ローソンは10日、昨年10月に発売した「悪魔のおにぎり」のヒットに続き、新商品「悪魔のパン」を22日から全国の店舗で販売を始めると発表した。食パンにチーズや砂糖をトッピングした「悪魔のトースト」も同時に発売する。「パン」は、薄焼きのパンに天かすとあおさを乗せ、天つゆ入りソースとマヨネーズをかけた。「トースト」は、利用者の間で「やみつきになる」として話題になっているチーズクリームとグラニュー糖などをトッピングして焼き上げた。価格はパンが150円(税込み。以下同)、トーストが125円。
一方、現在の悪魔のおにぎりは、ごま油とネギを加えて風味をよくした新しい「悪魔のおにぎり」(110円)に15日から入れ替える。
さらに、しょうゆ、みりん、かつおと昆布のあわせだしなどで味付けし、あおさのり入り天かすをかけて食べる「悪魔の焼うどん」(399円)も同日から投入する。
昨年10月発売の悪魔のおにぎりは、白だしで炊いたご飯に、天かす、青のり、天つゆなどを混ぜ合わせたおにぎりで、「悪魔的にやみつきになる」とテレビやSNSで話題となった。
一般的なおにぎりの新商品の売り上げは1カ月で100万個程度だが、悪魔のおにぎりは3カ月弱で1700万個を売り上げるなど好調。
また、20年以上首位を譲らなかった同社の「シーチキンマヨネーズ」の販売数を一時上回ったことも話題になった。【増田博樹/統合デジタル取材センター】
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000046-mai-bus_all
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
おにぎり、味はいたってふつーだったんだけどなぁ。。
ネーミングとSNSの力か。。
おにぎり、味はいたってふつーだったんだけどなぁ。。
ネーミングとSNSの力か。。
2.
トーストにバターと蜂蜜タップリがやめられない。
トーストにバターと蜂蜜タップリがやめられない。
3.
そして最後には悪魔のローソンになっていくでしょうね
そして最後には悪魔のローソンになっていくでしょうね
4.
とりあえず油系、特にマヨネーズ使っとけば若者は喰いつく。これ本当俺もそうだったしw。ツナマヨやコーンマヨ、ソーセージマヨ、エビマヨ、とにかく売りたきゃマヨ付けとけw まぁ、健康なんて気にしない年齢だからな。
とりあえず油系、特にマヨネーズ使っとけば若者は喰いつく。これ本当俺もそうだったしw。ツナマヨやコーンマヨ、ソーセージマヨ、エビマヨ、とにかく売りたきゃマヨ付けとけw まぁ、健康なんて気にしない年齢だからな。
5.
CMは閣下にお願いするのかな?(^^;)
CMは閣下にお願いするのかな?(^^;)
6.
悪魔のキムチとか悪魔のマッコリとか悪魔のレーダー照射とか
いくつでもあるな。
悪魔のキムチとか悪魔のマッコリとか悪魔のレーダー照射とか
いくつでもあるな。
7.
この勢いだと「悪魔のカップラーメン」も発売されそうだな
この勢いだと「悪魔のカップラーメン」も発売されそうだな
8.
もう悪魔のローソンにしちゃえばいいじゃない
もう悪魔のローソンにしちゃえばいいじゃない
9.
あのおにぎりが美味いとか言ってる奴は味覚おかしいんちゃうか
あのおにぎりが美味いとか言ってる奴は味覚おかしいんちゃうか
10.
悪魔のオニギリ、1回食べたけど普通だった。
そしてローソンのオニギリで普通だと大して美味しくもないという…。
甘い系のパンは好きなの多いからトーストは食べてみたいかな。惣菜パンは他のコンビニの方が美味しいから興味ない。
悪魔のオニギリ、1回食べたけど普通だった。
そしてローソンのオニギリで普通だと大して美味しくもないという…。
甘い系のパンは好きなの多いからトーストは食べてみたいかな。惣菜パンは他のコンビニの方が美味しいから興味ない。
11.
【悲報】ローソンさん悪魔に魂を売る。
【悲報】ローソンさん悪魔に魂を売る。
12.
なんでもかんでも「悪魔」ってクラウザーさんかよ
なんでもかんでも「悪魔」ってクラウザーさんかよ
13.
「悪魔」より「金」だわ
「悪魔」より「金」だわ
14.
悪魔のおにぎり、自分も買いました。
期待しすぎたので、それほどでも。という感じで、一回買っただけですが。
悪魔のおにぎり、自分も買いました。
期待しすぎたので、それほどでも。という感じで、一回買っただけですが。
15.
俺の○○シリーズみたいに何でも出して売り込みたいのか
俺の○○シリーズみたいに何でも出して売り込みたいのか
スポンサーリンク
16.
もう悪魔の冷食や悪魔デリ、悪魔のスイーツ、悪魔のロカボと何でも作っちゃえ。
もう悪魔の冷食や悪魔デリ、悪魔のスイーツ、悪魔のロカボと何でも作っちゃえ。
17.
ローソンは味付け以前に米の炊き方とか見直した方が良いのでは?米が美味しく無いです。
ローソンは味付け以前に米の炊き方とか見直した方が良いのでは?米が美味しく無いです。
18.
悪魔シリーズはそのままローソンにお返し。ローソンは東日本には要りません。
悪魔シリーズはそのままローソンにお返し。ローソンは東日本には要りません。
19.
興味本位で1回食べて終了・・・って感じかな。
興味本位で1回食べて終了・・・って感じかな。
20.
悪魔のおにぎり、別に美味いと思わない。むしろ、100円ローソンのたこ焼きおにぎりの方が、美味い
悪魔のおにぎり、別に美味いと思わない。むしろ、100円ローソンのたこ焼きおにぎりの方が、美味い
21.
確かに旨い・・・だが家でも作れる。
確かに旨い・・・だが家でも作れる。
22.
100枚に1枚、ハバネロ入り?
100枚に1枚、ハバネロ入り?
23.
悪魔のカップ焼きそばも近いかな?
悪魔のカップ焼きそばも近いかな?
24.
どんな味がするのか?楽しみです。
どんな味がするのか?楽しみです。
25.
コウイウの、大抵はコケるけど、成功したら大したモノ。
コウイウの、大抵はコケるけど、成功したら大したモノ。
26.
悪魔のおにぎり も我が家では不評だったわ。
2度と買わないと家族で誓った。
悪魔のおにぎり も我が家では不評だったわ。
2度と買わないと家族で誓った。
パン・トーストも買わないな。
27.
具がないのにハイカロリーが悪魔なら、揚げてしまえばカロリーゼロで天使になるんじゃね。天使シリーズもお願いします。
具がないのにハイカロリーが悪魔なら、揚げてしまえばカロリーゼロで天使になるんじゃね。天使シリーズもお願いします。
28.
ネーミングがマイナスイメージだけど
美味いのかね? 気にはなります。
ネーミングがマイナスイメージだけど
美味いのかね? 気にはなります。
29.
ローソンだけハロウィンが続いているの?
ローソンだけハロウィンが続いているの?
30.
なんかローソンってこういう「バズらせよう!」ってのが見え見えのあざとい施策ばっかりって気がするんだよなあ。
中身が伴ってないというか…。
そういうのばっかりで存在そのものが薄っぺらい印象になってる。
なんかローソンってこういう「バズらせよう!」ってのが見え見えのあざとい施策ばっかりって気がするんだよなあ。
中身が伴ってないというか…。
そういうのばっかりで存在そのものが薄っぺらい印象になってる。
スポンサーリンク
コメント