遊撃最多本塁打は1985年の中日宇野がマークした41本塁打

巨人、坂本勇人は9月27日のDeNA戦の4回、左翼にソロホームランを打った。これが今季40号。遊撃手が40本塁打を打つのは、NPBでは史上2人目だ。

遊撃手は内野手では最も守備範囲が広く、送球の距離も長い。それだけに高い守備力が求められる。守備が優先されるポジションだといえよう。打者としては俊敏性を買われて上位を打つことも多い。遊撃手のスラッガーは、他のポジションに比べて少ない。

NPBで30本塁打以上した遊撃手(出場試合の過半数を遊撃手として出場)。※は9月27日現在。試合は遊撃手としての出場試合数。

41本 宇野勝(中日)1985年 /130試合
40本 坂本勇人(巨人)2019年 /140試合※
37本 宇野勝(中日)1984年 /130試合
36本 松井稼頭央(西武)2002年 /139試合
34本 池山隆寛(ヤクルト)1989年 /128試合
33本 松井稼頭央(西武)2003年 /137試合
32本 池山隆寛(ヤクルト)1991年 /132試合
32本 野村謙二郎(広島)1995年 /131試合
31本 池山隆寛(ヤクルト)1988年 /130試合
31本 池山隆寛(ヤクルト)1990年 /130試合
31本 坂本勇人(巨人)2010年 /144試合
30本 宇野勝(中日)1982年 /124試合
30本 宇野勝(中日)1987年 /130試合
30本 池山隆寛(ヤクルト)1992年 /126試合

中日の宇野勝は、1982年に遊撃手として初めて30本塁打。以後、1984年には37本塁打で本塁打王のタイトルを掛布雅之(阪神)とともに獲得。その翌年に41本塁打を記録した。遊撃手の本塁打王は、1944年の金山次郎(産業 3本)と1984年の宇野だけだ。

「打てる遊撃手」は、この宇野を始め、池山隆寛、松井稼頭央、野村謙二郎と顔ぶれが限られている。坂本勇人も2010年に31本塁打を打っていたが、今年は34年ぶりに40本の大台に乗せた。

メジャーではAロッドが57本塁打をマーク
MLBではシーズン40本塁打以上を打った遊撃手はのべ12人いる。

57本 A・ロドリゲス(レンジャーズ)2002年 /162試合
52本 A・ロドリゲス(レンジャーズ)2001年 /161試合
47本 E・バンクス(カブス)1958年 /154試合
47本 A・ロドリゲス(レンジャーズ)2003年 /158試合
45本 E・バンクス(カブス)1959年 /154試合
44本 E・バンクス(カブス)1955年 /154試合
43本 E・バンクス(カブス)1957年 /100試合
42本 A・ロドリゲス(マリナーズ)1999年 /129試合
42本 A・ロドリゲス(マリナーズ)1998年 /160試合
41本 E・バンクス(カブス)1960年 /156試合
41本 A・ロドリゲス(マリナーズ)2000年 /148試合
40本 R・ペトロセリ(レッドソックス)1969年 /153試合

メジャーの打てる遊撃手と言えば、カブスのアーニー・バンクスが代表的だったが、A-RODことアレックス・ロドリゲスがバンクスの作った本塁打記録を次々と塗り替えた。

A-RODは、2004年にヤンキースに移籍するとデレク・ジーターにポジションを譲って三塁手になったが、史上最強の遊撃手だったといえよう。

ネットの反応

1.
因みに、打てないショートは日ハムの中島だな?
2.
坂本勇人のホームラン王を邪魔したのが巨人の投手陣。本当に猛省して欲しい。
3.
坂本選手の打撃は構えた時にリラックスしてる一方で昔よりほんの少しスタンス広げて下半身がとても安定しててバランスが良いと思う。

昔は上半身で振ってるイメージ
あったけどね。

4.
ドームランだけどな
5.
宇野さんのイメージはやはりオデコ捕球になってしまうけど、
現役時代を知っている者としては、それはそれは凄い選手でしたよ。
打てて守れるショートなんてあまりいなかったし。

