松中、小久保が下り坂に 本多、川崎、松田以外は固定できず

10年ひと昔という。10年前の野球界はどんな様子だったのか。2008年の野球界を数字で追いかけよう。今年の日本一、ソフトバンクの10年前は?

2008年 福岡ソフトバンクホークス 64勝77敗3分 勝率.454 6位

王貞治監督率いるソフトバンクは、2005年以来、毎年プレーオフ、CSに進出する3位以上の成績を挙げていたが、この年は5月終了時点で5割と足踏みし、西武の独走を許す。2位以下は混戦状態となり、

8月には2位に上がるが、9月、10月で6勝21敗と大きく負けが込み、1996年以来12年ぶりの最下位に沈んだ。ホークス監督になって14年目の王監督はこの年を最後に退任。秋山幸二ヘッドコーチが次期監督へ昇格した。

○打線 左端の数字は打順、打率の横の()は順位

1二・本多雄一(24歳) 107試454打132安3本38点29盗 率.291(12)
2遊・川崎宗則(27歳) 99試424打136安1本34点19盗 率.321(3)
3指・松中信彦(35歳) 144試538打156安25本92点3盗 率.290(13)
4一・小久保裕紀(37歳) 106試383打97安20本56点1盗 率.253
5外・大村直之(32歳) 79試245打74安2本22点7盗 率.302
6三・松田宣浩(25歳) 142試551打154安17本63点12盗 率.279(18)
7外・長谷川勇也(24歳) 71試221打52安4本24点2盗 率.235
8外・柴原洋(34歳) 96試339打94安3本34点2盗 率.277
9捕・高谷裕亮(27歳) 62試189打34安2本13点0盗 率.180
外・多村仁(31歳) 39試149打45安3本15点0盗 率.302
内・仲澤忠厚(26歳) 58試132打32安0本10点0盗 率.242
外・中西健太(22歳) 59試136打34安3本14点1盗 率.250
捕・田上秀則(28歳) 52試144打38安4本13点0盗 率.264
遊・森本学(30歳) 54試133打32安0本8点1盗 率.241

チームを引っ張った3冠王の松中と小久保に衰えが見えた。二遊間は本多、川崎コンビ。三塁には3年目の松田が定着したが、他のポジションは固定できず、

日替わり打線となっていた。外国人打者のレストビッチも期待外れ。10年後の陣容から見れば信じられないような、決定力不足の打線だった。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
まあこの年は弱かったっていうよりたまたま最下位だったって感じで万年最下位だったわけでもないし。
2.
この頃の川崎はすでにイチロー打ちの川崎やったから、
数字ほど期待できなかった。

イチローに弟子入りする前の川崎は、レフトフェンス直撃の打球とか飛ばしてたのになぁ・・・

3.
当時北京五輪監督だった星野さんに王さんとの日本シリーズで二度も負けた腹いせで川崎を骨折させた。
4.
弱かったというより怪我人や不調が重なっただけでしょ。
ホークスが弱かったのはヘルメットがおかしな顔つけちゃってた頃までだよ。
20年くらい前からずっと強い。
5.
あの王さんに向けて卵投げつけた奴もいたが、今はどんな気持ちなんだろう…
6.
王就任前、田淵のころや、そのあと王になっても弱く、ファンが王に向かって生卵なげたりするくらい弱かった。
7.
あー、一応堂上は隠してないんだね。
8.
王さんがずっと我慢してチームを育ててきたから今がある
生卵をぶつけられたこともあったっけな・・・

