かけしました。
実際に利用されたことはございますか?

お恥ずかしい話ですが我が家では過去に数回JAFのお世話になったことがあります。
ですが一度も30分以内に来て頂けたことはありません。
最長で2時間近く待ったこともあります。

こればかりはタイミングと運ではないかと思います。
もしご利用経験が無いのであれば確かにテレビCMやネット広告からの情報しか無いので「ロードサービスがすぐ駆付けます!」のイメージがあるでしょうし、ご利用経験があった上で仰っているのであればそれはタイミングと運に恵まれていたのだと思います。

もし現場の近くに営業所があっても車が出払っていたら長時間待つことになります。
そういった事情を分かっている立場からすると、このコメントは少々安易かな…と感じてしまいます。
「お孫さんが無事で良かった」これだけではダメでしょうか…。

6.
とりあえず、JAF呼ぶ。

間に合いそうもなかったのかな?

7.
最近は知りませんが10年程前にチャイルドロックが掛かってる車の後部席に偶然、取り残され、真夏の炎天下で危篤状態で偶然発見され命拾いした経験が有ります、状況は運転手が降りる時に当然、後部席は降りたと思いキーロック、すると後部席はチャイルドロックで開かない、運転席もロックを外しても開きません、

当然、数分後に意識が無くなり気が付いたら病院でした、車はスバルでしたので状況を問い合わせた処、一切、返答は有りません、スバルのこんな客先対応に腹が立ちました、未だに問い合わせに対して返答は有りません。

8.
そもそもキーを付けたままの車に、一歳児を残すこと自体が大間違い。
車を運転する者として、車の特性を知ることが大事だし、夏の車内事故に対する危機管理がきちんとした人なら絶対にありえないことだ。

クワだろうが何だろうが、自分の命に代えてでも助け出すのは当然だね。

9.
1歳児を祖母に預けるとは
何たる親だ。
10.
こういう時にこそあのフロントガラス割り男が出てくるべきなんだよ。(事件のときと同様に颯爽と)
11.
車内にキーがあったら、ロックできない対策が取られているはずですが、不具合ですかね?無事で何より。
12.
孫を預けるのは致し方ないが、死亡事故に発展した場合に今後の親子関係の修復のことを考えると気が思いので、私は極力預けないようにしている。
14.
よかったです。窓ガラスは新しく新換え出来ます。が、人の命は新換え出来ません。
15.
ナイス判断
16.
鍵を渡してしまったのはよくなかったかもしれないが、その後の判断は素晴らしいと思う。
鍵屋さんを呼んでもすぐには来れないし、消防・警察を呼んでも、結果的に窓を割る。子供にガラスの破片があたらないように安全に配慮は必要だが、素早い判断でよかったと思う。
17.
祖母の判断が早くて良かったです。
私は車屋をしています、鍵開けられますが私でも即窓割りますね。生死関係なく1分でも暑いですもん。

余談ですが私は子ども4人います。祖父母は隣の家に住んでいますが、不安障害の私は一人も一度も親に預けたことが無いんです…周りからは神経質とか変わり者扱いされています。が、防げることは「自分たちで」と主に妻が頑張ってくれています。

18.
すけわ
19.
リモコン鍵をもうひとつ持っておくべきだね
21.
鍵もそうだけど大事なものを言葉も通じない赤ちゃんに触らせたらダメ
22.
おばぁちゃんおばぁちゃん言ってるけど、今の57って普通に若いよね。
たしかに祖母には間違いないが、おばぁちゃんには違和感…
23.
おばあちゃんお手柄でした
すぐに、何の躊躇もなく窓ガラスを割る事に行動を移せた事が、この子の命を守りましたね。

あーどうしようーどうしようーとオロオロして、何も決断できず何も行動に起こせないタイプの母親だったら、この子を熱中症にさせて、車から救出できなかっただろう

閉じ込められてる!と、わかったら、すぐに窓ガラス割る方法を、探すことだな
1秒を争う!
迷うな!即、行動だ

24.
57歳のおばあちゃん…
若いな
25.
最近のスマートキーは
車内にキーが残っていた場合、
または車内からのロックは
出来ないのが一般的になっています。

キー閉じ込めや誤動作防止の為ですね。

昔はJAFへの連絡でも
バッテリー上がりやパンクに並び
キー閉じ込めが多かったですが
最近は少なくなりました。

特に小さなお子さんがいる家庭であれば
可能なら車両の買い替えをお勧めします。

万が一のことを考えると
お金に替えられないと思います。

26.
無事でよかった。
窓なんてお金出して修理すればいい。
命はお金で買えない。
27.
ニュースにするほどの話か?
28.
そのタイミングでロックかけました♪
29.
ばあちゃんグッジョブ!よくやった!
30.
ちょっと違うケースですが私は、娘が小さい頃に
ベランダで洗濯物を干していたときに、窓の鍵を
締められて慌てたことがあります。

あの時、娘が笑いながら立ち去っていく姿が
今でも忘れられません。結局、大きな声で一階に
いる長男に助けを呼び、無事家に入れました。