スポンサーリンク


ネットの反応

1.
ホラアナライオンって…他に名かったのか?
2.
ライオンの赤ちゃん可愛いなぁ・・・
3.
これはもう永久凍土とは呼べなくなるんじゃないかな?温暖化の影響であるのは分かっているなら、未来の地球を守っていく事に力を入れないと
4.
なんで鑑定団に持っていけたら、
だれがどう評価するのかなあ。
金額もしりたいな!
5.
こんなに保存状態が良いって事は、つまり瞬間的に凍結したって事?ライオンは熱帯性の動物だから、少なくとも当時のシベリアは亜熱帯以上の温暖な地域だったと?で、突然寒波がやって来た。で、肉や毛皮まで瞬間冷凍保存。的な?
6.
このライオン、三万年前のものか?
新鮮な毛並みをしている!
ロマンだねえ。
7.
そのうち得体のしれない物までが見つかったりして・・
もう見つかってるかもだけど・・遊星からの物体Xみたいに。
8.
未知の古代の病原菌や有害な細菌などの心配は無いのだろうか?心配。
9.
面白い設定の仮想現実ですね。研究者達が望めばこう言った事が起こりうるんですね!
10.
これ、結構昔の話題じゃね?日本人って本当に何も知らされず
生きてんだな。まるでワンピースのワノ国みたいな話だな
11.
すごい!が、永久凍土溶けるって。
地球の変化を感じる。
12.
半獣だな
13.
よくわからないが、3万年前にシベリア付近が暑かったということではないのか?
シベリア=寒冷な気候とは限らないのではないのか?
14.
すごいなぁ。
15.
ジュラシックパークみたいに復活できないだろうか


スポンサーリンク


16.
どこにも永久凍土が溶けてでて来たとは記述されてないんだけど…あと、環境変わって一瞬で凍ったって…なら他にも沢山出てくるでしょうに。
17.
永久凍土が解けているという事実が怖い。
18.
復活できる?
動物園で見たい
19.
3万年では、今とそんなに変わらないものなのね。
20.
おれも死んだら永久凍土で氷漬けにしてもらいたい!

後世に残して、未来で復活したいぜよ~

しかしマンモスの復活はどうなってるんだあ!

21.
いつか本当に、ジュラシックパークみたいな動物園が出来たらいいな
22.
そのうち動きだしたりして
23.
遺伝子複製技術を使ってアフリカのライオンのメスの卵子に移植し新しい個体を作って欲しい。金は掛かるだろうがしかし、夢が持てる。
24.
そのうち全部溶けるから色々見つかりそう
25.
永久凍土の下から発見されたってことは、ポールシフトで熱帯地方が極になった事を意味する。生きながら急激に冷凍されたんだろうな。マンモスも熱帯地方の生物なのに、氷の世界の生き物だと勘違いしてる人が大半だというファンタジー。バカばっかりだ。
26.
3万年前というと後期旧石器時代で、クロマニヨン人がいた頃なんだね。
そんな時代のライオンが氷漬けで見つかったってすごいな。
27.
それより氷河期のどの様に入ったのかに興味あり。
動物が逃げれないほど一気に氷河期に入ったのかね。
なら人では確実に対応できないであろう。
人類は全滅だね
28.
マンモスと同じく現代のライオンと交配させて復活させるとかしよるかな。そのうちヒトも現代人とネアンデルタール人やクロマニヨン人と交配して、復活とかするヤツ出てきよるんちゃうか。
29.
3万年前・・
気が遠くなるほどの長い年月だな・・と思う。

「3万年前の状態の良い我々の先祖を発見」と3万年後に
エベレストの登山者の氷漬けの遺体が発見される。

「着ている衣類や胃の内容物などから当時の生活様子が解明される」

う~ん。
確かに2019年段階の登山者が着ている服は、
今の時代の最高レベルの防寒着。
だけど、日常生活での服装とはちょっと違うな・・。

胃の内容物は、食べ物は栄養価が高いが
何とも質素な食事をとっていた。
だけど、日常生活での食べ物とはちょっと違うな・・。

近くに雨風を防ぐ家の様なものもある。
彼らは、雨風を防ぐ簡単なねぐらで移動して生活していた可能性。

なんてね。

3万年後までに、どれだけ私達が営んでいた社会や生活の痕跡が
残るのかな?

かなり違う状態や歴史が語られそうな気がする。

30.
永久凍土って、あとどれくらいあるのかな?

詳しくは分からないのだけど、恐竜とか永久凍土で出てこないかなぁ。

恐竜がどんな色をしていたのか見てみたい。


スポンサーリンク