豪華2列シート高速バスの歴史は、『どうでしょう』のあの路線から

夜行高速バスのシート配列は4列または3列が一般的ですが、近年、車両の両側に1列ずつ座席を配した2列シートのバスが登場しています。

なかにはパーテーションなどで座席を仕切り、個室タイプを売りにした豪華なものも。2017年初頭から春にかけてデビューした「ドリームスリーパー東京大阪号」や「ドリームルリエ」を皮切りに、そのような2列シートを備えた豪華夜行バスが、にわかに注目を集めました。

2列シートのメリット・デメリット
では、豪華2列シート車を導入することによるメリットとデメリットについて考えてみます。

最大のメリットは、やはり「周りを気にせずに休める」「プライベート空間を確保できる」という点に尽きます。利用者のなかには、その豪華さと快適さに満足して、リピーターになる人もいるほどです。

また、バス事業者にとっても、フラッグシップ車として運行することになるため、会社のPRにもなるほか、同じ区間で3列シート便や格安4列シート便を運行している事業者にとっては、そちらへの集客効果も見込めます。

一方でデメリットは、格安4列シートや3列シートと比較して運賃設定が割高であることです。なかには、新幹線+宿泊費の合計金額とほぼ同程度、

もしくはこれよりも高い金額に設定されている路線もあり、一般的に高速バス利用者の多くが「安さ」を求める傾向のなか、利用客の立場からすると、乗りたくてもなかなか手を出しにくいというのが実状です。

また、バス事業者にとっても、「車両価格が高い」「付帯サービスの提供にもそれなりの費用が発生する」といった初期投資・コスト面でのデメリットがあるほか、運賃設定のバランスが難しい(安すぎるとすぐに座席が埋まってしまう反面プレミアム感が薄れる、

逆に高すぎると利用客に敬遠されて座席が埋まりにくい)、座席数が少ないために採算ラインを高く設定せざるを得ないといった問題もあるといえましょう。

さらに近年では、バスの車体自体の車両価格が上昇しており、導入コストが上がっているほか、複数グレードのシートを設定することで採算ラインにのせることが可能であった2階建てバスの車両代替が、国産2階建てバス(三菱エアロキング)の製造中止により事実上できなくなっています。

この影響で、JRバス「プレミアムドリーム」「プレミアムエコドリーム」が減便を続けているほか、不定期運行に切り替えたり、通常の3列シート車および格安4列シート車に代替したりする事例も。

ウィラー・エクスプレス「コクーン」「エグゼグティブ」のように、車両老朽化・安全対策強化を理由に運行を終了する事例も出てきています。そのためか、全席2列シートの夜行バスが広まるかと思いきや、なかなか普及していないのが現状です。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そんなもん客は快適性よりも、
値段を優先するんやって!
値段気にせんのやったら、
飛行機か電車乗るって!
2.
バスなら値段!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3.
低価格や快適も良いが一番大事なのは「安全」だろう。事故起こしたら何にもならない。
4.
コクーン好きだったのに。復活させてほしい!
5.
安さが売りの長距離夜行バスも女性中心に考えてしまうと化粧室等一人当たりの付加サービス単価が高くなり男性客は乗らなくなる。女は飽きっぽいのでさらによりゴージャスなバスを選ぶ結果的に女性気を引こうすれば潰れてれる事になる。
バスにある女性専用シートも半分は座っていない。バス会社がその分男性顧客を獲得出来ず損をしているがいつまでやるつもりなのか馬鹿げている。
6.
やっぱり五千円出せば札幌や福岡に行けるLCCかなぁ。愛知から新幹線で一万もする東京なんて全くいかない。ここ5年くらいいってない。安くするつもりもなさそうだし。jrさんにまったくお金つかってません。これから一円も使いません。
7.
新幹線より少しやすい、往復一万くらいの節約になるし
早朝から並びたいイベントやライブには必須な夜行バス。
ただ早くでる夜行や遅く到着する夜行はたとえ二列でも使い勝手が悪く需要がない。
あくまで節約と時間帯のメリットがあって利用しているだけであって
たとえプライベートスペースが確保できても所詮夜行バス、熟睡は出来ないし、+何円か出せば新幹線に乗れるならそっちを選ぶしね。
価格帯といい、運行時間といい、中途半端なんだよねー。
8.
他人と尻を並べて4列シートの
人権無視された乗り物なんて廃止すべき
9.
格安航空がある時代、電車や新幹線との差別化を図ろうと思ったら、
深夜に移動が出来る事と、料金が安い事が売りになるんでしょうね?
高いなら飛行機でいいと思うだろうし、逆に時間帯が合うなら多少高くても個室でゆっくり寝たい人もいるだろうし。ニーズがどこにあるのかは人それぞれではあるのかも。
10.
コンサートや試合など一極集中した時、ホテル難民になった時に利用する人が必ずいると思う。
朝仕事に行かなきゃいけないけどイベント終了時間が遅いとか。
定期便ではなく臨時便でやってくれると助かる人沢山いると思う。
11.
寧ろこんなのに乗る奴自体理解できないわw。バス=安さが売り。
豪華もとめるなら個室保たれてる快適なホテルに使うわw
12.
最も大事な点が抜けてるが、バスは列車と違って、安全上、ベッド(寝台)や180度リクライニングが法律上不可能となる。これではいくら豪華にしても肝心の熟睡が出来ない人が多いので、現状ではこの辺が限界だと思う。
13.
そもそも、金があるのに、時間をかけてバス乗車を楽しむヤツなんか聞いたことない。
14.
マイフローラは東京ー徳島で、新幹線+高速バスor飛行機でしか行けないのもまた続く要因なんだろうな。自分の職場は月の後半に翌月シフトが決まるので2列でも上記よりは安いし楽。降車してる営業所にシャワールームや待合室(マッサージチェア数台)もあるから、身だしなみ整えたり本数少ない汽車の時間潰しも出来る。
15.
電車や飛行機が動いていない時間に移動できるメリットはあるんでしょうけど、金額的に安くもない豪華バスだと、それ以外のアドバンテージがないと、話の種に乗ってみるだけになっちゃうわ。


