中日柳裕也投手(25)がチームの4連敗だけでなく、「お前騒動」にも終止符を打った。ハーラートップタイの9勝目。お立ち台でヒーローが呼びかけた一言は、本拠地を埋めたファンから喝采と笑いで受け入れられた。
「最近、いろいろありましたが、今日の勝利をきっかけに、チームとファンが1つになってがんばりましょう」。
7月から球団を巻き込んだ「お前騒動」。与田監督の公式応援団応援歌「サウスポー」への歌詞変更依頼が発端だった。
「お前」を選手名に変える依頼が、インターネットだけでなく、ワイドショーにまで飛び火した。そんな騒動後に連敗が続く重苦しいムードを、柳が堂々の投球で振り払った。
初回こそ、山田哲に先頭打者本塁打を被弾した。不安定な立ち上がりだったが、打線の大量援護を受けてリズムに乗った。8回8安打1失点。チームの連敗を4で止め、今季6度目となるチームの連敗ストッパー役も果たした。
「ブルペンから調子が悪かった。全部ダメだった。チームが連敗中で、迷惑はかけられない。こういう日に8回1失点で抑えられたのはいい経験になった」。
柳は自らの成長を感じ取っていた。広島大瀬良、DeNA今永、竜の先輩左腕大野雄、ソフトバンク千賀の球界を代表する投手たちに続き、今季100投球回を3年目で初めて突き破った。
「(お前問題については)僕の口からは言えませんが…。いろいろ良かったです」。竜に7月の1勝目を運んだ右腕は、苦笑いで会見を締めた。【伊東大介】
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-07070758-nksports-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
有耶無耶で終われるわけない
有耶無耶で終われるわけない
2.
柳はこすいからな
柳はこすいからな
3.
大学時代にキャプテンしてたり、柳のリーダシップや人間力を凄く高く感じる。
ユーモアもあって話も上手い、将来的に監督に成り得る人材だと思う。
大学時代にキャプテンしてたり、柳のリーダシップや人間力を凄く高く感じる。
ユーモアもあって話も上手い、将来的に監督に成り得る人材だと思う。
4.
「お前」がダメというか名前に代えてやってみてはという案だったのだから、名前に代えてやってみたら、いいか悪いかわかったのでは。
「お前」がダメというか名前に代えてやってみてはという案だったのだから、名前に代えてやってみたら、いいか悪いかわかったのでは。
自粛したら、いいか悪いかわからんのでは。
5.
「お前」よりも東京ドームの闘魂込めての時のブーイングを注意しろよ!
by愛知出身のG党
「お前」よりも東京ドームの闘魂込めての時のブーイングを注意しろよ!
by愛知出身のG党
6.
失礼ながら、柳投手を見ていると、「人ってこんなに短期間でこんなにも成長できるんだ。」と思ってしまう。スポーツの醍醐味です。
失礼ながら、柳投手を見ていると、「人ってこんなに短期間でこんなにも成長できるんだ。」と思ってしまう。スポーツの醍醐味です。
7.
監督さんはヒーローインタビューで柳にあんなコメント言わせて恥ずかしくないの?
監督さんはヒーローインタビューで柳にあんなコメント言わせて恥ずかしくないの?
8.
今回の件は、球団および監督がファンを下に見ている、これに尽きる。
オドオドと球団や監督の顔色を伺いながら応援する、
そんなチームはなくなるべきだ。
今回の件は、球団および監督がファンを下に見ている、これに尽きる。
オドオドと球団や監督の顔色を伺いながら応援する、
そんなチームはなくなるべきだ。
中日新聞は勘違いしないでもらいたい。
ドラゴンズというチームは、野球王国と言われた中部地区のプロ野球チーム経営権を単に借りているに過ぎない。
ホリエモンでも誰でもいい、情熱のある人間に今すぐ明け渡すことだ。
ドラゴンズというチームは、野球王国と言われた中部地区のプロ野球チーム経営権を単に借りているに過ぎない。
ホリエモンでも誰でもいい、情熱のある人間に今すぐ明け渡すことだ。
9.
選手がこういうこと発してくれると、ファンも楽になる。柳選手には感謝です。最多勝目指して頑張ってね。応援してます。
選手がこういうこと発してくれると、ファンも楽になる。柳選手には感謝です。最多勝目指して頑張ってね。応援してます。
10.
お前が打たなきゃ誰が打つ、もう再開しちゃえよ!意外と勝ち続けるかもしれん。
お前が打たなきゃ誰が打つ、もう再開しちゃえよ!意外と勝ち続けるかもしれん。
11.
柳君はいい人だなー
諦めずにドラゴンズ応援しようって気持ちになった
こんな監督でごめんな
柳君はいい人だなー
諦めずにドラゴンズ応援しようって気持ちになった
こんな監督でごめんな
12.
私桃色左利きー
私桃色左利きー
お主が打たなきゃビジエドが打つ
私桃色左利きー
私桃色左利きー
お主が打たなきゃビジエドが打つ
13.