オデコ捕球で守備が下手なイメージになってしまっているかもだけど、
実際は華麗な守備だったんだよね。

でも、みのもんた+珍プレイの影響力は凄いって事だね。
もう35年位前のプレイなのに、未だに記憶に焼きつくってのは・・・。

6.
こう名前を並べても三、四人しか名前がない。
今年の坂本は本当に頼りになった。
7.
文句なしで歴代最強のショートでしょう
8.
今日は出ておかないと10日以上実戦から離れることになるから普通に出場するのかな?
それにしても三打席くらいかな、、、
9.
比較は、むつかしいけど、
ヘディングのうーやんは、
130試合で、41本
すごい選手です。
10.
坂本さん、お願いなんで、今年・来年の自主トレ、北條呼んでやってくませんか?高校の直の後輩なんで。今の打ち方で飛躍するとは到底思えないので。お願いします。北條を鍛えてやって下さい。
11.
遊撃手は20本打てば合格でしょ!
倍打ってるんだから凄いよ!
12.
宇野選手って凄いんだな。珍プレーのヘディングしかイメージが無かったけど、驚いた(笑)
プロ野球を本格的に見出したのは1996年くらいからだから全然知らなかった。。

今より10試合以上少ない時代に40発前後を2回記録してる宇野選手、本当に凄い選手だったんだなぁ。

13.
宇野さんといったら珍プレーしか思い浮かばないけど、打者としては超一流だったんだね。
14.
遊撃手で3割40本とかやっている時点で桁違いの選手。
15.
ちょっとビックリなのが宇野さんが1位なんですね。
打球をヘディングして現役の星野さんにマジギレされていた映像のイメージが強くて(笑)
守れて長打を打てる遊撃手は中々いないので坂本選手は歴代でも屈指の選手だと思います。

あとすごいのはジャイアンツでこれだけ成績を残しているというのは忘れてはいけないですね。
他のチームとは重圧が違うと思いますし、注目度が違うので打てなかったら話題になりますのでメンタルも相当強いのだと思います。

今後もGの中心線主として頑張って欲しいです!

16.
セリーグとパリーグの記録を一緒にしてもらいたくないな
くそ弱いセリーグ記録で!
17.
宇野と池山も凄いな
18.
うーやんの凄さにあらためて脱帽
19.
まぁ昔の記録だからね
20.
結果よりも今シーズンの活躍は凄かった。それでいいやろ。
21.
遊撃手のシーズン最多ホームランは、34年前の宇野さんだったのですね。

あの年の宇野さんは、前妻との離婚問題の影響もあってスタートは不振でしたが、問題が解決してからは、多少の波はありましたが、吹っ切れたようにホームランを打ちましたね。

そして今年の坂本。こちらは打率も3割をクリアしたうえでのホームラン40本ですから、価値は高いですね。坂本のおかげで、埃をかぶっていた宇野さんの記録がクローズアップされたのは、嬉しいですね(^O^)

22.
宇野は、珍プレーのイメージが強いけど、本当に強打の素晴らしい打者だった。
23.
130試合の41本とは宇野さんすげぇーなー
24.
最多は難しいだろうけど、歴代最高の遊撃手なのは間違いないと思う
ここまで成長するとは思わなかったよ、本当に素晴らしい選手
25.
坂本が歴代でも最高のショートである事は間違いない。
高橋慶彦や松井稼を通算だけで言えば上回っている。

だが、シーズン本塁打数に関して言えば試合数が昔より増えたので、参考記録にしかならない。

イチローの最多安打記録もシスラーを完全に超えているとは言えないと良く言われる。
バレンティンは122試合目の達成なので完璧な記録塗り替えと言える。

26.
130試合で41本打った宇野勝氏の再評価の流れ。
27.
雰囲気がデレク・ジーターに似てきた。守備がもう少し華麗だともっといいんだけど。早く張本越えをしてください!ただ老害は「試合数が昔より多い」と言って認めないだろうが。
28.
この坂本以上の選手になりそうなのがオリックスの太田と宜保だ。二人とも今年の高卒新人の遊撃手だが今季既に一軍のスタメンで何試合も出場しているよ。

坂本は40本塁打だが、太田は60本塁打できるポテンシャルがある。打撃も守備も走塁もダイナミックだが、パ・リーグNo.1の選球眼で出塁率も高いしね。

高校時代騒がれていたのは小園と根尾だったが、オリックスはよく見ているよ。

宜保なんて先日も優勝がかかっていたソフトバンクとの試合で長打やマルチヒットを放っていたしドラフト5位とは思えないよ。

太田も松坂や吉見といったクラスの投手から特大ホームランを連発してるしね。
太田はおそらくメジャーでもNo.1遊撃手になれるよ。

29.
宇野と池山は凄いな。試合数が違うから純粋に比べる事はできないが坂本も同じくらい凄い。
30.
ていうか、ウーやん凄い選手だったんだw