アメリカのタレント、キム・カーダシアンさんが立ち上げた矯正下着ブランド「KIMONO(キモノ)」が「文化の盗用ではないか」などと波紋を呼んでいる問題で、カーダシアンさんがニューヨーク・タイムズ紙に声明を寄せた。

同紙によると、カーダシアンさんは「私は日本の文化における着物の重要性を理解しており、深い尊敬を持っています」とコメント。

ブランドが「(日本の)伝統的な衣服に似ている商品や無礼にあたる商品をデザインしたり、発表したりする」ことはないとし、ブランド名を変更する意向がないことも明らかにした。

どんな問題なのか? 「文化の盗用」との指摘、商標登録にも批判
カーダシアンさんは6月25日、自身のInstagramやTwitterで矯正下着ブランド「KIMONO」の立ち上げを発表。

9色展開で、XXSから4XLまでの豊富なサイズを揃えており、立ち上げには「15年間情熱を捧げてきた」とコメントした。

発表後、ブランド名の「KIMONO」が日本の民族衣装の「着物」を意味することから、ネット上で「日本文化の盗用ではないか」との批判が続出。

「KIMONO」の文字を使用したロゴや、「KIMONO BODY」などの名称を商標登録出願していることにも非難が相次いだ。出願は下着やアクセサリー、バッグなどを登録範囲にしており、28日時点で申請中となっている。

Twitter上では「#KimOhNo」というハッシュタグが誕生し、ブランド名に異を唱える声が多数寄せられており、「Change.org」では反対署名のプロジェクトも立ち上がった。

日本でこの問題が取り上げられた例はあまりないが、ハリウッドなどでは、「文化の盗用」は頻繁に問題になる。文化の盗用問題について、ウェブメディア「CELESY」は以下のように解説している。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
>「KIMONO(キモノ)」
って
見た人が
これは
日本の「着物」では無いと思ってくれたら--
良いこと--だよ。
ただ
大失敗だと思うよ。

大きな有名な言葉だけど
利用するには--
リスクがある過ぎるよ。

日本のことを知らなすぎるな--。

2.
政府も動いて商標登録阻止してください
不買運動しましょう
来ないだろうけど入国禁止にしてください
3.
今の世の中、結局やったもん勝ちです。
この方のオツムは、まるで中国人レベルですね。
きっとゴリ押しで、このままやめないんでしょうね!
4.
「文化」という深い歴史から醸造されるものが無い、歴史が浅く移民国家であるアメリカ人ならではの文化略奪思考で、
口ではなんとでも言えますが、結局は着物文化を自ブランドの売れ行きに使用しようとする浅ましさが見え見えです。
5.
日本の着物は体の凹凸をわざわざなくす(例えば、バストを抑えて平らにしたり、腰のくびれに厚みのある物を巻いたりする)補正を施してから着ることで、より美しく装うことが出来る装束です。そのための補正下着や補正具も売られているくらいですよ。

キムさんの補正下着のコンセプトとは真逆なブランド名となってしまうのですが…このこと、ご存じなのでしょうか、キムさん?
KIMONOのこと、もう少しリサーチしてからに欲しいなぁと思います。

6.
不買運動が起きたりして
7.
誰かも言っていたが、カーダシアンという下品な下着を作って登録すればいい。
8.
KIMOI(キモイ)
9.
謎すぎるネーミング
そもそも、着物なんてタオル詰めたりして体のラインなんてむしろ出さない方にしてるのに
補正下着で胸とかくびれとか作るのは相反してますけども……

正直高そうだし、日本に入ってきても日本人は間違いなく買わないので、結局は売れないんじゃないかと思う

10.
自分のKimという名前に引っ掛けてKimonoというのはほとんど駄洒落である。ましてキム・カーダシアンが良しとする体の曲線や立体感を強調したこの衣服(下着だけれど)は着物本来の直線的なラインの美しさとは
相反するため着物を愛する者の1人として拭いきれない違和感を覚える。
またわざわざ着物を連想する名付けを自身の利益のみに繋がる商標登録という形で既に行なってしまっているという事実は、着物文化やそれを尊重する人々をキム・カーダシアン自身が始めから軽んじているからに他ならない。

