阪神オネルキ・ガルシア投手が4安打完封、6奪三振の好投で移籍後初勝利を飾った。
立ち上がりからベース盤を広く使い、DeNA打線に的を絞らせず。散発4安打、終盤の3イニングはひとりの走者も許さず、117球を投げきった。
左腕は「本当にうれしい。満足している」とうなずき、投球内容については「コントロールが良かった。真っすぐが走っていたし、スライダーもシンカーも良かった」と振り返った。
昨季は中日で13勝。今季はローテーションの柱として期待されながら、開幕から3戦連続7失点KOで再調整。4月16日のヤクルト戦(松山)以来の1軍マウンドで、待望の移籍後初勝利を手にした。
打線の援護にも恵まれ、「野手の方々がたくさん打ってくれて、守備も助けられ、本当に感謝している」とガルシア。虎党の大歓声に「ありがとうございました。今日は暑かったが、応援も熱かった。また応援に来てまた自分を勝たせてください」と、笑顔を浮かべた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000100-dal-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
相手がベイじゃ価値半減。勝って当然。
相手がベイじゃ価値半減。勝って当然。
2.
ガルシア 素直な喜び方良かったな中々ええやっちゃないか
連敗に腐らずに二軍で頑張ってたからね 成果出て良かった
これからも無理せずボチボチでええから 頑張ってね
ガルシア 素直な喜び方良かったな中々ええやっちゃないか
連敗に腐らずに二軍で頑張ってたからね 成果出て良かった
これからも無理せずボチボチでええから 頑張ってね
3.
強力な投手陣にガルシアが戻って来てくれた
これから益々楽しみやね
上位の広島と読売をこてんぱんに叩いて欲しい
藤浪が復活したら言うこと無いけど…
強力な投手陣にガルシアが戻って来てくれた
これから益々楽しみやね
上位の広島と読売をこてんぱんに叩いて欲しい
藤浪が復活したら言うこと無いけど…
4.
完投して中継ぎを休ませられたのも大きい!
やっと去年のガルシアが帰ってきた。
このままローテを投げ続けて欲しいところ。
完投して中継ぎを休ませられたのも大きい!
やっと去年のガルシアが帰ってきた。
このままローテを投げ続けて欲しいところ。
5.
ガルシア、よくやってくれました。まだ、3連続KOの借りは残ってますが、西、メッセ?、青柳、高橋遥、岩田、秋山?といる所に一枚先発が加わって7本柱が構築できそうです。
ガルシア、よくやってくれました。まだ、3連続KOの借りは残ってますが、西、メッセ?、青柳、高橋遥、岩田、秋山?といる所に一枚先発が加わって7本柱が構築できそうです。
才木等も他球団ではローテに入れそうなレベル、桑原と岩崎も他球団なら一軍レベルで控えてるので、あとのポイントは、三、四番と七番打者ですね。
6.
ガルシアが加わったのは大きい
とにかく投手力は阪神がNo. 1です
あとは攻撃 とにかく近本は本当に機能している
ガルシアが加わったのは大きい
とにかく投手力は阪神がNo. 1です
あとは攻撃 とにかく近本は本当に機能している
7.
今度は味方が7点とつくづく7に縁があるね!次は7連勝よろしく!
今度は味方が7点とつくづく7に縁があるね!次は7連勝よろしく!
8.
ガルシアはアッパレ!!
ガルシアはアッパレ!!
ただし、エラー2つはきちんと反省してもらわないと!!!!!!
星野さんのように、ここで決して手綱をゆるめてはいけない。
スコアボードしか見てないけど、誰かな????
木浪かな?
大山、マルテかな?
9.
ホームランが出やすい浜スタで完封は素晴らしい
ホームランが出やすい浜スタで完封は素晴らしい
これでまた投手陣に厚みが出ました!
10.
完璧なゲームやね。
中継ぎに負担がいってる中で
明日休みの今日完封はホンマに大きい。
完璧なゲームやね。
中継ぎに負担がいってる中で
明日休みの今日完封はホンマに大きい。
今日の展開なら殆ど肩も
作ってなかっただろうし
丸二日休めることになる。
作ってなかっただろうし
丸二日休めることになる。
打線も大きいのが出たし
糸井の盗塁も大きかったね。
良いゲームが出来るチームになったよ。
11.
援護もそうだが何よりここぞという所で良い守備があったのがよりガルシアを乗せていけた感じだったな。なおあと27イニング無失点で防御率3点台に落ち着きます。
援護もそうだが何よりここぞという所で良い守備があったのがよりガルシアを乗せていけた感じだったな。なおあと27イニング無失点で防御率3点台に落ち着きます。
12.
序盤からのホームラン攻勢で、一番やりたかった中継ぎを休ませる試合展開になって、更に復活を期待してたガルシアが完封とはホンマに願ったり叶ったりやったね。
序盤からのホームラン攻勢で、一番やりたかった中継ぎを休ませる試合展開になって、更に復活を期待してたガルシアが完封とはホンマに願ったり叶ったりやったね。
今日は相当大きい意味がある勝ちやったな。
ファンはもちろん嬉しいけど、矢野監督が一番喜んでるんちゃうかな。
13.
