中日・松坂大輔投手(38)が9日、沖縄・北谷でまたしても約30分間に渡り、即席のサイン会を開いた。午後から室内練習場で打撃練習を行った後、もみくちゃにされながら100人以上にサインペンを走らせた。
球団を挙げて転売防止を呼びかける状況となっているが「そこは僕が気にしても仕方がないことですから」と冷静に受け止めた。
松坂は2日にも球場の玄関横で約1時間半のサイン会を開催。約300人のファンに応対したが、その後、オークションサイトなどでサイン入りユニホームや色紙が高額取引された。
事態を重く見た球団は4日夜に公式サイトで「転売目的のサインが見受けられる場合はサービスを制限させて頂くことも視野に入れております」と注意喚起していた。
米国永住権(グリーンカード)の更新手続きで8日にチームに再合流したばかりだが、この日から本隊でフルメニューをこなした。心ないファンが存在する中でも、きっちりとした神対応に球団関係者も「これが本物のスターですね」と称賛。老若男女に愛される平成の怪物が、男気を見せた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000130-sph-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
売る方は言うまでもないけど、そろそろ買う方もこういった選手の方々の想いを踏みにじっていることに気づいた方がいい
売る方は言うまでもないけど、そろそろ買う方もこういった選手の方々の想いを踏みにじっていることに気づいた方がいい
そもそもこういうのは「自分のためにわざわざ書いてくれる」ことに何よりも価値があるんだし、周りに見せびらかしたいだけならサイン練習してそっくりに書いた方が早いよ
2.
「サインをもらいに行けないファンもいる」
そんなの転売問題には何の関係も無い。
ファンのためにという善意を踏みにじって金儲けに利用しているのが問題なんだ。
「サインをもらいに行けないファンもいる」
そんなの転売問題には何の関係も無い。
ファンのためにという善意を踏みにじって金儲けに利用しているのが問題なんだ。
球団(や許可を得た委託業者)がサイン入りグッズを売るのとは訳が違う。
第一、サインが欲しいだけなら
誰かに代理でサインをもらってと頼むなり
上記の様な公式グッズを買うなり
いくらでも方法はある。
選手の善意を踏みにじるやり口に加担する、
そんな奴にファンを名乗る資格は無い!
3.
個人的にはサインをオークションで手に入れても満足しないな。
やっぱり自分でもらったほうが嬉しいと思う。
個人的にはサインをオークションで手に入れても満足しないな。
やっぱり自分でもらったほうが嬉しいと思う。
4.
流石、松坂!!
若手の選手も、松坂の姿勢を良く見て貰いたい。
学ぶ物が、多く有ると思います。
流石、松坂!!
若手の選手も、松坂の姿勢を良く見て貰いたい。
学ぶ物が、多く有ると思います。
5.
まぁ人気があるから転売できるわけで、応援されてるって嬉しさも少なからずあるんじゃないかな? 転売がいいか悪いかは置いておく
まぁ人気があるから転売できるわけで、応援されてるって嬉しさも少なからずあるんじゃないかな? 転売がいいか悪いかは置いておく
6.
転売する価値がなくなるくらい書けばいい。
転売する価値がなくなるくらい書けばいい。
7.
転売目的かどうかなんて選手はわからないからね。可愛そうだけど、防ぎようがない。だから、一般常識がない人たちへ一般常識ではないことを言わせていただきます。「本当にクソ野郎。おまえらみたいなレベルが低い奴らがいると知ったら腹が立つ。みんなそう思ってることを覚えとけ!」
転売目的かどうかなんて選手はわからないからね。可愛そうだけど、防ぎようがない。だから、一般常識がない人たちへ一般常識ではないことを言わせていただきます。「本当にクソ野郎。おまえらみたいなレベルが低い奴らがいると知ったら腹が立つ。みんなそう思ってることを覚えとけ!」
8.
サインって目の前で書いてくれるからこそうれしいと思うんだけど
サインって目の前で書いてくれるからこそうれしいと思うんだけど
9.
サインが欲しいというのも分からなくはないが、選手の素晴らしいプレーに対して拍手や賛辞を贈ることこそがファンとしての本来の姿ではないだろうか。
サインが欲しいというのも分からなくはないが、選手の素晴らしいプレーに対して拍手や賛辞を贈ることこそがファンとしての本来の姿ではないだろうか。
10.
ファッション界隈でも発売日に買ってその日のうちにTwitterやらヤフオクやらで売ります情報をよく見る
ファッション界隈でも発売日に買ってその日のうちにTwitterやらヤフオクやらで売ります情報をよく見る
11.
どうせなら松坂メルカリTシャツ着てサインすれば面白いのに。
どうせなら松坂メルカリTシャツ着てサインすれば面白いのに。
12.
松坂投手のサインだけはホンマに欲しいな
まぁ、一朗太選手のも欲しいけど限りなく無理やと思うから
松坂投手は可能性あるしな
松坂投手のサインだけはホンマに欲しいな
まぁ、一朗太選手のも欲しいけど限りなく無理やと思うから
松坂投手は可能性あるしな
だって、僕のヒーローやからな
13.