名詞の着物は本来「身につけるもの」という意味なので襦袢や帯類や身につけるもの全ても総称しての着物だけれど、今日では一般的に冠婚葬祭や成人式の晴れ着に代表されるようなここぞという場面で(時にお金を張り込んで)着る伝統衣装を指す。

それを日本のローカルルールだから関係ないわと下着なんぞと一緒にされちゃかなわない。

11.
この人はやり過ぎ感ハンパないから、こんなブランド売れなきゃいいと思うけど、日本人も知らず知らず似たようなことしてる気がする。
イタリア人の友達に明太子パスタかなんか作ってあげたら、とっても美味しいって喜んでくれたけど、これはパスタではないって言われた。ですよね(笑)
商標登録とかはエゲツないけど、文化が他国で変容するのは、ある程度は仕方ないのでは。
12.
この人は何も考えていない。
おそらくブランド名にブルカやヘジャブなどと決してつけることはないだろう。そこまでバカではなかったが、KIMが具合がいいからKIMONOに食いついただけ。
金持ちは好きなことを本当になんでもやらかしてくれる。
頭痛いね。
キム、キム、日本にとって厄介な人ばかりだ。
13.
本当に尊敬しているならブランド名をkimonoにしないと思う。
14.
だいぶ勘違いしてると思うわ…。
15.
今は「KIMONO」の使用制限をしないと言っておいて、
後で「KIMONOは私の登録商標、使用するなら使用料を」と言うんだろ。


スポンサーリンク


16.
発想が韓国人や中国人と似ている 日本の有名どころの名前がいくつ盗まれたことか。
着物ではないし売れないタレントのことだから ほっておけばいい。
17.
日本の文化における着物の重要性を理解しており、深い尊敬を持っています
本当にそう思っているのなら、KIMONO という言葉を下着の名前にするわけがない。
18.
この手の人間には破産するくらいの賠償金請求しないと懲りないと思う。
19.
あなた、拡大したでしょう?
20.
キムと言う名前は国籍に関係なく問題が有りますね。
21.
だから Shitagi(シタギ)は?
22.
日本文化における着物の重要性は理解している。と言いながら、何故kimonoにしたのか?だったらsitagiにしろ。
23.
下着ではなく有る程度日本を意識した洋服だったとしたならば、納得の範囲だったのかもしれない。

またKIMONOという文字から複数の物または事象が連想できるのであれば百歩譲ってまだ分かるが、少なくとも無知な私は着物しか頭に浮かばない。
世界の人達はどうなのだろうかそこが気になります。

24.
Kim Oh No!という自虐の風刺が効いているw
アメリカサイズの4XL・・・すごいなぁ
補正下着というのもキムさんらしいよw
25.
この人の知性の低さが露呈しただけ。名前を変えるとコストがかかるからこのままでいくんでしょうけど、結局はブランドイメージを損なうだけ。
26.
なんか論点が微妙にズレているよな。
米国では米国人が日本風のモノを作るのはいけない文化盗用と問題にしてるが、日本で問題にするのは補正下着に着物の名を使うなって事だから、カーダシアンさんが和風の下着を作ることに関してはどうでいいのさ。
KIMONO=着物・和服=下着の図式が嫌なのだよ
27.
土偶ねーちゃんが「KIMONO」っていう補正下着を作りました…。
まあ、補正下着なんて次から次へと出てくるから数年後は「あー、そんな事もあったよね」ってなるだけでしょ?
28.
どーでもいいけどすっぽんぽんに見える
29.
米国において”cultural appropriation (文化の盗用)”は、”politically correct”と同じくらい薄くて意味の無い概念でしょう。

彼女の下着を買う人間は、着物の深みなんか理解出来ない連中だから、彼女のKIMONOと着物はバッティングしないでしょう。海外在住の日本人(俺もだけど)日本の事や日本製品をディスクレジットする奴が多いから要注意。

他国の文化を尊重するならまずは紛争をエスカレートするなよ。

30.
キムさんの何がしの意図を感じる。いいことだとは思わない。


スポンサーリンク