ソフトバンクは24日、塚田正義外野手(30)に来季の契約を結ばないことを通告した。
11年ドラフト3位で白鴎大から入団。プロ1年目の12年7月に右膝関節の前十字靱帯(じんたい)の再建手術を受け、今年4月にも右膝の手術を受けていた。
今季の1軍出場は18試合に止まったが、日本シリーズでは右の代打要員として40人枠に入っていた。
ヤフオクドームの球団事務所を訪れた塚田は「気持ちの整理はまだついていない。体は元気なので野球を続けたい」と現役続行を希望。
12球団合同トライアウトの参加については「考えている」とした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000212-spnannex-base
目次
ネットの反応
1.
2軍でもホームラン王取れないし、足もめちゃくちゃ早いわけではない。引きずりすぎた。
2軍でもホームラン王取れないし、足もめちゃくちゃ早いわけではない。引きずりすぎた。
2.
吉村、江川、塚田、右の強打者戦力外。
吉村、江川、塚田、右の強打者戦力外。
恐らく、工藤監督の意向がある。
3.
塚田は間違いなく他球団獲るでしょ。
厳密な戦力外とは違うけど、トレード要員を必要としないように契約解除するんだろうね。
新天地でも頑張ってほしい。
塚田は間違いなく他球団獲るでしょ。
厳密な戦力外とは違うけど、トレード要員を必要としないように契約解除するんだろうね。
新天地でも頑張ってほしい。
引退した江川と比べて確実性が足りないかなと思ったけど、セリーグならやれると思う。
DeNA辺り獲らないかな。
4.
取ってみる価値はある!
去年は交流戦でスタメン張ってたし!
取ってみる価値はある!
去年は交流戦でスタメン張ってたし!
5.
ソフトバンクの2軍はセ・リーグなら余裕でレギュラー
ソフトバンクの2軍はセ・リーグなら余裕でレギュラー
6.
ロッテあたりなら需要がありそう。
ロッテあたりなら需要がありそう。
7.
真砂より塚田の方がいいと思うのは俺だけ?
真砂より塚田の方がいいと思うのは俺だけ?
8.
右の代打ならDeNAは獲って欲しいな。
もちろんスペ体質ならキツイけど。
右の代打ならDeNAは獲って欲しいな。
もちろんスペ体質ならキツイけど。
9.
ダイエー時代だが2003年の日本シリーズ第1戦でサヨナラのホーム踏んだ大越がシリーズ終了後戦力外、という話をふと思い出した。ダイエー・ソフトバンクも結構シビアで。
ダイエー時代だが2003年の日本シリーズ第1戦でサヨナラのホーム踏んだ大越がシリーズ終了後戦力外、という話をふと思い出した。ダイエー・ソフトバンクも結構シビアで。
10.
日本一?になったのに冷たいねぇ。
日本一?になったのに冷たいねぇ。
11.
40人枠って言ってもな…
実際は全員使われることはないんだから、減らしてもいいのでは?
40人枠って言ってもな…
実際は全員使われることはないんだから、減らしてもいいのでは?
この選手のことは知らないけど、若手と言われる連中が散々な巨人なら出番はあるんじゃないか?
12.
これは寝耳に水ではなく寝顔に熱湯だな。
これは寝耳に水ではなく寝顔に熱湯だな。
13.
昨年も思ったが、バンクさんは戦力外選手もすごい。まだまだ充分に戦力になりそうな気がするんだが…。
昨年も思ったが、バンクさんは戦力外選手もすごい。まだまだ充分に戦力になりそうな気がするんだが…。
14.
塚っちゃんが‥‥。
塚っちゃんが‥‥。
15.
塚田より真砂をクビにするべきでは?塚田はまあまあいい仕事していたと思うよ。
塚田より真砂をクビにするべきでは?塚田はまあまあいい仕事していたと思うよ。
16.
もう30かよ。それなら納得
もう30かよ。それなら納得
17.
