元ヤクルト監督で野球解説者の古田敦也氏(53)がTBS系「爆報!THE フライデー」(金曜・後7時)の企画で、監督時代に「後継者」として正捕手の座を託した米野智人氏(37)と12年ぶりの再会を果たし、その様子が22日放送の同番組で放送された。
米野氏は北海道小樽市の北照高を経て2000年にドラフト3位でヤクルトに入団。「名捕手・古田の後継者」に指名された。06年に古田が選手兼監督になると、生捕手の座を託され、監督から野球だけでなく私生活のさまざまな振る舞いについても指導されたという。
ところが「後継者」の立場が、米野氏には重圧だった。番組のインタビューで米野氏は「試合に出るのが怖くなって、自分をどんどん追い込んでいった」と振り返る。キャッチなどでミスを連発するようになり、重圧に耐え切れず暴飲暴食を繰り返した。
07年には2番手捕手となり、監督から「おまえの、その態度は何だ。捕手をやる資格はない」と告げられて2軍落ち。それ以来、古田氏とは一度も会っておらず「お世話になったのに申し訳ない」と米野氏は気にし続けてきた。
ヤクルトから西武、日本ハムを経て17年に現役を引退した米野氏は現在、妻・貴美さん(32)とともに自然食レストランを経営中。12年ぶりの再会は古田氏のアポなし、サプライズ訪問の形をとった。
店に現れた古田氏に「聞いてないっす。びっくりです」と恐縮しっぱなしの米野氏だったが、落ち着くと、心残りだったことを話し始め「すごいチャンスをいただいたのに、力不足で…。引退したときもご連絡できなくて、本当に大変失礼いたしました」と、言えずにいた謝罪の言葉を述べた。
古田氏は「正直なこと言うと僕の後継者は彼しかいないと思っていた。肩も強いし体もいいし、当時のヤクルトのキャッチャーは7~8人いたと思いますが、その中でも一番すぐれていました」と、米野の才能を認めていたことを打ち明けた。
店内では米野氏自慢の「山椒カレー」が古田氏に振る舞われた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000217-sph-base
ネットの反応
なま捕手ってなんだ?正捕手の変換で「生」が出てくるとは思えないんだが?わざと打たないと出なくない?
生捕手→正捕手
小学生の漢字テストより酷い。
ノムさんの言う、名選手、名監督にあらず。というところか。
古田氏は指導するに自分が現役時代にできたから普通に他者もできると思い込んで、出来ない選手にイラついたのでしょう。
米野さんは自分ができない事でプレッシャーを感じたのではないだろうか。過去の名選手は普通の選手ができない事を自分ができたのでできないとは思わないのだろう。
だから結果によっては恨まれる事もあるだろう。
古田氏は性格まではわからないし面倒でそこまで見ていられないような発言していたことがあった。
生捕手→正捕手ですね!
中学生のクラブチームですが、私もキャッチャーの指導をしています。想いってなかなか伝わらないんですよ。その中でも、頑張ってくれた子は可愛いんですよね。期待しているからこそ、強くあたるのです。
フルタはノムラから、ボヤキやらネチネチやら叱りつけられて1~10まで叩き込まれたし。次はそれを指導する立場になるとムズカシイもんな。
古田氏がヤクルトOBから敬遠される理由がよく分かった。
ノム爺も古田氏もそうだけど、自分がされて嫌だった事を、これで成功できたとかこ付けて若手に接していたのだなって。
古田は戦略家に見えてその実、結構イケイケの直情タイプ。
作戦立案やコーチングはいまいちですね。
誤字
生捕手
生捕手?
ふーん。
生捕手って
大体借金地獄か薬物中毒になるけど米野頑張ってるじゃん。
野村野球で鍛えられた古田だけに、論理詰めだったのかな。
古田はマネージャーとしてはいまひとつ。
彼にはプレッシャーだったんだろう。
今はなき仰木 さんだったら、違ったかもしれないね。
安西と谷沢の再会か。
キャッチャーというのは唯一無二のポジションでしかも、チーム史に残るような選手の後継者。チーム内でのプレッシャーだけでなく、ファンからのプレッシャーも相当なものだったとは思う。
本人が乗り越えられなかったのは、仕方ないというか残念というか。
最近出た野村さんの著書を読んだらわかるが、やはり監督としても力不足な面もあったように思う。ヤクルトも話題性とかで選手兼任でやらせたが、やはりコーチを経験してからが良かった
野村さんには不義理していた古田さんが、私生活まで注意していたとは……オドロキだなぁ?
確か西武では野手がメインだったような。
いい加減早くバッテリーコーチでヤクルトに復帰してくれ。打撃コーチでもいい。捕手が投手を育てるという古田がやってきたことを中村に伝授してもらいたいです。
裏切りの後継者って・・・、なんか借金とか私生活で不義理な事をしたみたいじゃないかよ。
12年ということは25歳でしょ?
25歳に「後継者」という言葉とても重かったのかもしれない。
古田も兼任監督で余裕もなかっただろうし…。
それでも16年間プロ野球選手でいれたんだから。
地道な努力をたくさんして、きたんだと思います。
なんかすごい覚えてる。
古田が腕時計あげてた。
燕党です。米野期待してましたが、いかんせん古田が偉大過ぎた。
ただ裏切りの後継者のタイトルは釣りだと思う。
古田は指導者向きではない
実力はあったんだろうが、ポスト古田は重すぎた
彼が弱くて逃げただけ。
ケア?フォロー?
イヤイヤ、ではなかったと言う事。
スキルは完璧。
精神は2流。
たらレバは無いのです。
素直に羨ましいけど納得。
羨ましい…野球は楽しい。
米野氏には荷が重かったのかな
古田氏は近代プロ野球の中では、守れて打ててとハイスペックキャッチャーでしたからね。
その氏から言われたらすごい重圧ですよね。
プロは結果が全てや
米野といえば
ファルケンボーグから打ったあの一発ですね