たったこの一勝で騒動を、終わらせたい?
こんな中日サイドの報道に乗らないでよ、皆さん! 社会をナメてるよ。ちゃんと説明か謝罪で納得して終わりたい。
たったこの一勝で騒動を、終わらせたい?
こんな中日サイドの報道に乗らないでよ、皆さん! 社会をナメてるよ。ちゃんと説明か謝罪で納得して終わりたい。
14.
柳さん流石明治のキャプテンでエース。将来監督になってくれ。与田より全然素質あるよ。
柳さん流石明治のキャプテンでエース。将来監督になってくれ。与田より全然素質あるよ。
15.
柳は覚醒したかな。
柳は覚醒したかな。
スポンサーリンク
16.
かっ飛ばせーお前!
かっ飛ばせーお前!
17.
お前はよくやった。
お前はよくやった。
18.
監督が起こしたトラブルを選手に尻拭いさせるのはいかがなものかと思います。
柳選手の株が上がったことは間違いないと思います。
我が家ではジャイアンツ戦が優先なので、ジャイアンツ戦しか見られませんが、是非、柳選手に注目したいと思います。
監督が起こしたトラブルを選手に尻拭いさせるのはいかがなものかと思います。
柳選手の株が上がったことは間違いないと思います。
我が家ではジャイアンツ戦が優先なので、ジャイアンツ戦しか見られませんが、是非、柳選手に注目したいと思います。
19.
皆さんのコメント見てても色んな意見ありますね、ホント。
そりゃ世界から争いは無くならないハズです。
皆さんのコメント見てても色んな意見ありますね、ホント。
そりゃ世界から争いは無くならないハズです。
変な意味じゃなくて、人間はそういうものですね。
20.
与田が気にするのもアホだが
球団が監督もどうのと言って応援団に自粛要請したのが一番悪い。
応援団に要請したのってまさか株式会社ナゴヤドームから球団職員にねじ込んだ白井の息子じゃないだろうな?w
与田が気にするのもアホだが
球団が監督もどうのと言って応援団に自粛要請したのが一番悪い。
応援団に要請したのってまさか株式会社ナゴヤドームから球団職員にねじ込んだ白井の息子じゃないだろうな?w
21.
本人ノーコメントだし、
どう見ても終止符打ててないんですけど
本人ノーコメントだし、
どう見ても終止符打ててないんですけど
タイトル詐欺?
22.
久々にドラゴンズにエースが生まれるかもね。
久々にドラゴンズにエースが生まれるかもね。
23.
おみゃーにしたらいいねん
おみゃーにしたらいいねん
24.
まぁ、与田監督は現役時代、殆ど打席に入った事って
少ないはず。だからその辺が分かんないだろうね。
まぁ、与田監督は現役時代、殆ど打席に入った事って
少ないはず。だからその辺が分かんないだろうね。
25.
今年は柳と周平だけが救いか?
みたいなことはもう飽きました。
いい加減ほんとに必要な事を球団には気付いて欲しい
今年は柳と周平だけが救いか?
みたいなことはもう飽きました。
いい加減ほんとに必要な事を球団には気付いて欲しい
26.
勝手に終止符を打たないで欲しいです。
球団からも監督からもファンが納得する説明が一切されてませんから。
自然鎮火を目論んでいるなら、それはオフホワイトと言ったり嘘をついたりして問題から逃げようとした某芸人と同じですよ。
勝手に終止符を打たないで欲しいです。
球団からも監督からもファンが納得する説明が一切されてませんから。
自然鎮火を目論んでいるなら、それはオフホワイトと言ったり嘘をついたりして問題から逃げようとした某芸人と同じですよ。
27.
本当に一言、与田監督が、
「騒動のきっかけを作って申し訳ありませんでした。応援歌は今まで通り使ってください。」
と言えば済む話だし、与田自身の名誉回復にもなると思うのだが、何故できない。
本当に一言、与田監督が、
「騒動のきっかけを作って申し訳ありませんでした。応援歌は今まで通り使ってください。」
と言えば済む話だし、与田自身の名誉回復にもなると思うのだが、何故できない。
28.
ほんとに今年の柳には脱帽です。
柳と周平の覚醒が今年の1番の収穫ですね!
ほんとに今年の柳には脱帽です。
柳と周平の覚醒が今年の1番の収穫ですね!
29.
今年は周平と柳で溜飲を下げられとる。勝っても負けてもファンは応援しとるで、がんばってよ?
今年は周平と柳で溜飲を下げられとる。勝っても負けてもファンは応援しとるで、がんばってよ?
30.
本来なら監督が何か言うべきなのに選手にこんな事までさせていいのだろうか。
勝つことだけでなく、監督と球団のせいで世間を騒がせてる事までも選手達に気にさせてたらダメだと思う。
本来なら監督が何か言うべきなのに選手にこんな事までさせていいのだろうか。
勝つことだけでなく、監督と球団のせいで世間を騒がせてる事までも選手達に気にさせてたらダメだと思う。
スポンサーリンク
コメント