修正液にこんな仕掛けがあったなんて……。ぺんてる社員も驚いた「溝」の使い道とは? ツイッター担当者に話を聞きました。https://t.co/GTeIBg4OkG #withnews pic.twitter.com/cg8GHJJvwE
— withnews (@withnewsjp) 2019年2月3日
スポンサーリンク
ネットの反応
1.
自分はペンタイプよりはけ(筆?)タイプの方が好きなんだけど、見なくなった。
自分はペンタイプよりはけ(筆?)タイプの方が好きなんだけど、見なくなった。
2.
うそーっ!
子供時代からそのためのものと知って普通にカス取っていた。
うそーっ!
子供時代からそのためのものと知って普通にカス取っていた。
説明書にも書かれてたと思うが。
3.
そうやって使っていたけど、ティッシュとかを取るのが面倒だから手近なところで…と思いながらやってたわ。
私、正しい使い方してたんやな(笑)
そうやって使っていたけど、ティッシュとかを取るのが面倒だから手近なところで…と思いながらやってたわ。
私、正しい使い方してたんやな(笑)
4.
知らなかった 今度 蓋のギザギザ使うわ
知らなかった 今度 蓋のギザギザ使うわ
5.
最近は、もっぱら修正テープばかりだけど、ヨレや厚みが出てしまう恐れを考えたら、液タイプの方が良いのかな。
最近は、もっぱら修正テープばかりだけど、ヨレや厚みが出てしまう恐れを考えたら、液タイプの方が良いのかな。
何でも、バージョンアップして便利になっても、最初に立ち返った方が良くて目から鱗ということがありますね。
6.
消せるボールペンの方が売れてね
消せるボールペンの方が売れてね
7.
修正テープを使うようになってから、ほぼ使わなくなった。
そして最近はフリクションになった。
修正テープを使うようになってから、ほぼ使わなくなった。
そして最近はフリクションになった。
8.
修正テープはものによっては紙にちゃんと張り付いてくれないものがあったり、大きい字で重ねてテープを貼らなきゃいけない時に一回目のが剥がれて
またその一回目の部分を直そうとすると2回目のが剥がれてずっと悪循環が続く時があります。
修正テープはものによっては紙にちゃんと張り付いてくれないものがあったり、大きい字で重ねてテープを貼らなきゃいけない時に一回目のが剥がれて
またその一回目の部分を直そうとすると2回目のが剥がれてずっと悪循環が続く時があります。
そうすると修正液は乾くのに時間がかかったり長年使わないと中で固まってる等の問題はありましたが、やっぱり修正液の方が私には向いてるような気がします。
20年前、私が高校生の頃はまだ修正テープが出て間もない頃でまだ授業中にカチャカチャと音を立ててる机が多かったです。ちょっと懐かしくなりました。
私は今アメリカ在住ですがぺんてるさんの商品はこちらでも幅広く売られています。日本の文具は本当に大人気です。これからも便利な文具を作り続けて下さい。
9.
知ってたよ
知ってたよ
10.
漫画原稿の修正やホワイトとしてまだまだお世話になってます。
デジタルでも描くけど、アナログの作業そのものが好きなので。
漫画原稿の修正やホワイトとしてまだまだお世話になってます。
デジタルでも描くけど、アナログの作業そのものが好きなので。
11.
うちで使ってるぺんてるは細先端の極細タイプのせいか、ギザギザがどの部分か分からない…。
うちで使ってるぺんてるは細先端の極細タイプのせいか、ギザギザがどの部分か分からない…。
12.
知らないままにこの使い方してたなあ。でも俺かなり雑だからこの溝すっげベタベタになって固まってた覚えあるわ笑
知らないままにこの使い方してたなあ。でも俺かなり雑だからこの溝すっげベタベタになって固まってた覚えあるわ笑
13.
