読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。

今回はマネーフォワードから生まれたお金の相談窓口『mirai talk』のもとへ、実際に家計相談に訪れた方のお悩みをご紹介します。
※相談者の了承を得た上で掲載しています

安易にローンを組むのが危険な理由
ですが、Jさんご夫婦はこのローンについては、上手に高額な買い物をしていると言いたげな様子で説明してくれます。お世辞にも上手な買い物をしているとは言えません。

毎月の返済の総額と、残価設定ローンの仕組みや金利でどれだけ支払額が増えるのかなど、シミュレーションを用いたりしながら説明し、現状と今後の危険性について話しました。

まず、残価設定ローン。これは、車体の3~5年後の下取り価格をあらかじめ決め、それ以外の金額をローンで支払う仕組みです。たとえば、300万円の車を買ったとすると、100万円を3年後の下取り価格、残り200万円をローンで支払う額と分けて、ローン部分だけ支払うものです。

下取り価格として設定している残金部分にもずっと金利がかかるので、金利の支払い総額は割高になりがちです。

しかも、3~5年の契約期間満了時に買い取ってもらおうとした時に、傷が多かったり、走行距離が多かったり、不人気車になっていたりすることで、予定の100万円で下取りをしてもらえず、追加でお金を払わなくてはいけない場合もあるようです。

また、クレジットカードのリボルビング払いは、毎月の支払額が一定となり、計画的なやりくりに役立ちそうですが、なかなか返済が終わらないのが難点。

しかも金利手数料は15%ほどかかる場合が多く、たとえば50万円利用したとすると、単純に考えて1年で7万5000円も利息を支払うことになってしまいます。後払い、分割払いというサービスを高額で買っているだけになりますので、注意が必要です。

利息の考え方は教育ローンも同じです。たとえ2%、3%と通常のローンより安く感じる金利でも、500万円借りれば1年で10万円、15万円と金利手数料がかかります。

こういったことを何も考えず、ただ「計画的に分割払いができる」という点だけに魅力を感じ、しかもすでに利用していることを考えずにいくつも利用してしまうから、

毎月の返済額が膨らんでしまっているのです。Jさんは、支出の削減とともに、ローンとの付き合い方も考えていかなければ、家計は黒字化できません。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
手取り60万もらえる夫婦ならこんな家計にはならないと思うな。通信費51000円(高過ぎ)で食費50000円、光熱費12000円(安過ぎ)とか絶対おかしいでしょ。
2.
頭の弱い風夫婦の話か…
3.
この記事が創作だとしても
年収1000万世帯が不幸になる見本かな
4.
収入が程々なのに未だに三大キャリアのスマホ使ってる時点で家計をやりくりできていない証拠。
そんな家計でローン組んでいたら安心出来たもんじゃない。

赤字で首が回らなくなるまでは大丈夫的な思想の人が多いよね。

5.
夫婦合わせて年収1000万円程度でこの出鱈目ぶり住宅ローンが
19万円、自動車ローンが4.5万円、ただし車両関係費用が何処
にも出てこない。(駐車場・ガソリン・整備費・任意保険)
想像ですが自動車関係が6万円を超える。

私の経験から云えば(子供3人、同時に3人大学在学内2人下宿)
400/1000は学費、自動車は1.5L10年落ちを乗り出し25万円で
購入、住宅ローン無し、学資ローンありで切り抜けた。

定年までは社宅に住み、定年5年前に中古アパートを購入し、
自宅は賃借1戸建て住まい。

おかげで今でもアパート収入25万円、賃借8万円で暮らしてい
ます(20坪の新築物件ですが女房と猫1匹なので十二分です)

教訓です;自宅と自家用車は金を食うけど稼がない。w

6.
毎回どういう設定なんだろ?というこの手の記事だけど、
実際に、世帯年収600万くらいでも5,000万円の住宅ローン組ませてたからね。
そういう家庭は、今後どうなるんだろ?と心配になる。
7.
突っ込みどころ満載の記事を掲載、興味を引かせ、コメント書かせて読者を取り込み、参加している感を与えて意識を錯覚させ、閲覧数を稼ごうとする商売熱心さには負ける
8.
車を持たないだけでもかなりの節約です。
9.
今の平均的日本人の所得では「持ち家を持たない」、「結婚しない」、「子供を持たない」が当たり前。
10.
しかし結婚に子供ってホント手間にお金かかるよね。
そこそこの暇や収入や貯金なんか、なかったことになるくらい。
生きるだけで考えれば独り者の方が遥かに経済的には楽。
だから結婚しない者や子供を産まない者もでてくる。
昔のヨーロッパみたいに独身税とかかけて、世帯モチに還元すればと思う。
11.
手取りで月収60万…

