「練習試合、ロッテ22-0ラミゴ」(9日、石垣市中央運動公園野球場)
対外試合初戦で、打線が大爆発。24安打で大量22得点を奪い、快勝した。
期待の若手が奮起した。まずは一回、9番・遊撃でスタメン出場の平沢が対外試合のチーム1号となる2ランを放つなど、一挙7得点。4年目の21歳が、レギュラー定着を猛アピールした。
6番・三塁で出場した2年目、安田も負けていない。二回、バックスクリーン右へ3ラン。レアード、鈴木との三塁争いに挑む左の大砲が、持ち味を発揮した。
前日には侍ジャパンの稲葉監督から「右足をもっと使って、遠くに飛ばせるようにしたらどうか」と助言を受けたが、結果を残した。
三回には昨季143試合に出場した中村も2ラン。新助っ人のバルガスも適時打を放つなど、存在感を示した。八回には李、高浜、安田が本塁打を放ち、22-0。ワンサイドゲームになりながら、先発土居ら投手陣も無失点に封じた。
ドラフト1位・藤原(大阪桐蔭)は左飛、一ゴロ、空振り三振に終わったが、若手や新戦力が次々と結果を出し、今後に期待を抱かせる展開となった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000094-dal-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
2月3月はロッテの季節。
2月3月はロッテの季節。
2.
韓国相手じゃ参考程度やな。
韓国相手じゃ参考程度やな。
3.
安田に期待
安田に期待
4.
先発土肥だよ
先発土肥だよ
5.
プロとは程遠いチームとやって、打ったからって何も参考にならんでしょう!バッテング練習と同じ!
プロとは程遠いチームとやって、打ったからって何も参考にならんでしょう!バッテング練習と同じ!
6.
ロッテはドラフトで取った平沢、安田、そして藤原といい左打者をとったね!あとは右打者をそれ以上に育てないとね!
ロッテはドラフトで取った平沢、安田、そして藤原といい左打者をとったね!あとは右打者をそれ以上に育てないとね!
7.
益田・松永頼みの中継の層の薄さも課題なので、若手投手も負けずにどんどんアピールしてほしい
益田・松永頼みの中継の層の薄さも課題なので、若手投手も負けずにどんどんアピールしてほしい
8.
こんだけ若手が活躍すれば今年も怖いけど、数年後もっと怖い!!
こんだけ若手が活躍すれば今年も怖いけど、数年後もっと怖い!!
9.
楽しみな若い選手が沢山いますね、脂が乗ってきた年齢になるとロッテさんは脅威ですね。楽しみですね、ワクワクしてきます。頑張って下さい、byホークスファン。種市選手にも期待しています。^_^、
楽しみな若い選手が沢山いますね、脂が乗ってきた年齢になるとロッテさんは脅威ですね。楽しみですね、ワクワクしてきます。頑張って下さい、byホークスファン。種市選手にも期待しています。^_^、
10.
今年こそソフトバンクにこういう試合をしてください。
今年こそソフトバンクにこういう試合をしてください。
11.
地味だけど高濱が結果残してるな。
地味だけど高濱が結果残してるな。
12.
2005年だったけ、6冠になったとき。あの時は発足したばかりの楽天を23-0でビュティフォーサブマリン渡辺俊介の無四球試合完封でコテンパンにして、のったな。あれの再現をお願いします。ただ、監督がバレンタインだったけどな
2005年だったけ、6冠になったとき。あの時は発足したばかりの楽天を23-0でビュティフォーサブマリン渡辺俊介の無四球試合完封でコテンパンにして、のったな。あれの再現をお願いします。ただ、監督がバレンタインだったけどな
13.
虎だがロッテは楽しみな野手が毎年入ってるね
虎だがロッテは楽しみな野手が毎年入ってるね
14.
凄??い 強??い
凄??い 強??い
15.
ゴールデンウィークまでのチームですから。
ゴールデンウィークまでのチームですから。
スポンサーリンク
16.
こうみるとロッテのドラフトはここ数年当たりなんだけど
投手が貧弱すぎる。
こうみるとロッテのドラフトはここ数年当たりなんだけど
投手が貧弱すぎる。
17.
14年前の創設したばかりの楽天戦を思い出す。
14年前の創設したばかりの楽天戦を思い出す。
18.
平沢今年こそ覚醒して欲しいよ。
平沢今年こそ覚醒して欲しいよ。
19.
ここでも日本のマスコミのレベルの低さが浮き出たね。相手チームのレベルを考えると、取り立てて記事にするような内容じゃない。まあ、賢明なロッテファンはこんな記事に一喜一憂しないはずですが。
ここでも日本のマスコミのレベルの低さが浮き出たね。相手チームのレベルを考えると、取り立てて記事にするような内容じゃない。まあ、賢明なロッテファンはこんな記事に一喜一憂しないはずですが。
20.
ラミゴじゃなく、せめてラミレス相手じゃないと練習にならないよ(笑)
ラミゴじゃなく、せめてラミレス相手じゃないと練習にならないよ(笑)
21.
安田選手も今年は楽しみだけど、誰をサードに据えるのかな?
安田選手も今年は楽しみだけど、誰をサードに据えるのかな?
日ハムファンとしては、レアードさんの実績があるので打率2割5分辺りで良ければホームランは30本近くは打ってくれると思います。
22.
勿論この時期だしラミゴも投打ともに出来上がって無いんだろうけど、其れでもこれだけの差。
勿論この時期だしラミゴも投打ともに出来上がって無いんだろうけど、其れでもこれだけの差。
いかにスポーツ選手がギリギリの戦いをしてるのかが分かる、普段其れ程でも無い選手が少しでも力の劣る相手だとこうなる、ペナント中でも2番手以降は滅多打ちなんてのも良くあるし。
23.
杜軒は8回に一発放ったけど、今年結果を出さないと日本では無理でしょうね。
頑張ってほしい。
杜軒は8回に一発放ったけど、今年結果を出さないと日本では無理でしょうね。
頑張ってほしい。
24.
なお開幕後
なお開幕後
25.
期待の若手にバルガスが結果出してくれたのは良かったね。
期待の若手にバルガスが結果出してくれたのは良かったね。
それと記者さん、土居じゃなくて土肥ね名前間違えは失礼だよ。
26.
大河、安田楽しみですね。
この2人が三遊間で躍動してる姿を見たいです。
大河、安田楽しみですね。
この2人が三遊間で躍動してる姿を見たいです。
27.
33-4
33-4
28.
李が打って何より。それだけ。
李が打って何より。それだけ。
29.
こんなに破壊力がマシマシになるとは楽しいことです。ミサイル打線復活?
こんなに破壊力がマシマシになるとは楽しいことです。ミサイル打線復活?
30.
藤原はダメだな。
藤原はダメだな。
スポンサーリンク
コメント