スポンサーリンク


16.
3列シートに仕切りカーテンが一番シンプルで良いと思います。

後、うるさいだけなんで、夜中に休憩所に着いたときの車内放送はやめて欲しいです。寝れません。

17.
普及しないのは、コストパフォーマンスでしょう。
一般的に夜行バスを利用される方の多くは、安く利用したいからです。
もちろん、時間の有効活用として、夜遅くまで、彼の地で仕事をし、翌日、朝から、此の地で仕事をすると言う風に使うには、ベストでかも知れない。
ただ、ホテル兼移動と言う風に考える、しかも、ホテル代を有用に使える人は、お金に余裕があり、時間も、そこまで切迫していないんじゃないかな。
つまり、新幹線の最終などで移動して、ホテルに泊まる。翌朝一番の飛行機で移動して、昼一に会議すればよいなど、時間も金も自由になる人が、わざわざ、無理にバスを使うという選択肢を取らないということです。もちろん、そういった方々へ、高級夜行バスのアピールが足りていないこともあるでしょうが、それ以上にそこまでして、夜間にお金を使って移動するというニーズが、無いんだと思う。需要と供給のバランスが悪い。
18.
タバコ吸ったり、屁こけないから無理
19.
豪華夜行バス

乗ってみたいです。

20.
使いたいけど、路線が通っていない……
21.
深夜バスは値段がやはり一番です。
音は耳栓、周囲はアイマスクと気合い。
22.
翌朝早くに動くよりも前日から寝ながら翌朝早くに着いて動けるっていうのは利点
社会人 学生 一人旅 格安旅行 それぞれの用途で使い分けはあると思う
私の場合は安くが一番早くが2番だから、LCC使っちゃいますが
23.
2列シート利用したことがあるけど、
正直新幹線のほうがいいと思った。
高い。
個室でも眠り辛かった。
バスは安くないとメリットないから
2列シートは厳しいと思った
そりゃこうなるよね
24.
大阪から東京への移動なら、2列夜行バスよりも『サンライズ瀬戸・出雲』のほうが楽だわ。

特に『ノビノビ座席』なら、2列夜行バスとほぼ、同等の運賃・料金になるのでは?

25.
カップルシートが欲しい。呑んでから仕上げにラーメン食べて晩は彼女とイチャイチャして寝て、
目的地へ着いたら最高なんだけど。走るラブホ
需要は潜在的に需要がある。したいなぁ。
26.
早朝着いて10時頃まで雑魚寝できる部屋あればいーなー。300円ぐらいで。
27.
10年弱前、神戸→TDLでコクーンを利用しました。座席は快適でしたが、車体のグレードが低かったせいかエンジン音が気になりました。復路の他社3列シートのほうが静かでした。
28.
先日「はかた号」に初めて乗車した。
博多東京間が14000円。
人気のようで、すぐ満員になってしまうようだ。肝心の乗り心地だが、お尻が痛くなる事もなく、快適だった。おまけに、飲み物とアイマスクのサービスもあるとは、
AKBグループ劇場公演は、当落が一部を除き公演前日前々日など急なため、飛行機の早割みたいなシステムの恩恵になれない事が多いのではかた号は、重宝する。
29.
( ´,_ゝ`)
まぁ、新幹線や飛行機のパックのが安いからね。

ただ、福岡~東京の夜行バスの高いのに乗ったけど、夜に出て、朝付くのは、時間を作る。
って考えたらいいかも?

短距離やと高級なのは、メリット無いかな?

あるか?
知らないけど、スーパー銭湯とセットやとあたいかな?
そこでご飯と風呂に入れたらいい。

30.
安いのがメリットの夜行バスに高い金払うなら新幹線や飛行機でいいわけで


スポンサーリンク