2019年4月1日からスタートした「有給休暇の義務化」により、会社は社員に対して必ず有休休暇を取得させなくてはならないようになりました。

忙しく、なかなか有休休暇をとることができなかった人にとっては、日々の仕事の疲れをリフレッシュできるよい機会ではありますが、これを手放しでは喜べない人たちもいるようです。

そこで今回は、有給休暇の義務化のルールのおさらいとともに、有給休暇義務化に対する家庭の反応についてもみてみましょう。

夫の有休休暇に不満を感じる妻も。

では、家庭では、この「有給休暇の義務化」はどうとらえられているのでしょう? 夫の有休休暇についての妻の意見を集めてみました。

・「夫の勤務はカレンダー通りなので、家族でのお出かけはいつも週末。遊園地やテーマパークにたくさん行きたいんですが、何処も混んでいるし、子どもがまだ小さいから大変で…。平日休んでもらえると、思い切ってテーマパークとかに行きやすいので、助かります。」

・「私は平日休みの職場で、夫は土日が休みの職場。お互いの職場の休みがとりやすい期間も違っていて、なかなか休みが合わないのですが、義務化なら、休みが合わせやすくなりそう…。ちょっと期待しています。」

・「夫は、自分の休みは家族と一緒に出掛けたい派。でも土日休みの職場なので、有給休暇をとるとなると平日。子どもは学校だから、有給休暇をとったときは、『夫婦で一緒に出掛けよう』って誘われるんですけれど、正直子ども抜きで夫といるのは苦痛で…。ひとりで好きなことをしていてくれるなら、いくらでも有給休暇使ってくれて構わないんですけれど。」

・「主人が家にいると仕事が増えるんです。ご飯を考えないといけないし、出かけるにも『どこ行くの。』っていちいち聞かれるし。特に趣味もないので、ずっとリビングでTV三昧。こちらは、いろいろ忙しいので、その姿を見るとイラっとします。だから主人が平日休みなんてストレスが溜まって…。義務化なんて、嫌がらせか何かかと思っちゃう(笑)。」

ネットの反応

1.
結局みんな自分勝手なことしか考えてないし言わないと言うことがよく分かった
2.
公務員だけど、今回の有休5日義務化は公務員は対象じゃないそうだ。ここ何年か有休取ってないな。
3.
だって不倫ができないでしよ。
4.
働き方改革とは無縁。一日休みをとるだけで、10人全員いる前で、詳細まで言わなきゃいけない。プライベートまでさらさないといけないのか意味不明。
5.
有給が普通にとれるだけ、良いと思えよ
こっちはサービス出勤だよ
6.
ほんとに有給なんかとれるの?
7.
飲食業(和食)では、有給を取ったらクビというところもあるし、残業も「修行している」として当たり前に無償でさせているのが現状。たぶん、今後もグレーゾーンのような感じで続くと思うので、あまり意味がない法だと思う。
8.
ちょっと前までは、「会社人間で家をかえりみない」

とかっていう批判をよく聞いた気がするが。

9.
前々から有給は取りやすかったけど、子供のことで平日夫に休んでほしい時が多々あるので助かる。
10.
義務化された分、それに合わせて人を募集しないのが日本。何故人手が集まらないのか?そりゃあ形だけの有給制度よりも各企業、性別年齢を含めた取得率も公表したらと思う。

そういうことに気が回らない企業が未だに多いから集まらないし、その上給料が安いから。当たり前だけど面で優良企業から人は埋まります。

11.
どこの誰がこの記事をいこうと思ったか知らないが、それこそ記事内容が百害あって一利なしなんじゃないか?
12.
切ないなあ。
自分は独身で、世間で言うところの老後数千万確保もクリアしてるからこのままでいようと思える記事でした。
13.
何を言いたいのか意味不明な記事。
14.
ウチ、有給ないけど
15.
年に5日程度で大騒ぎしてるようでは、退職したらどうするんでしょうね?

生活リズムが崩れるって、大人なんだから食事の用意は自分と一緒、変な時間に食べるなら勝手にレンジでチンして、自分で片付けさせればいいでしょう。

仕事で時間が合わないならともかく、自分の都合なら自分でやらせるようにすれば解決すると思います。

やりすぎを良妻と勘違いしていて、私大変、私頑張ってる!と思うから疲れてしまう。

それよりは、自分の勝手で時間が合わないなら、自分のことは自分で、としたほうが将来的にもお互いのため、子供のためにもなりますよ。

それで離婚に発展するような相手なら、さっさと離婚するか、家政婦待遇に甘んじるかのどちらかでしょう。

16.
昔の金鳥のCMで「亭主元気で留守がいい」ってのがあったけど,今も変わってないって話か
17.
そんなに夫がいると嫌なもんなの?
こういう妻を持つと息がつまりそう。
18.
これ育休と勘違いしてない?
19.
嬉しくない人も少なくないだろうが、嬉しい人もいるでしょ?
一長一短と言いながら、どうして「短」にしか目を向けないのか。

妻vs夫の構図を煽りたいだけとしか思えない。

20.
大丈夫。仕事行ってるふりして勝手に有給消化してるから。
21.
普段から仲悪いからですよ
または亭主は生活費を稼ぐ人と思う
22.
そんな事知るか!家庭内で考えろ。よく休みが多いと、何していいかわからないとか、定時で帰るとやる事無いとか、定年後暇だとか言う奴いるけど、そう言う奴等のせいで休みが取り難かったり消化率が下がる。

有休取れずに働くのはその分タダ働きしてるって事わかってんのか?5日なんて言わずに全日義務化にした方がいい。それが無理な会社は人が足りないか効率が悪いかのどっちかだろ!

23.
そもそも、休むことを国が義務化する必要あるのかなあ?

「亭主元気で留守がいい」ということでしょうが、まあ、元気で外に働けるのは良いが、あまり追い込むとつぶれてしまいますから、必要な時は休ませてやってくださいね!

24.
世の旦那さん方、邪魔者扱いさてる。(笑)
ドンマイ!
25.
会社を辞める時にまとめてバーンと有給消化したいから困ってる。
でも有給休暇取れない人が居ることも分かってる。
26.
なら 日本総離婚国、
27.
全ての社会人が夫婦じゃないし
その為の有休でもない
そもそも夫婦でも共働きなら関係ない訳だし

専業主婦しないとならない訳ではない
それは夫婦間によりけりでしょ

28.
この妻たちは何言ってるんだ?専業主婦か?
そもそも、専業主婦って何だ?無職だろ?
29.
夫が有給取ると二人でのーんびり日頃見れない映画やドラマを有料放送で好きな時に見て散歩に行き買い物して他愛も無い話をし仕事から解放され少しでも寛げるようにしたいと思ってます。

別に家に篭っても全く構わないです、毎日頑張ってくれてる夫を労わらない休まれると邪魔とか言う人ってなんなんだろう?何の為に結婚して一緒にいるんだろう?

ATMマシーンと勘違いして夫をリスペクト出来ないなら何で結婚したのでしょうね
そんな夫婦周りにもいるけど、不幸せそうお互い不倫して不潔だしそんなのの愚痴も聞きたく無いです

30.
家族のために働き、有給休暇を取ると妻から嫌がられる。ブラックは企業でなく、本当は家族だったりして。。。