ニューヨークのソウルフード「ベーグル」をめぐり、いまアメリカで論争が巻き起こっている。一般的に、横半分に切って具を挟んで食べるベーグル。テニスの大坂なおみ選手の勝負飯として「サーモン・ベーグル」が知られている。
騒動のきっかけとなったのは、米中西部セントルイスの男性の投稿。ベーグルを縦に薄くスライスした写真とともに「セントルイス・スタイルは職場で大ウケだった!」とTwitterに投稿した。
このツイートに「何度もクリームチーズがぬれていい」「まじ?ウケるw」といった好意的な意見がある一方、「ベーグルは食パンじゃない」「ニューヨーカーの私の心を傷つけた」「犯罪行為だ」「通報しました」などの反対意見が噴出し、アメリカで議論となっている。
さらに、ニューヨーク市警も動く騒動に発展し、幹部は「市民からの通報に感謝します。しかし、われわれが所管するニューヨークでは、ベーグルが縦に切られることは決してありません」とTwitterで回答。
共同通信によると、ニューヨークの有名ベーグル店「エッサ・ベーグル」のメラニーさんは「セントルイスの人はベーグルを知らないのだろう。寿司をナイフとフォークで食べるようなものだ」とコメントしたということだ。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00010025-abema-int
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
どうでもいいわー。好きに食べればいいし。
どうでもいいわー。好きに食べればいいし。
2.
本場のベーグルを食べてみたい。日本のは似て非なるものだそうだから。日本で売っているベーグルが、どうしてあれが美味しいのか解らなかったから。本場のベーグルはさぞ美味しいんだろうな。
本場のベーグルを食べてみたい。日本のは似て非なるものだそうだから。日本で売っているベーグルが、どうしてあれが美味しいのか解らなかったから。本場のベーグルはさぞ美味しいんだろうな。
3.
パレスチナ人を壁の中に閉じ込めて殺戮を繰り返すユダヤ人なんかの食べ物ベーグルなんか食わねぇよ
パレスチナ人を壁の中に閉じ込めて殺戮を繰り返すユダヤ人なんかの食べ物ベーグルなんか食わねぇよ
4.
通報しましたってウケる。
通報しましたってウケる。
5.
平和で何より。
平和で何より。
一言だけ言うなら、好きに食べたらいいんじゃないかな。
6.
通報する方がどうかと思う
通報する方がどうかと思う
7.
あらかじめ半分にスライスされて何か挟んであるベーグルならそうやって食べるけど、そのままの状態のベーグルなら結構丸かじりで食べちゃうんですが、それもまた怒られちゃうのかな…?
あらかじめ半分にスライスされて何か挟んであるベーグルならそうやって食べるけど、そのままの状態のベーグルなら結構丸かじりで食べちゃうんですが、それもまた怒られちゃうのかな…?
8.
>「ニューヨーカーの私の心を傷つけた」「犯罪行為だ」「通報しました」などの反対意見が噴出
>「ニューヨーカーの私の心を傷つけた」「犯罪行為だ」「通報しました」などの反対意見が噴出
なんだおい、ニューヨークって楽しそうなとこじゃないか。
9.
アホらし。
どうでもええ。
アホらし。
どうでもええ。
10.
カップルでどうでもいい小さな事を言い合ってるみたいですね。
カップルでどうでもいい小さな事を言い合ってるみたいですね。
11.
そこまで思入れが強くなるのは仕方のないことは思う(特にニューヨーカーにとっては)しかしneverでなくNEVERにしているあたり本気らしいさが垣間見える
そこまで思入れが強くなるのは仕方のないことは思う(特にニューヨーカーにとっては)しかしneverでなくNEVERにしているあたり本気らしいさが垣間見える
人それぞれ感覚の差があるのだから自由の国らしくみとめてあげろよと言いたい 私は好きではないが(当該記者の意見に一致)
なんで寿司が比較に出てきたか驚きだが 別にいいとは思うけどな フォークとナイフ使おうが ただおそらくSUSHIの感覚で言ってると思われる(つまり巻き寿司)
本物の寿司ならナイフいらんだろ フォークはわかるが
本物の寿司ならナイフいらんだろ フォークはわかるが
12.
実際に警察に通報したわけではなく、SNSで「通報しますた!」というジョークを、警察の公式が拾ったとか言う話だよね?
本当に通報してたら笑えないけどw
平和な論争でほっこりした。
実際に警察に通報したわけではなく、SNSで「通報しますた!」というジョークを、警察の公式が拾ったとか言う話だよね?
本当に通報してたら笑えないけどw
平和な論争でほっこりした。
13.
コストコのベーグル、大きくて敬遠してたけど、なるほど縦に切るなんて!今度買ってきて縦に切ってみます。
コストコのベーグル、大きくて敬遠してたけど、なるほど縦に切るなんて!今度買ってきて縦に切ってみます。
14.
寿司を食べるのに箸を使うなどとんでもない!
