ネットの反応

1.
?休ませたら?
意味がよくわからん。休校にならないと心配でも行かせるの?自分の頭で考えて決断したらよい
2.
個人的には、やりすぎだとか過保護だってのに賛同の方だけど。
考え方も体調等のことも、ここそれぞれ違うだろうし自由だと思う。

でも、それを人に押し付けたり発信するのは違うと思う。
個人でどうぞですよ。

病気は怖くても、休みにされたら困る人もいっぱいいる。

3.
過保護派は日本人全滅したって責任とってくれるわけじゃないので無視してOK
4.
休ませたかったら、休ませたら?(´・ω・)

目先の事にしか、考えれないおとなだね。

5.
子供が喘息もちだったり、高齢者と同居していたりするとそうでない人よりずっと不安だと思う。もし休校という判断に至らなくても、家庭によって自宅学習できるような体制を作って欲しい。
6.
この馬鹿親は恐怖だったら勝手に休ませたらいいだけ。

「保育園落ちたわ。日本シネ」の
低レベルなコメントを思い出した。
今度も「日本シネ山尾」が食い付くのかな?

7.
大人も同じ。仕事休ませて欲しい、一ヶ月くらい。
8.
自主的に行動起こした方がいい。国なんかに期待しても無理やから。自分の身は自分で守るしかない。自分で判断した方がいい。この国は狂ってるから。
9.
過保護じゃない。過保護だとつぶやいている人たちは危機感が足りない。
10.
休ませるとして、それがいつまで続くのか先が見えずにズルズルと電車通学させています。

食事、睡眠、規則正しい生活でサポートし、これはもうかからないように祈るしかないと思っています。
交通事故に巻き込まれないかと心配しながら送り出すのと同じ気持ちです。

11.
学校休んでも、親が会社に行ってれば同じ。会社を休んでも外出すれば同じ。みんなが自粛しなければ同じ。早く特効薬できないかな。アビガン効かないかな。
12.
国が絡むところは情報を隠蔽してオリンピック開催の名目のために生徒の命などどうでもいいと考えている。休ませて自宅で自学自習です。
13.
子供が学校で病気もらってきて両親祖父母倒れたら悲惨だな。
最悪孤児だし。
過保護だとか好き勝手言ってるお前ら、きっちり引き取って面倒見てくれよなっ。頼んだぞ。
14.
感染拡大防止を第一に考えるなら非常事態宣言を出して、不要な外出は制限するべきでしょ。
個人がどうとかじゃなくて学校は3月から1ヶ月間休校で。

それくらいやらなきゃ、終わる。

15.
国で学校は休校にしてほしい
個人の判断となるとやはり学校へ子どもは行きます。友達がみんな行っているからって。
最終的には不登校児のみが未感染で済むことになりそう
16.
過保護とは明らかに違うと思う。
…………が、休校となった場合、仕事を持つ母親はどうするの?
かと言って、学校が休校だからお子さんのいるご家庭は休業としましょうは不可能。

両親共働き、シングル家庭だって相当に多いだろうし、戒厳令で外出禁止にすれば経済は止まる。
とにかく、一番は早急に副作用の少ない特効薬の開発をしてほしい…………。

17.
学校休んだら伝染らないなんて保証は無いんだけどな・・・
まあ休みたいだけの口実でコロナを利用してるのも居るでしょう
休みたきゃ永久に休んでていいんじゃないかな。
18.
今日はほとんどの職場や休日がお休み(せっかくなのに、国は東京都内ほぼ全域と一部の地方各地で休日確定申告会場を開いて多くの人を集めていますが)、この天皇誕生日の振替休日として先祖が最後に与えてくださった2月24日(祝)をどう過ごすか、、、政治家は資質が問われています。

正しく公平に情報開示を、戦時中さなかの情報の乏しさでは専門家ですら何もできません。このまま明日を迎えては明日が混乱と不安だけの一日になってしまいます、専門家が手を打てる可能性の残っている今日中に包み隠さず現状を報告してほしいです。今日と明日では、全く状況が違ってきます!