うちは夫婦と子供4人だけど、今より贅沢しても月に20万は残せる自信があるわ。

住んでる地域にもよるだろうけど、大学生や受験生がいるのに見栄張りすぎじゃない?
自動車ローンやリボ払いや…

富豪でもないのに本気で貯めるつもりなら我慢が必要でしょ?

12.
自分が奨学金を借りて進学したので安易にローンでという考えに違和感を感じます。いろんな名前でも結局は、借金。
奨学金は10年で完済しました。そのやりくりから結婚資金。子供の教育資金は、すべて貯金で準備しました。
住宅ローンは、あとすこし現在 自身の年金受給までの不足分をイデコでためてます。この夫婦は、確実に破たんするので
抜本的に、家計の見直しが必要です。数年後には、家も借金のカタのとられ 子供も大学も退学しないといけなくなる可能性があります。
13.
ローンしないと、子育ても出来ない。

負の連鎖だな。

14.
ホントの話としたらタダのバカ。
15.
要するに身の丈に合った生活をしましょう、という当たり前のことを言っているだけ。


スポンサーリンク


16.
本当にこういう家があちこちにあるのか?
17.
ローンで利子を払ってやるために働いているんだね
18.
40代共働き夫婦なら1億は貯めているはず。
いかに節約と運用をしていなかったかが分かる。
19.
見栄張り貧乏は次期破産する
20.
この家計状況が本当なら、この人たちまともに社会生活できているのだろうか。
ちょっと信じられない。
21.
金の使い方を知らない頭の弱い家族だね。使い方を覚えたほうがいいよ。稼ぐより使う方が何倍も難しいからね。稼ぐのは楽よ。
22.
もうこの手の記事は釣りって思っておこう。
23.
冒頭で共働きの主婦って書いてある。
主婦は無職やろ。
24.
離婚ありきで夫に家を購入させる女も多いので気を付けましょう
25.
スマホ持ってるのにお小遣い2万とは
26.
一人頭の手取りか30万あるのにリボとか使ってる時点でお察し
27.
この形でやっている事に、なんら不思議はない。
前まで中産階級は、底辺とちがって賃金は常に右肩上がり、銀行がお金も貸してくれるからローンも普通にできて家を買う。
土地価格があがる。
銀行がさらにお金を貸す。
ローンが終わる頃、または残金を退職金で清算、校正年金が加わりってがコース。
ちなみに公務員の先生は、夫婦二人なら退職金が5000万ぐらいになっていたので、年金合わせると余裕な老後だった。
と、そんな形でやってきているので、親も回りもこの形で困らないと言う認識。
しかし、今は、底辺層が露骨に現れ、中産階級も親と不通なんてざら、ローンで家を買う事ができても、土地他が昔の様に大幅に上がる事もなく、銀行も渋く金かさない。
そして、雇用は不安定で、親の資産相続も昔のようにある状態ではないのでローンの負担が半端なく高くとリスキーになってきている。
28.
手取り65万、ボーナス120万 ざっくり世帯収入1000万。
これで、ローン地獄?しかも買った家は頭金なしのざっくり6000万?湯水のようにお金使うのね。
光熱費12000円太陽光でも積んでるの?4人家族でちょっと低いよね?
自動車ローン、残価設定型は不人気でも指定金額で引き取るのが条件ですけど?
それに3年ローンとして160万、5年ローンで270万
車両価格役300-350万?収入からして、普通一括購入する額と思うけど
食費5万。相当な節約家のはずだけど、着るものにはお金掛けるのね
なんで、こんな無理のある設定なんだろ?
29.
クレカの仕組みを十分に理解せずに使った悪い例なんじゃないでしょうか。

それと住宅ローンを組む時は完済までの一覧表をもらうと良いですよ。
実際の支払内訳や完済までにかかる金利が一目で解りますから、支払い能力と照らし合わせてゆっくり返すか、或いは早めに返済するかなど計画を立てやすくなります。

30.
ローンで購入し過ぎ?
ガマン出来ないものなのかな?( ^ω^ )


スポンサーリンク