サインて…欲しいものなか自分にはあまり分からない(・・;)
握手、写真撮影は嬉しいけど。
飯屋にいっぱいあると「美味いのかな?」って指標にはなるけど。
サインて…欲しいものなか自分にはあまり分からない(・・;)
握手、写真撮影は嬉しいけど。
飯屋にいっぱいあると「美味いのかな?」って指標にはなるけど。
14.
確か、高卒で人気絶頂だったとき、サイン書いてもらった小学生が「やったー!高く売れる!」とかって事を言って嘆いてたなんていう事が記事になったよな
確か、高卒で人気絶頂だったとき、サイン書いてもらった小学生が「やったー!高く売れる!」とかって事を言って嘆いてたなんていう事が記事になったよな
15.
自分のサインの価値を高めるために、
ふだん、ファンに全然サインしないイチローと違って、
人間が出来ているね。
自分のサインの価値を高めるために、
ふだん、ファンに全然サインしないイチローと違って、
人間が出来ているね。
スポンサーリンク
16.
買ったサインに価値を感じる奴の気が知れない。
買ったサインに価値を感じる奴の気が知れない。
17.
キャンプ地まで行けない人はたくさんいる、
転売であろうがそのサインが行きつく先はファンだ。
キャンプ地まで行けない人はたくさんいる、
転売であろうがそのサインが行きつく先はファンだ。
18.
オークションサイトの出品者に対してマイナンバー登録を必須化することも抑止力になるのでは、と思う。
オークションサイトの出品者に対してマイナンバー登録を必須化することも抑止力になるのでは、と思う。
19.
三浦大輔「転売する価値がなくなるくらいサイン書きまくる」
三浦大輔「転売する価値がなくなるくらいサイン書きまくる」
20.
むしろどんどん書くべきなんだよ
書けば書くほど転売屋から買う人は減る
むしろどんどん書くべきなんだよ
書けば書くほど転売屋から買う人は減る
21.
売る方も売る方だけど
買う人も他人が書いてもらったサインを高い金出して買って嬉しいのかね?
売る方も売る方だけど
買う人も他人が書いてもらったサインを高い金出して買って嬉しいのかね?
22.
凄い!やっぱ大物ですよ大ちゃんは?
凄い!やっぱ大物ですよ大ちゃんは?
23.
こうゆうのって売る側よりも買う側がいなければ成立しないと思います。売らなければそれはそれで選手側は寂しいでしょうが本当に好きなファンなら直接貰えたものに価値があると思います。
こうゆうのって売る側よりも買う側がいなければ成立しないと思います。売らなければそれはそれで選手側は寂しいでしょうが本当に好きなファンなら直接貰えたものに価値があると思います。
24.
サインって
本人から直接貰うから価値があるんじゃないのかな?
サインって
本人から直接貰うから価値があるんじゃないのかな?
「○○くんへ」とか名前入りなら転売されないでしょ。
25.
転売は問題だけど、
三浦大輔が「三浦のサインなんて価値ないって言われるくらい書いてやる」って言ったのはカッコいいよな。
転売は問題だけど、
三浦大輔が「三浦のサインなんて価値ないって言われるくらい書いてやる」って言ったのはカッコいいよな。
26.
書けばかくほど、値打ちが下がるからもっと書け、松坂は価値低い
書けばかくほど、値打ちが下がるからもっと書け、松坂は価値低い
27.
欲しい人に譲るのはわかるし
それがユニフォームならその代金分取るとか
ならわかるけど
サインに数万円はあかん
どう考えても利益目的やん。
欲しい人に譲るのはわかるし
それがユニフォームならその代金分取るとか
ならわかるけど
サインに数万円はあかん
どう考えても利益目的やん。
28.
ヤフオクがシステムを精査する、明らかに転売目的とみられる場合はサインを拒否する、それくらいしか防止方法はない。
不届きな輩はいつでもいるし、もしかしたら暴力団の資金源になってるかもしれない。
ヤフオクがシステムを精査する、明らかに転売目的とみられる場合はサインを拒否する、それくらいしか防止方法はない。
不届きな輩はいつでもいるし、もしかしたら暴力団の資金源になってるかもしれない。
それでもまだ人間のいやらしさを知らない子供の夢を潰してしまって欲しくない。
歌舞伎役者なんかはお金を包まないとはっきりサインを断るね。あれも相当いやらしいけどね。
歌舞伎役者なんかはお金を包まないとはっきりサインを断るね。あれも相当いやらしいけどね。
29.
生粋のドラゴンズファンで松坂選手も好きな選手です!
せっかくのご厚意を何だと思っているのでしょう!!
生粋のドラゴンズファンで松坂選手も好きな選手です!
せっかくのご厚意を何だと思っているのでしょう!!
冷やかしで行ってる輩は即刻立ち去っていただきたい。
30.
王貞治はどんなに時間無くてもかならずサインしてくれるらしい。必ずサインするからヤフオクで売っても売れないよ、と笑ってサインする。大物だなと思った。
王貞治はどんなに時間無くてもかならずサインしてくれるらしい。必ずサインするからヤフオクで売っても売れないよ、と笑ってサインする。大物だなと思った。
スポンサーリンク
コメント