性急に結果だけを求められる読売だったらこうは行かなかった

9.
この年は前半は良かった年だろ?
10.
王さんも損失してるんやろな
11.
10年前がちょうど第一次黄金期の谷間だったんだろう。
しかしそれから秋山監督に変わってすぐにV字回復して行き、今の第二次黄金期に繋がっている。
秋山監督、工藤監督の功績もあるが、王会長が裏方に回り三軍、育成選手の教育に力を入れた事も大きな要因。
その為に近くにあった雁ノ巣球場をやめ、新たに筑後地区に、二軍、三軍用のグランドや練習場、宿舎を作ったが、この施設がまたかなり素晴らしい。
若手は恵まれた環境と恵まれた指導によりどんどん実力をつけてほしさ。
12.
10年前がちょうど谷のドン底だっただけでおう監督時代もコンスタントに強かった。

あの10年前は監督の病気だったりCSと言うくだらない制度に泣かされ続けて心が折れた年だったように思う。

13.
今の阪神より十分魅力があり強い
14.
やべーのが入ってる
15.
この頃の多村のアダ名はスペランカー多村…あまりの運の悪さからついた不名誉な名前だが、ホントに運の悪さが際立っていた。伝染したかな?


スポンサーリンク


16.
昔のホークスは短期決戦に弱かった。
今ではそれが信じられないくらいだ。
17.
そっかー、ソフトバンクも初期はそんなものだったか。
弱かったのはダイエーで、ソフトバンクになってから強いイメージがあった。
18.
たった借金13で最下位って珍しくね?
19.
お金もあって育成にも力を入れる。巨人と広島を合わせたみたい。それは強いはず。
20.
あの年はよく覚えてる。9月までは2位だったんだよ。西武との天王山三連戦三試合とも引き分けだったのも覚えてる。そして9月は嘘のように勝てなくなって最終戦楽天にサヨナラ負けして最下位決まったんだよね。松中が最後併殺打打ったのも覚えてる
21.
交流戦は優勝したけどね。
22.
10年前ってもうソフトバンクだったんだね
まだダイエーホークスだと思ってた
なんて思うとこの記事なんてつい最近に感じちゃう
23.
中継ぎなら小椋と久米は頑張った。
2人とも酷使され、徐々に打たれ出し、2軍降格。
でも前半の上位キープはこの2人の活躍してないと思います。
24.
秋山前監督を無能だと言ってきたけど、よく考えたら有能だよな。
前年最下位で世代交代が急務の王ホークスを引き継ぎ、1年目でAクラス入り、2年目でリーグ優勝、3年目で史上初の全球団勝ち越しの日本一ってなかなか出来るものではないよ。

世代交代の育成と勝利この両方が同時に求められる状況での就任。
しかも前監督は世界一に輝いた経験を持つ王監督
相当なプレッシャーだったと思うよ。
工藤監督も日本一3回と確かに有能なのかもしれない。
でも巨人の高橋前監督を見れば、秋山前監督って本当は有能だったんだなって改めて感じさせられた。
もちろん、球団スタッフやコーチの協力のおかげでもあるけどね。

あれから10年…工藤ホークスは投手陣の再建は上手く行っている。
でも内川・松田の後継者不在、若手野手の台頭不足と課題は山積み。
工藤監督にも来年は野手の育成と勝利、両方が求められる。
工藤監督の手腕に期待したい。

25.
何と言ってもソフトバンクホークスがパリーグの人気を押し上げたと思う。

それ以前の西武ライオンズも頑張ってはいたが、今のホークスにはおよばない。

また、今の若い子には、王さんが巨人の4番だった事を知らない子もいるのではないだろうか。

26.
年輩の人達はよく長嶋派か王派とかいうけど、巨人のユニホームにこだわらず単身で福岡に渡りホークスの土台を作り上げた精神力は尊敬します。生玉子事件とか屈辱的な事もあったけど常に野球と向き合う姿は王さんだから出来たのだと思う。
27.
そして10年後にはソフトバンクはこんなに強かったと振り返るのだろうか…
28.
その15年前はもっともっと弱かった・・・
29.
斉藤和巳がいれば流石に最下位ではなかっただろう。
30.
小久保がもう少し打てて、新垣がもう少し投げれればもうちょっとよかったかもね


スポンサーリンク