ガルシアの快投そして完封だった。9回まで球速、球威、球のキレが抜群でした。テンポの良さが特徴的で相手打者を翻弄していました。
救援陣が休業できた事が大きいですし、次回の登板が大切ですね。
打撃陣は濱口を3本塁打で2回KO!相変わらず相性のいいハマスタでした!来週の巨人、広島戦が楽しみです。
ガルシアの快投そして完封だった。9回まで球速、球威、球のキレが抜群でした。テンポの良さが特徴的で相手打者を翻弄していました。
救援陣が休業できた事が大きいですし、次回の登板が大切ですね。
打撃陣は濱口を3本塁打で2回KO!相変わらず相性のいいハマスタでした!来週の巨人、広島戦が楽しみです。
14.
高橋遥もいいし、岩貞上がれないんじゃないの?
高橋遥もいいし、岩貞上がれないんじゃないの?
15.
素晴らしい写真をやなあ。よかったわ?
素晴らしい写真をやなあ。よかったわ?
スポンサーリンク
16.
スリーセブンでKOされた後の
復帰登板で7点完投勝利
スリーセブンでKOされた後の
復帰登板で7点完投勝利
7に不思議な縁があるな
17.
よかったね?
これで、セリーグは、しばらく、カープと阪神の争いか?
よかったね?
これで、セリーグは、しばらく、カープと阪神の争いか?
18.
今日のデイゲーム、ハマスタにて観戦しました。阪神ファンの者です。
7対0の完封勝利、見事でした?
勝利が決定した瞬間の阪神ファンも歓喜の拍手、万歳、最高でした?
ガルシア、そして阪神の選手ありがとー?
今日のデイゲーム、ハマスタにて観戦しました。阪神ファンの者です。
7対0の完封勝利、見事でした?
勝利が決定した瞬間の阪神ファンも歓喜の拍手、万歳、最高でした?
ガルシア、そして阪神の選手ありがとー?
19.
うおー!ガルシア!復活か!?
うおー!ガルシア!復活か!?
本当に嬉しい!おめでとう!
本当に去年のガルシアになれたなら本当首位争いも可能だよ!!
本当に今日は素晴らしかった!
20.
今シーズンのガルシア、7という数字に縁があるな…移籍後初勝利おめでとう??
今シーズンのガルシア、7という数字に縁があるな…移籍後初勝利おめでとう??
21.
ガルシアに完封される球団があるなんて笑える(笑)
私はベイスターズファンです。
ガルシアに完封される球団があるなんて笑える(笑)
私はベイスターズファンです。
22.
ガルシアが完封してくれるとは。
いい意味での大誤算ですね。
西も頑張ってるし、投手の補強は上手くいってる。
藤浪の穴を感じさせないくらい。
ガルシアが完封してくれるとは。
いい意味での大誤算ですね。
西も頑張ってるし、投手の補強は上手くいってる。
藤浪の穴を感じさせないくらい。
23.
ガルシアのこのテンションは中日ファンとしてはなんか懐かしいね。中日戦以外では活躍して欲しいと思っています。ただ比較するのもあれですが、ゲレーロに関しては活躍して欲しいとは全く思いませんw
ガルシアのこのテンションは中日ファンとしてはなんか懐かしいね。中日戦以外では活躍して欲しいと思っています。ただ比較するのもあれですが、ゲレーロに関しては活躍して欲しいとは全く思いませんw
24.
ガルシアの復活が何よりも大きいな。これから交流戦を控え、左が一枚加わるのは大変ありがたい。まさか完封してくれるとは思わなかった。
また苦手の濱口を早々にKOしたことも
めちゃめちゃ?気持ち良かったなー
ガルシアの復活が何よりも大きいな。これから交流戦を控え、左が一枚加わるのは大変ありがたい。まさか完封してくれるとは思わなかった。
また苦手の濱口を早々にKOしたことも
めちゃめちゃ?気持ち良かったなー
25.
何が要因だったのかね?
そこが解明されればガルシアに限らずこういったケースに活かせると思うけど。
とりあえずガルシアには今日みたいに打ち込まれた分のツケを返す活躍して欲しい。
何が要因だったのかね?
そこが解明されればガルシアに限らずこういったケースに活かせると思うけど。
とりあえずガルシアには今日みたいに打ち込まれた分のツケを返す活躍して欲しい。
26.
あっぱれ!
あっぱれ!
27.
カープが勝てば2位浮上です!
今季は凄く良い野球をやってますね、この状態を長く維持して素晴らしいシーズンを送ってほしい。 セ・リーグは広島、阪神、中日が好調だと盛り上がりますから。
カープが勝てば2位浮上です!
今季は凄く良い野球をやってますね、この状態を長く維持して素晴らしいシーズンを送ってほしい。 セ・リーグは広島、阪神、中日が好調だと盛り上がりますから。
28.
いやぁ?予想外な展開でした。
序盤、阪神が点を重ねてた時、これは落ち着かない大味な試合になるかもと思いましたが、こんなワンサイドゲームになるとわ、、、
ガルシアありがとうございました。
いやぁ?予想外な展開でした。
序盤、阪神が点を重ねてた時、これは落ち着かない大味な試合になるかもと思いましたが、こんなワンサイドゲームになるとわ、、、
ガルシアありがとうございました。
29.
ガルシア、完封、おめでとう!
ガルシア、完封、おめでとう!
30.
松山で現地観戦してました。130キロそこそこ??の手投げでぼこぼこ。今日はハマスタと言えど150キロ出てましたね!別人??ナイスピッチング
松山で現地観戦してました。130キロそこそこ??の手投げでぼこぼこ。今日はハマスタと言えど150キロ出てましたね!別人??ナイスピッチング
スポンサーリンク
コメント