日本の文房具と、お菓子などの包み紙や袋は本当にすごい。ちょっとしたところに光る工夫があって、感動させられます。世界に誇れる思っています。メーカーさんには感謝です。
日本の文房具と、お菓子などの包み紙や袋は本当にすごい。ちょっとしたところに光る工夫があって、感動させられます。世界に誇れる思っています。メーカーさんには感謝です。
14.
知らなかったけど
普通にやってたw
知らなかったけど
普通にやってたw
15.
え?普通に知ってだけど?
え?普通に知ってだけど?
スポンサーリンク
16.
へぇ!ぺんてるの修正液買おう。買ってドヤ顔しよっと。
へぇ!ぺんてるの修正液買おう。買ってドヤ顔しよっと。
17.
20年くらい前に知りたかったな。
今はほとんど使ってないな。
20年くらい前に知りたかったな。
今はほとんど使ってないな。
18.
僕はせっかちだから液状のものは乾く前に上書きしまい字が結局滲んでしまい結局厚塗りになってしまう。
僕はせっかちだから液状のものは乾く前に上書きしまい字が結局滲んでしまい結局厚塗りになってしまう。
19.
今は修正テープしか使わないからな??
今は修正テープしか使わないからな??
20.
小学生だったか中学の頃、中に何が入ってるのか気になって、使い切った修正液を切ったら鉄球が入ってたな。修正液の口、綺麗に拭いてから使わないと固まりがついてデコボコになってしまう。
小学生だったか中学の頃、中に何が入ってるのか気になって、使い切った修正液を切ったら鉄球が入ってたな。修正液の口、綺麗に拭いてから使わないと固まりがついてデコボコになってしまう。
21.
ボールは2個入ってたのね。
男性社員が開発されたのでしょうね…。
ボールは2個入ってたのね。
男性社員が開発されたのでしょうね…。
22.
知りませんでした。そうなんですよね。カスが残って乾いてしまって。私はティッシュとかで拭いていました。至れり尽くせりのデザインだったのですね。仕事場で話してみようっと。
知りませんでした。そうなんですよね。カスが残って乾いてしまって。私はティッシュとかで拭いていました。至れり尽くせりのデザインだったのですね。仕事場で話してみようっと。
23.
玉が2つも入ってたのね
玉が2つも入ってたのね
24.
あー、本当だ!気付かなかった!
先端のカスはいつも紙に包んでとってたなぁ。
あー、本当だ!気付かなかった!
先端のカスはいつも紙に包んでとってたなぁ。
こういうの知ると愛着湧いて無駄に欲しくなる。笑
意外といろんなメーカー小さな部分にも気を使って製品作ってますよね。
最近感動したのは物を束ねる専用の輪ゴムです。
25.
私にとって、赤のサインペン、修正液、三角スケールは無くてはならない三種の神器です。
私にとって、赤のサインペン、修正液、三角スケールは無くてはならない三種の神器です。
26.
ロマンだな?
ロマンだな?
27.
シャンプー&コンディショナーもポンプの上の所がギザギザがある方がシャンプー、ツルツル、ないのがコンディショナー。最近知り、目の悪い私は便利です。
シャンプー&コンディショナーもポンプの上の所がギザギザがある方がシャンプー、ツルツル、ないのがコンディショナー。最近知り、目の悪い私は便利です。
28.
タイルのめじの落書き消しに…
タイルのめじの落書き消しに…
29.
そのギザギザの写真載せればいいのにと思うのは俺だけか。
そのギザギザの写真載せればいいのにと思うのは俺だけか。
30.
修正テープを使ったりもしたけど、結局フリフリカラカラする修正液に戻って来た。
テープは小さな修正が困難で。
液だとチョンって小さいのも修正出来て便利。
乾かす時間が難点だけど。
修正テープを使ったりもしたけど、結局フリフリカラカラする修正液に戻って来た。
テープは小さな修正が困難で。
液だとチョンって小さいのも修正出来て便利。
乾かす時間が難点だけど。
スポンサーリンク