19.
急行といっても自宅にいる主婦はいいが多くは企業で働いているので対策が厳しい。春休みまで自宅に一人だけでじっとイル子は少ないだろう。
20.
就活でも新型肺炎への懸念からSkypeで面接する会社が増えていて状況によって延長するとのこと。この機会に、学校でもSkypeを使った授業ができないものでしょうか。海外ではそうした取り組みで教育水準の向上を実現させている国もあります。
21.
ただのモンペ。
指針はあるんだから今この人の状況だと単なる自己判断でのお休みでしょう。
22.
学校休んだところで親が通勤や日常生活で風邪持ち込んだらどうしようもないと思うけど
そもそも勝手に休めばいいし
23.
そもそも日本の学校教育は基本的に団体行動なので休ませる事自体は寧ろ賛成ですね
集団感染なんて起こったらもう手が着けられません

ただこういう事は自治体のトップもしくは国のトップが先に手を打っておくべきだと思いますね多少の混乱あれど復帰は早いでしょう

24.
国公立の学校ならばお上の判断でどうとでもなると思いますが、
残念ながら肝心の政府、厚生省は責任を負いたくないのか何もしません。

イベントの中止と同じで国は決めず自治体、企業に任せっきりの構図と同じです。
重大な決定であるにも関わらず親御さんの判断に丸投げです。

学校を休校云々の流れで必ず「子供は重症化しない」と言われていますが、
学校には先生も居ますし、子供には親が居る事を忘れているんでしょうか?
祖父母と一緒に暮らしている子供も当然いるでしょう。

過度な対応と批判する人も見受けられますが、
経験のないパンデミック手前の状況である以上
多少行き過ぎでも出来る事は行政が率先して動くべきだと思います。

旧正月の中国人を入国禁止にしておけば・・・・と、一緒で
後になって「たられば」を言っても手遅れです。

25.
学校行こうが休もうが、なる人はなる。ならない人はならない。
確率論でしかない。
親の心の安定を保つために休ませるということだろう。

個人的には、休ませて〜ってのは非現実的。
じっと家庭内に閉じ込めとくの?子供は1週間でストレスだろ。
自宅で暇してる保護者がいないうちはどうしようもないし。

26.
一方的に、”学校を休ませろ!”とか言うんじゃなくて、先ずは仲の良い保護者同士で相談し合ってみたり、面談でも電話でも、学校にも相談を持ち掛けてみる。

とか・・もしかしたら、学校側も臨時の保護者説明会とか開いてくれて、学校側としては、どのように考えている。とか、考えや方針、今後の対策とか言ってくれるかもしれないし、その寄り集めた情報を元に、総合して、お子さんの意見も伺いつつ、各個人で判断すれば良いのでは?と思います。

何にもしないで、ただ単に一方的に学校を休ませろ!!とかは、子供を持つ親がするような行動とは思えない。

27.
未知なるものに多少の大袈裟な危機管理は決して悪くない、危機管理にはなんでも大袈裟なくらいがちょうどいいとは思ってる、大人でこんだけ感染したんだから、学校休ませた親は大正解じゃないか?ただ生活のために働いて休めない親もいるんだから他人がどうこういう事ではない
28.
子どもへの感染を防ぐために一定期間の休校はありかな。ただ、以下の点を徹底させなければ意味がないけど。

・休校中の外出は、医療機関にかかる以外は禁止。塾や習い事にも行かせない。平日で安いからという理由で、旅行やテーマーパークへ遊びに行くなど論外。

・休校中の自習課題(ドリル・ワーク学習など)が出るだろうけど、学習が遅れた分春休みを短縮して補充をする。令和2年度の入学式など年度初めの行事も1週間ほど遅らせる。

ただこのような動きが拡大すると、そのうち「冬はインフルエンザが怖いから休校にしろ」「夏は熱中症が怖いから~」「春は花粉症が~」なんて主張をする輩が出てきそう。今回のコロナウィルスは未知の点が多いから念入りに対応した方がいいでしょうが、何事も程度問題だと思います。

29.
世界で3番目に感染の多いイタリアでは、11の自治体が封鎖されて5万人が自宅待機、外では警官が見張っていて、出歩いている人は3ヶ月の禁固刑っていう記事を今朝読みました。

世界で2番目に感染が多い日本は、なぜこんなに吞気なのだろう?

子供を休ませるのも対策になるだろうけど、親が通勤していたら意味ないような…それでも休ませたい気持ちは分かります。

日本もイタリアくらいやらないと、終息は見えないのでは?

30.
過保護過ぎるとかではないかと。
命のが大事やし、持病や喘息、色々あって病院通ってる母親やったら心配して当然やと。

私からしたら、政府含めて危機感ない人が多すぎて怖いです。
こんな手立ての分からん未知のウイルス、もっと危機感もたないと。だからどんどん手のつけられない事なっていってる。