スポンサーリンク


ネットの反応

1.
今日は天皇杯。
2.
気象は運だからどうしようもない。そに場所が氾濫して犠牲になる。直下型も同じ地震が来た時たまたま、首都高の下を通って犠牲になった。これも全て運。人間の力ではどうにもならない。
3.
空振りで全く構わないじゃないですか。
とにかく早く逃げましょう。
行政が何でも出来て、どんな状況でも助けてくれるなんて幻想を抱いてはいけません。
行政で働く職員だって被災しているんですよ。
4.
地震の人的被害は避け難いけど、大雨の人的被害は当該地域の人達の事前避難で、かなり避けられるはずなのだから、迅速な避難をして頂きたい。
本来、早期避難をすれば、必要では無かったかもしれない救出活動を無駄に増やさない為にも。
救出活動に携わる人達の生命を守る為に。
5.
命は大切に。
6.
鹿児島熊本は大雨だけど福岡は渇水の危機だよ。

雨雲が福岡まで来ないんだもん。熊本までしかかかってない。

しかも明日から晴れマーク。

鹿児島熊本は水害だけど福岡はこのままだと過去に例を見ないくらいの大規模渇水になるね。

7.
どうか氾濫する前に避難してください。
危ないと気づいたときにはもうすぐそばまで水が来ていて車で出ようとしても、徒歩でも足をとられて出られない状態になります。
どうか早めに、明るいうちに避難してください。

取り越し苦労ならいい。
怪我や行方不明、最悪巻き込まれてしまうことが怖い。

8.
どうでもいいけど、〇月一か月分の総雨量と同等…とかの表現多いけど、全く振らない時もあるし、単に大袈裟にしたいだけの全く無意味で無責任な表現だと俺は思う。。
9.
九州で留まっちゃってるな
中国じゃないけど空中にミサイル爆破させてチラシた方がって考えちゃうわ
10.
今回 台風も来てたらどうなってたんでしょうね?
逸れてくれたのは、せめてもの幸い。
みんな無事である事を祈ります。
11.
特別警報の可能性がある。
そういうならば朝から鹿児島、宮崎、熊本は大雨が降っている。
午前中の気象庁の緊急会見の後くらいに特別警報を出してもいいと思うのだが………
何はともあれ、一刻も早い避難を。
命を守るのは自分自身です。
12.
何日続いてるだろう、猛烈な雨。
もう九州をイジメないでください・・・。
13.
350mlて河川の氾濫確実では?えぐいことなりそう
14.
雨は大事です。
しかし 命はもっと大事です!
15.
小学校の避難所は 体育館より 校舎の3階を開放してくれたら良いのに。体育館より うちのほうが標高が高いのだけれど…。それが 避難しない理由。


スポンサーリンク


16.
数年前までは 台風や大雨の警報が出そうな時は《備えあれば憂いなし》と全部の部屋の雨戸を閉め、外の植木を全て中に取り込むぐらいのことで充分 備えているつもりで実際に大きな被害もなく済んでいましたが もはや最近の台風や水害は 雨戸うんぬんの次元のレベル どころではないですね…(泣)
昨年 初めて最寄りの小学校に身を寄せましたが こじんまりした会議室しか解放されておらずビックリしました。
17.
ついこの間まで、九州は空梅雨で水不足が心配って言ってたのに。天候があまりにも極端。
どうか、被害が出ませんように。
18.
これだけ周知したんだから事情がある人以外はレスキューせず自然淘汰でいいな
レスキューの方々も命が懸かってる
19.
くれぐれも 畑とか田んぼとか 見に行かないでね!気には なるでしょうが あなた方の命の方が 大切です。
20.
これは南九州は
参議院選挙どころではないな

他地区でも防災対策が
焦点になるわ

21.
この期に及んで避難所がどこか分からないとか言ってる人(しかも若い子)がいて呆れた。。。
22.
ついこないだまで『梅雨が来ない』って言ってたのに、何でこんなことに…

子どもがいたり、お年寄りがいたり、家が心配だし、避難所は不便だし、避難ためらいますよね。
でも、すべては命あってこそ。
家が心配でも、土嚢積んでも、水害が来たら人間の力ではどうしようもありません。
警報たくさん出てます。
もう『案内が遅かった』レベルは過ぎています。

まずは被害がありませんように。
そして避難された方々が
『何だよー避難無駄だったな』と笑って日常に戻れますように。
どうぞご無事で。

23.
ずーっと停滞中ですね。どうなっていくのでしょうね。今年は雨の日が多いきがします。
24.
このままでは九州が沈没してしまう!
雨を止めることはできないし…
一体どうすれば…
25.
鹿児島市在住です。雨の降り方が尋常でありません。地球温暖化をしみじみ感じます。
26.
今年は、30年に1度とか、50年に1度など、テレビを見ていると、そんな安易な発言はしなくなった。

無責任だらけのメディアの発言に惑わされることなく、自分の身は自分で守ってほしいです。

27.
田植えしたばかりの水田に
土砂や瓦礫が流れ込んでるの見るの辛い。
28.
これだけ何度も気象庁が呼び掛けているのだから避難してください
逆にこれで避難しないで被災した場合、それ見ろってなりますよ
避難所が一杯だから行くところ無いという意見もありますが、最悪県外でもどこでも、会社休んででも避難してください
29.
電気の停電に気をつけた方が良いね。川や山に近い人は大変だね。スマホで情報収集してください。
30.
こいつはやべーな
もう日本全国安全なとこないんじゃないかってくらい
ここ何年も災害続きだ
早めの避難をしてほしい


スポンサーリンク