素手で指でつまんで食べないと寿司の本当の味わいはわからない・・・
なんて。
寿司を食べるのに箸を使うなどとんでもない!
素手で指でつまんで食べないと寿司の本当の味わいはわからない・・・
なんて。
15.
何にでもケチャップをブっかけて貪る人達が、
べーグルをみじん切りしようが、桂剥きしようが、差し支えない。
さっさとチャカを規制しなさい。
何にでもケチャップをブっかけて貪る人達が、
べーグルをみじん切りしようが、桂剥きしようが、差し支えない。
さっさとチャカを規制しなさい。
スポンサーリンク
16.
ベーグルのよさは半減しそうだけど、お年寄りは食べやすいかも。
ベーグルのよさは半減しそうだけど、お年寄りは食べやすいかも。
17.
ニューヨーカーはどう切るんだ?
ピザ切り?
ニューヨーカーはどう切るんだ?
ピザ切り?
18.
“NEVER”はジョーク感と本気度が伝わってくる(笑)
“NEVER”はジョーク感と本気度が伝わってくる(笑)
19.
昔、元 the Smiths のモリッシーが、英国にマクドナルドが上陸するなんて、我が栄光ある英国軍は何をしてたんだ、国土から即刻追い落とせ、みたいなジョークを飛ばした事があったw
昔、元 the Smiths のモリッシーが、英国にマクドナルドが上陸するなんて、我が栄光ある英国軍は何をしてたんだ、国土から即刻追い落とせ、みたいなジョークを飛ばした事があったw
つまり英国はフィッシュアンチップスを死守すべし!みたいなネタ・・
だがその食文化防衛論は100%冗談でもなかった筈
20.
ベーグルでもグーグルでも好きに切れば良い。
犬はビーグルが可愛いぞ…
ベーグルでもグーグルでも好きに切れば良い。
犬はビーグルが可愛いぞ…
21.
くっだらねえ
くっだらねえ
22.
こう言う風に切られてるベーグル見た事あるよ。
いろんな種類を少しずつ食べれるからシェアするのに良いんだ。
こう言う風に切られてるベーグル見た事あるよ。
いろんな種類を少しずつ食べれるからシェアするのに良いんだ。
23.
ベーグルよりカンパーニュのが好き。ベーグルは口の中の水分がなくなる。味は美味しいが。
ベーグルよりカンパーニュのが好き。ベーグルは口の中の水分がなくなる。味は美味しいが。
24.
寿司をフォークとナイフで食べてもいいと思うけどな^^
パスタを箸でたべてもいいようにね^^
寿司をフォークとナイフで食べてもいいと思うけどな^^
パスタを箸でたべてもいいようにね^^
25.
確かにこれは許せん
食パンを横に切るようなものだ
確かにこれは許せん
食パンを横に切るようなものだ
26.
前々から、穴が空いてるのに物挟んで食べづらくないのかなって思ってた。
縦切りだと余計に面積狭くなって困りそうw
前々から、穴が空いてるのに物挟んで食べづらくないのかなって思ってた。
縦切りだと余計に面積狭くなって困りそうw
27.
しょうもねぇ事で論争になる位だから、だから差別も酷いんだよ!心が狭く貧しい人が多い証拠だ!反省しやがれマジで
しょうもねぇ事で論争になる位だから、だから差別も酷いんだよ!心が狭く貧しい人が多い証拠だ!反省しやがれマジで
28.
拘るのはとても良いことだと思うが、そんなことで喧嘩しなくてもいいんだよ。
切りたいやつは切ればいい。
そのままかぶりつくのがベーグルさ!と思うならそのままかぶりつけばいい。
人の食べ方に文句をつけなくても良いと思うんだけどなぁ。
拘るのはとても良いことだと思うが、そんなことで喧嘩しなくてもいいんだよ。
切りたいやつは切ればいい。
そのままかぶりつくのがベーグルさ!と思うならそのままかぶりつけばいい。
人の食べ方に文句をつけなくても良いと思うんだけどなぁ。
寿司をナイフとフォークで食べていたら、まぁ、お上品だな!と思うぐらいで、正直食べて美味しいなら好きに食べなよと思うだけなんだけどね。
例えばパスタを(短いやつじゃなくながーい麺)スプーンオンリーで食べていたら食いにくそうだなwと笑うと思うが、それだって、由緒ある食べ方なんだと言うやつがいるなら、そうなんだ?知らなかったよ。メンゴメンゴ!と言うと思うし、論争するような事でもないと思うんだけどなぁ?
29.
アメリカは自由の国じゃないのか?
どんな食べ方、切り方したって別に良いんじゃね?
アメリカは自由の国じゃないのか?
どんな食べ方、切り方したって別に良いんじゃね?
30.
アメリカって自由の国ではないのか?固定観念に縛られ過ぎ。
アメリカって自由の国ではないのか?固定観念に縛られ過ぎ。
スポンサーリンク
コメント