イギリス海軍の「モントローズ」晴海ふ頭で一般公開
2019年3月9日(土)と10日(日)に、イギリス海軍のフリゲート艦(巡洋艦や駆逐艦に比べてややコンパクトな軍艦)「モントローズ」が、東京の海の玄関口である晴海ふ頭において一般公開されました。

「モントローズ」は、イギリス海軍で現在13隻が運用されている23型フリゲートの8番艦で、全長こそ133mと、海上自衛隊の一般的な汎用護衛艦(海上自衛隊の主力戦闘艦艇で、他国の駆逐艦に相当)の全長である約150mに及びませんが、戦闘能力では引けをとりません。

たとえば、艦前部には対空戦闘や対艦戦闘に使用される4.5インチ(114mm)砲や垂直発射装置(VLS)に装填された艦対空ミサイル、

さらに遠距離にいる敵艦艇を攻撃する対艦ミサイル「ハープーン」が、そして艦後部には潜水艦を攻撃するための短魚雷や、対潜戦から人命救助まで幅広く対応できるヘリコプターの「ワイルドキャット」をそれぞれ装備しています。

それでは、このような強力な能力を備える「モントローズ」が、イギリス本国から遠く離れた日本にまでやってきた理由とは、いったい何でしょうか。それは北朝鮮との違法な物資のやり取り、いわゆる「瀬取り」の監視を行うためです。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
仲良くなる事はいい事だ
けどー

あれれー瀬取り監視に韓国入ってねーのか?
あっ!ごめん韓国と瀬取りしてんだった

イギリスさーん
ぶっ放しちゃって

2.
国際的な対中包囲網を形成する必要がある。
中共の横暴は世界秩序破壊の主要因なのだ。
日英の関係性の深化はアジア平和に寄与する。
日本が主導権を握って平和に貢献すべき時だ。
3.
ようこそ、英国海軍。
頑張って赤をこらしめましょう。
4.
瀬取りには韓国海軍も関わっています
5.
動機はどうあれ日本近海の無法者監視に協力してもらえるのはありがたい。
6.
日本海軍(現 海自)は創建時に英国から学んだ
当時の国際情勢は帝政ロシアを東西で牽制する意味で両国の利害が一致して日英同盟が成立した

日本海海戦の勝利は日本の訓練や皇国の興廃はこの一戦にありという土壇場での必死な気持ちによるものだが 最新鋭戦闘艦の三笠など英国からの
融通や資金援助が無ければ勝てなかったのも事実です。

日米安保もないがしろにせず
日英同盟を復活させてこそ日本の国益になるかと
思います

7.
北だけで無く南も監視、圧力対象だよ
ヤツらは同胞を助けてるぞ!!
8.
日本という国の信頼度の証でしょう。kという国とは、月とスッポンというより太陽とアリくらい違うということでしょう。
国の熟成度と信用度、借りた金は必ず返す日本。借りた金を湯水のように使って返さないどころか、私腹を肥やしおまけに反日。それじゃ世界を相手に戦争どころか、蚤も寄り付かないと思うね。
国力というものは信頼度の証ということですね。日本人でよかった。反日は即帰ってくださいな。
9.
EU離脱問題、歴史的な英露との関係、米国のとりなしによりこれまで以上に日本に接近した。
10.
イギリスは友好国だけどテロとか怖すぎて旅行行きたくない。
11.
国連軍 多国籍軍として来てる、
12.
歴史は繰り返される。アングロサクソンと仲良くしている間は日本も安泰です。
13.
もう伝わっていると思うが、韓国軍艦も瀬取りグループの可能性が大であり、監視対象ということを英国艦の艦長にはしっかり伝えてください。
14.
朝鮮戦争の国連軍司令部はまだ日本にある
15.
日英同盟復活


スポンサーリンク


16.
どうせアジアでのプレゼンスを拡大するために派遣してきたんだろう
17.
フランスもフリゲート艦を派遣してくれる。

イギリスは王室を残すが、基本日本とは異質な階級格差社会だから、EUと距離が出来るとたちまち没落する恐れがある。
いまだに世界各地に植民地や権益を残しているから、中国の進出で海洋プレゼンスが後退することに危機感があるだろう。

アメリカ以上の諜報組織や旅客機用の大型ジェットエンジンなど、日本が苦手な分野に強味があるから、連携して行くのは悪くない選択肢。

18.
在英日本企業もいまがガンバリ時。21世紀の日英同盟のためにもイギリス国内の投資と雇用を維持していただきたいものです。日本企業のグローバルな営業活動でイギリスを味方につけておけば必ず将来いいことがあります。
19.
江戸の末期と同じ、お金の匂いがするからですよ。

優秀な兵器をご覧あれ。

現代の坂本龍馬さん、お安くしますよ?

20.
瀬取りの監視は西側全体の利益、安全保障と国連決議を護るため。しかさ西側の一員のはずの韓国文政権が国連決議を破る行動では?と疑問視されてるので米国初めファイブアイと日仏が加わり強化されてるのだろう。
21.
燃料や兵員の維持費がどうなっているのか
その方が気になる。
22.
日英同盟復活歓迎
23.
まあ日本からすればWW2で一度仲を違えたとはいえ日本海軍は当時世界一だった英国海軍を参考に築きあげられたもの。
日露戦争も日英同盟に助けられた部分はかなり多かった。
今回の離脱に関しても独自性を保ちたいという同じ島国としての国民性に共感できるものがあるし、重要なパートナーというのは100年前と変わらない。
24.
仲良くしようにもできない国。紳士的に堂々とふるまってさえいれば、向こうから歩み寄って来る国。相手の事を上からの目線ではなく、相手の目線に立って接すれば、関係は悪くなら無い。建設的な話が出来るのだけどね、お隣さん!
25.
北朝鮮瀬取り相手は韓国なんでしょう。
と?言うことは韓国を罰することです。
照射してくる相手です。くれぐれも気を付けて下さい。日本と違って英国やフランスは照射された時点で容赦なく空爆するから大丈夫問題ないか!
徹底的に取締りましょう
26.
これはイギリスはTPP加入の可能性が高くなりそうだな。
27.
北の瀬盗りを監視するのは国連加盟国の義務。韓国中国ロシア艦隊が瀬盗り監視に日本寄港しないほうがニュスとしては取上げるべきです
28.
先の大戦では敵対したが、大昔から日本とイギリスの海軍は仲が良い方だ。
29.
なるほどと思う記事ですね。日英の関係が深まるのはアメリカだけより良いことだと思います。先ずは瀬取りの監視強化は心強いですね。
30.
嬉しいね。いくら国際ルール遵守の支援でもかなりの遠距離で国内政治には寄与しない。
それを来てくれるのだから大歓迎。日英同盟とTPP参加期待してる。


スポンサーリンク