元中日ドラゴンズ投手で野球解説者の今中慎二さんが、12月19日放送のCBCラジオ『ドラ魂KING』に出演し、自身のコーナーでプロフェッショナルと感じた対戦バッターについて語りました。

このバッターについて今中さん本人が感じていたことと、ファンが感じたことにギャップがあったようです。

プロフェッショナルなバッターとは?

「自分がバッターの持ち味って何だろう?って考えると、ホームランであり、打率であり、やっぱり職人さんみたいな人たちですよね」

まず今中さんが、自身が考える“プロフェッショナルなバッター像“を語りました。

今中「でも当時投げてて『この人は凄いな』っていうのはあんまり感じなかったですね。
自分が投げて、それを簡単に打つバッターには『この野郎』って感じで投げることは結構ありましたけど。『すげーなあ、脱帽』っていうのはないんですよね」

どうやら、打ち取ることと、打たれることは今中さんの中では別なことのようです。

敢えて勝負にいったバッター
今中さんは187回の先発中、ジャイアンツ戦で25勝しています。
この数字から如何にジャイアンツキラーだったかがわかります。

しかし、実は原辰徳さんと松井秀喜さんには結構打たれていました。
例として松井秀喜さんとの対戦成績を見てみましょう。

松井さんの、今中さんに対しての通算対戦打率は2割9分7厘でホームラン6本。
今中さんが最もホームランを打たれたのが松井さんでした。ただし、20三振というトップクラスの奪三振数もあげています。

今中「原さんもそうですけど、松井秀喜がルーキーから入ってきた時、何が嫌かっていうとフォアボールを出したくないんですよ。チームの顔であったりクリーンナップと対戦するのに、こっちが逃げてるなと思われるのが嫌なので、どんどん勝負していったんです」

それを聞くと、打たれたホームランが多いのに奪三振数も多いという松井さんとの成績も納得です。
ちなみに原さん、松井さん以外には阪神タイガースの顔、岡田彰布さんにも打たれていました。

「馬鹿正直に勝負するから打たれるわけですけどね」と言う今中さんですが、野球ファンはそこが楽しみなところです。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
山本昌と違い選手生活は短命に終わってしまったが、93年の圧巻のピッチングは忘れられない。間違いなく平成屈指の左腕だった。
2.
他球団ファンですが、キレのいいストレートとブレーキの効いたカーブのコンビネーションはまさに芸術。惚れ惚れする投球でした。
今中さんと伊藤智仁さんは、選手生命は短命でしたが、当時のプロ野球ファンには大きなインパクトを残されましたね。
3.
神宮バックネット裏で見ましたが、マニエルを見逃し三振にとってゲームセットの一球。ワンバンドしたかとおもった。すごい低めの伸びでした。
4.
88年ドラフト組の高卒選手は同いどしだもんで
特に注目しとったなぁ(笑)
ドラゴンズ以外に指名された選手もシゲや前田幸長、憲次郎とドラゴンズのユニフォームを着た選手も多かったな
5.
へー(鼻ほじ)
6.
あんたも割とポーカーフェイスで投げてたけどね。
内心は穏やかではなかったってことなんや。
落合、前田クラスは別格ですがな。
7.
今中さん、山本昌さん、岩瀬さんのサインボールが我が家の神棚に飾ってある。自分からすればそれほど尊い選手です。
8.
今中・山本昌の左投手二枚看板が君臨してた頃のドラゴンズは強かったですねえ。
で、昌さんがあんな(失礼w)投球フォームだから、今中さんの綺麗なフォームが余計目立ってましたね。
9.
Gファンですが、やっぱり10,8で今中が先発と聞いてあ~やばいかな?と思ったのを今でも覚えているほどいいピッチャーで好きなピッチャーでした。巨人戦でやられても悔しいんだけれどどこか納得してみていました。
10.
今中さんは、90年代前半のドラゴンズのエースです。
守道に酷使されたのが残念だ。

その今中さんと言えば、今ではプロを多数輩出している、大阪桐蔭高校のパイオニアであり、パチンコ遊戯をフライデーされたことをネタにされる選手でもある。

11.
高木守道様「今中よ。2020年はワシのもとで1軍投手コーチするか?」
12.
今中と星野のカーブは超一流
13.
豪速球じゃない投手たちは漏れなく参考にした方がいい名投手。
14.
今中全盛のころ、パワプロでも相当有能で、ずっと使ってた。
確かスローカーブがMAXで、ほかの変化球は変化量1~2?のが一つあっただけだった気がするけど。
15.
この人の解説聞いた事あるけど、なんか偉そうで自分は苦手
声のトーン含め喋り方もあると思うんですが


スポンサーリンク


16.
今中の全盛期は凄かったもんな。普通に投げれば勝ち投手になっていた。
17.
ファミスタで最も打てなかったピッチャー
18.
面白い表現だな。前田と落合はやはり、他のバッターとは違うということなんだろうな。
19.
今中って、何気に大阪桐蔭1期生なんよね
20.
今中の引退は、不思議だった。
なんか治らない怪我したとかじゃなくて、成績が落ちてスパッと辞めた感じだった。
21.
本読んだけど
肩こわしたの
監督のせいだって書いてあった
誰だか知りたいわ
22.
アラフォーの私にとって、ドラゴンズのエースはと聞かれた時に真っ先に思い浮かべるのが今中です。

中学時代にあのカーブをよく真似して投げてましたが、とてもじゃないけどあれだけコントロール良く、しかもストレートと同じような腕の振りで投げるなんて絶対に無理だと思ってました。

なんかの番組で古田が今中のカーブを絶賛してましたね。

23.
中日はいいOBがいっぱい遊んでるな
なかなか入閣しない
24.
全盛期は今中、山本昌の左の両エースが大活躍してたんだけど、当時は変なフォームの山本昌が年齢もあって先に引退すると思っていたのだが、自分の想像遥かに超える速さで今中が先にある表舞台から消えてしまったのがとても残念
負けず嫌いの勝気な性分が相当自分に無理させていたんだろうね
25.
ムチのように腕をしならせ、速球とスローカーブを操る投球が懐かしい。山本昌との、ダブルサウスポー、あの頃中日は強かった。
26.
全盛期は本当に良い投手だった
まさか今中が100勝できないとは思わなんだ
27.
今中さんって確か右利きなんだよね。
それであれだけの球を左で投げていたって逸話を聞いた時はびっくりしたよ。
28.
ジョイナス政権時の唯一の財産か。
森繁デニー朝倉になってから良いことなかったな
29.
解説者今中慎二からはやる気が伝わってこない笑。なんかふてくされたようなしゃべりだし。話はおもしろいから嫌いじゃないけど。
30.
巨人ファンだったけど今中が先発の試合は勝てる気がしなかったから早い段階で諦めて中継観てたのよく覚えてる(笑)


スポンサーリンク