30歳で二軍なら仕方ない
25歳までに上がらないと厳しい
30歳で二軍なら仕方ない
25歳までに上がらないと厳しい
三軍までビッシリ期待の星がいる
他球団なら大丈夫 トライアウト頑張れ!
18.
先日の戦力外通告の人数から1人ないし2人足りないかな、枠外の真砂の名前がなかったので、もしかしたら40人枠の塚田あたりが日シリ後に・・・と思ってたがやはりそうかという感じ。
先日の戦力外通告の人数から1人ないし2人足りないかな、枠外の真砂の名前がなかったので、もしかしたら40人枠の塚田あたりが日シリ後に・・・と思ってたがやはりそうかという感じ。
ホークスでなければもう少しやれたような感じはする。現役にこだわるなら納得するまで挑戦してほしい。
19.
ジャイアンツの右の代打切り札で調査中
ジャイアンツの右の代打切り札で調査中
20.
江川、塚田と、右の大砲候補だった選手が戦力外になっていくのは、ドラフトなんかで大分確保できて、目処が立ったのかな。
江川、塚田と、右の大砲候補だった選手が戦力外になっていくのは、ドラフトなんかで大分確保できて、目処が立ったのかな。
好きな選手たちなので寂しいけど、実力の世界だから仕方ない。
21.
2軍で3割打ってても支配下になれない選手がいるチームだからな。右打者だからクビにはならないとか甘~い考えがあったんだろうな。
2軍で3割打ってても支配下になれない選手がいるチームだからな。右打者だからクビにはならないとか甘~い考えがあったんだろうな。
22.
横田選手の引退試合でお手本の様なセンター返しが素晴らしかった!
まだまだ頑張ってほしい。
横田選手の引退試合でお手本の様なセンター返しが素晴らしかった!
まだまだ頑張ってほしい。
23.
外野の層が薄くて代打が足りないドラゴンズはありかもしれない
ファームで試合に出てたのなら2軍で見てるだろうし情報もある程度持ってるでしょう
外野の層が薄くて代打が足りないドラゴンズはありかもしれない
ファームで試合に出てたのなら2軍で見てるだろうし情報もある程度持ってるでしょう
FAでマネーゲームするよりは現実的かと
24.
塚田の次は真砂が危ない!!
良い選手なんだが2軍の帝王で1軍に上がるとさっぱりなんだなぁ
塚田の次は真砂が危ない!!
良い選手なんだが2軍の帝王で1軍に上がるとさっぱりなんだなぁ
25.
真砂は?、と思う。
江川、塚田より前に来るべきで、
正直残して欲しかった。
真砂は?、と思う。
江川、塚田より前に来るべきで、
正直残して欲しかった。
26.
40人枠入っててクビかよやり方が汚い球団だな
40人枠入っててクビかよやり方が汚い球団だな
27.
今日、ホークス選手を羽田空港でお見かけしました。今思えば、他の選手は数人に分かれて食事したり楽しそうでしたが、塚田さんはひとりでいました。
今日、ホークス選手を羽田空港でお見かけしました。今思えば、他の選手は数人に分かれて食事したり楽しそうでしたが、塚田さんはひとりでいました。
すでに呼び出しがあったのかも知れませんね。京セラドームでの初ホームランをライブで見たのが忘れられません。好きな選手だっただけに残念です。
28.
チャンスはあった。
活かすことができなかった
チャンスはあった。
活かすことができなかった
29.
ミランダ、スアレス、塚田をまとめてヤクルトがとってほしい気がする。
誰かが役に立つと思う。
ミランダ、スアレス、塚田をまとめてヤクルトがとってほしい気がする。
誰かが役に立つと思う。
30.
塚田は勿体なかった
2軍で成績出してた時に使ってあげてれば化けてた可能性もあった
塚田は勿体なかった
2軍で成績出してた時に使ってあげてれば化けてた可能性もあった
今年も打率こそ低いけど、ops.806と数少ない打席で成績は残してた
守備と年齢を考えたんだろうけど、ホークスには珍しく選球眼の良い選手だけに惜しく感じる
どこか取ってくれる球団があることを願ってる
コメント