来季からワンポイントリリーフを禁止に…カブス・マドン監督「戦略に影響があるべきではない」
大リーグ機構(MVP)と選手会(MLBPA)は14日(日本時間15日)、今季から来季にかけてのルール変更を発表。来季から投手は最低3人の打者と対戦しなければならなくなった。各球団は戦術やチーム編成の見直しが迫られる中、

米全国紙「USAトゥデイ」は「MLBの新ルールが投手のスペシャリストたちを絶滅させるかもしれない」とのタイトルで特集を掲載。知将として知られるカブスのジョー・マドン監督らが新ルールを痛烈に批判している。

マドン監督は昨季中に救援左腕ブライアン・ダンシングとサイド右腕スティーブ・シシェックの投手2人を左翼と投手で交互に起用する奇策を見せていた。指揮官は記事で「戦略に影響する変更は気に入らない。

試合の長さについては、私は本当に関係ないと思う。戦略に影響があるべきではない」と新ルールに苦言を呈している。“一人一殺”を持ち場としてきた救援投手への影響は必至だ。知将は「左腕の救援スペシャリストにとっては痛いことだと思う。

もっとクリエイティブになり、もっと完全な投手になることが求められる」と左のワンポイントとして活躍してきた投手たちを心配しているようだ。

当の救援左腕ダンシングも記事内で不安を語っている。「正直、少しショックだったよ。仕事がなくなる投手たちもいると思う。

左打者からアウトを取ることでキャリアを築いてきた左腕は多い。違う投球をしなければならなくなる投手、仕事を失わないために違う方法を見つけなければならない投手もいるだろう」。

ダンシングは昨季48試合登板で投球回37回2/3と試合数よりイニングが少なかった投手の一人だ。

今季のオープン戦で投球間隔を20秒以内に制限する「ピッチクロック」を試験導入するなど、試合時間短縮のために奔走しているロブ・マンフレッドMLBコミッショナー。「打者3人との対戦義務」の新ルール導入は来季からだが、試合にどんな影響を及ぼすか注目したい。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
敬遠廃止など、メジャーがおかしなルールを導入したがる理由は試合時間の短縮。その先には野球人気の低迷と売り上げの減少がある。アメリカで人気のスポーツは断トツでアメフト。ベースボールは大きく離れて2位。
近年その傾向が顕著でMLBは金がない。不人気の理由の1つが長い試合時間。時間短縮は急務。フライボール革命なんて言ってるけど、あれも観客を喜ばせるのはホームランだからゴロヒットなんか要らないという、競技性を無視した金儲けの発想からきているもの。近年のメジャーリーグは迷走している、日本はくれぐれも真似しないで欲しい。
2.
これに関して反対ではあるけど、逆に日本のチームにとっては、契約が取れなかったメジャーでバリバリ働いていたワンポイントリリーバーを取ることができるチャンスだと思う。
3.
交代→投球練習→1対戦→交代→投球練習
テレビ中継しにくいんだろうね

金の為だけのルール変更はするべきで無い

4.
面白い試合なら、時間は関係ないと思うけどなあ。
5.
何それ・・
DH制、申告敬遠、に続いて最低打者三人だ?
マジこの調子で換骨奪胎が続いたら、もうリアル試合見るの止めてプロスピでもやってるわ
試合を7回までにした方がまだ本質的変化が少ないかもだ
6.
メジャーが今進めているのは、野球の駆け引きや醍醐味を潰す改悪ルールだから、時間短縮で選手やファンが望んでいないことを進めるべきではない。
7.
この新ルールはちゃんと選手会側とコミッショナー側で話し合って決まった事なのかコミッショナーが単独で決まったのか分からないしけど必要の無いルールだとは思う。
日本もだけど試合時間短縮の為に…と言ってルール改定するけど試合時間なんて投手戦になれば結構早く終わる事あるし打撃戦になれば長引くし内容によって変わる事でルール改定したからって早く終わるとは思わない!NPBはMLBのルールを真似する事あるけど戦略に関わって来る様なルール改定は絶対に真似しないでもらいたい!
8.
アメリカは選手会の力が強いと言われているのに
こんな特定の投手を狙い撃つようなルール改正がなぜ通ってしまうんだろう
9.
アホくさ
ワンポイント1球投げて勝利投手になったりするのも記憶に残って面白いところ。日本は何でもMLBに合わせる必要ないよ
10.
まさに死活問題の森福。
あ、もうくたばってた。
11.
観客動員数が減っているMLBの焦りも理解できなくはないが、戦略や戦術に影響があるルール変更の理由が時間短縮なのはまずい。
投球練習中に球場内で観客を飽きさせないため、短いイベントを行うとか、どうにかならないかな~
12.
これは酷いな。
mlbの愚策としか言えない。
13.
なんだこのゴミルール
14.
これ、1人しか投げてないピッチャーが次の回に打席が回ってきても、代打を使えないってことなのかな?だとしたら、余計にぶっ飛んだルール改正かと思われる。
15.
1人目対戦中に肩に違和感があったらどうするの?


スポンサーリンク


16.
マンフレッドは時間短縮に躍起になっているが、野球の戦術や本質に影響を与える改正は選手やファンのためでは無い。自分の為である。
セリグはファンの為に色々な事をした。野球の本質は変えなかった。マンフレッドは自分の成果のために野球の本質を変えている。
投手1人変えるのにたかだか数分だろ。その間にこの後の展開をビール飲みながら喋ったり予想したり出来る。野球には一種の「間」というのが大事。敬遠のルール改正もそうだが、マンフレッドはそういった必要な間を、何のためらいもなくただ時間短縮の為に取り除いてしまうのが、俺は残念でならない。
17.
アメリカ…深みがないねぇ
18.
MLBはマドンやフランコーナのような監督経験者をトップに据えるべき。時間短縮という名目で暴走しているようにしか見えない。
19.
時短が目的なら交代時間に規定を設けるとか投球練習の球数を少なくするとか他にやり方があるでしょうに。野球の面白みを奪う悪法じゃね?
20.
これってさ
9回1アウト以降はピッチャー代えられない
ってことか?
21.
最低のルールと言っていい。素人が考えそうなこった。
22.
こういった選手の交代というのも駆け引きで面白い所なのに…
23.
ちょっと古いけど、松井キラーの遠藤みたいなのが禁止になったらやだなあ!
24.
抑えたら3人まで、ヒットや四球で出塁の場合は交代可能。これなら。。。いやこれでもひどいと思う。
25.
ワンポイント投手が出てくる方が面白い。
野球は不要なタイムが多すぎる。
時短するなら、タイムの回数制限をするとかルールを作らなくないと。
26.
なんやこのルールは
27.
これは現場がストライキでもしてコミッショナーにルール変更の撤回を求めても良いレベル。

試合終盤に白ける勝負を見せられるのはごめんです。

撤回を求める署名とか出来ないかな。

28.
まぁ、1イニングにリリーフが何人も出てきたら間延びはするけど、ワンポイント無しにする前に省略できることはなかったのかな?
29.
ワンポイントが戦略ねえw
30.
野球は個性のスポーツだと思っているので、自分にとっての魅力の一つがなくなると思う。

ただ、ここでコメントしているようなコアなファンじゃなく、ライト層や無関心層にアピールするためには、最低3時間はかかる試合時間を何とかしないと、という危機感は良く分かる。
寂しいことに野球はコンテンツとして、時代と合わなくなりつつある気もする。

将来的には7回制とか、ルールの根本的なところも検討されるんじゃないかな。


スポンサーリンク