全国小中高で実施された臨時休校措置。文部科学省が2020年3月に発表した「学校の臨時休業の実施状況、取組事例等について」では、各学校に向けて「子供ができるレシピ等の発信」や、

「ICTを活用したオンラインでの学習事例」などの取り組み事例が数多く紹介されています。子供たちは基本的には自宅で過ごすよう努め、そのために教育機関もさまざまな努力を求められていました。

しかし、感染予防が個人の努力に任されている以上、価値観や常識の違いによってさまざまな摩擦を生んでしまうことも。基本的に外出を控えるべきといわれた期間ではありましたが、「突然やってきた長期休暇」と捉えてしまう家庭も少なからずあったようです。

全国的に不安を広げたコロナウイルス

2020年に入り、日本でも猛威を振るい始めた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、3月2日より全国でほとんどの小中学校・高校が臨時休校措置を実施。

それに伴い、一部の幼稚園や遊戯施設も休園などの対応をとり、ニュースなどでも連日報じられるところとなりました。

東京都の「新型コロナウイルス感染症対策サイト」に記載されている「都内の最新感染動向」によると、東京都内では、3月20日時点で10代以下の感染者数は2名、その後退院したことが確認できます。

この臨時休校措置は、子供たちの間で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大を防止するための対策として行われたもの。

外出をなるべく控え、人の多い場所を避けたり、感染予防に努めたりすることが求められましたが、個人の行動を制限するほどの力はありません。

ショッピングモール内のゲームセンターが臨時休業を発表したり、テーマパークや動物園が次々休園したりと子供たちの行動自粛ムードは作られていましたが、すべての家庭で外出を控えていたのかというと、そうはいえないのが事実ではないでしょうか。

ネットの反応

1.
政府が出した休校措置
休校措置の要請を出すからには、きちんとした行動ガイドラインを設けるべきだったと思う。
他の方も言っている通り、普段は学校へ行っている時間なのだから。

旅行・大勢での行楽は禁止。
出来る限りの不要不急以外の外出は遠慮してもらう 等々。

せっかくの思い切った策なのだから、やって良かったという結果が
出るようにして欲しかった。

2.
暑くてマスクして歩きたくないから、ウチに居る。
3.
分からない人には何を言っても通じません。
うちは主人がちょっと、、なタイプです。

先月末に出産、入院している間、上の子2人を連れてショッピングモールや博物館などに行くと言っていました。
休校が決まった頃でした。
怒ってやめさせました。

散歩、公園くらいにして、とお願いして
今は理解してくれました。
私が鬼のように怒っていなければ、今でもそこらじゅうに出歩いていたと思います。

4.
この記事見て都内で連休の人混みすごかったってニュース見て気づいたこと。

うちみたいに田舎よりなとこでは子供連れ回してたら非国民みたいに言われかねないくらい横のつながりや知り合いのうわさ広がるの早いから自粛する。

でも都会では近所の横のつながりもマンションとかでは薄いから近所の目を恐れずあちこち自由に出てしまうのかも?と。

5.
親の教育が必要とは。。。
6.
こうやって観光業に貢献する人も必要
7.
国や自治体が強権発動に踏み切れない1番の理由は責任と経済の停滞を恐れているからでは無いでしょうか。
要請やお願いに対する行動はあくまで個人の判断。一定数以上外出して消費行動する事は目を瞑りたいのが本音で問題が起きたら残念・遺憾を繰り返し個人に責任を押し付ける。
そして個人が個人を攻撃し始めいつの間にか政府の責任は忘れられてしまう。のように仕向けられてるのかも。
8.
目に見えないリスクは安く見積もりがちになりますが、もし自分が、家族が感染したらどうなるかを少しでも想像した方ならば、リスクは最小限に抑えようと思うはず。無知も怖いですが、想像力の欠如も恐ろしい。
9.
わが町ではまだ感染者ゼロです。が、娘の友達は一昨日から沖縄へ家族旅行…もちろん飛行機で。そして明日は前々からそのお友達とお約束をしてる。あぁ、不安。なぜこのタイミングで行った?!価値観の違いをあちこちで感じる日々です。
10.
大勢で集まるのはよくない。それが一番危険。
田舎のリゾートホテルみたいな人が集まってバイキング形式の料理でバカンスとかじゃなければ別に旅行ぐらいしても良くね。
11.
別に、リスクを把握し、勉強はきっちりやらせてるなら、開園しているテーマパークに行くのは問題ないだろ。

テーマパークが一律危険なら、政府はテーマパークに休園指示を出すべきだし、出さないなら一律危険とは言えないということ。

リスクリスク喚いてモラルぶってりゃ他人何でも批判し放題、なんて低民度な振る舞い止めようぜ。

12.
休校中にコンサートやる規模のハコで発表会をしたバレエ 教室があってドン引きした。
常識のないのにデカい顔で教師名乗って恥ずかしいと思わないのかって嫌悪感しか湧かなかった。

自粛出来ない頭の良くない人達もいるから、日本も海外見習って罰金取ってでも行動制限するべきではないか?

13.
もうすでに感染を食い止めるのは無理
だから全員が感染して抗体つくればいいんじゃないのって思ってるから外出に賛成
14.
結局はみんな他人事
自分だけは大丈夫とまで思ってる。

進んで自粛する人の中にはもしかしたら大丈夫なんじゃない?と気持ちが揺らいでる人も多いかと
そんなときに遊びの誘惑に負ける人も多数いるからこのような勘違い野郎が減らない。

ニュースで東京の歓楽街で遊び回る若者に自粛についてのインタビュー
自分は若いから感染しない
遊びたいから仕方ない

確かに感染者の多くは高齢者
症状が出たのが高齢者というだけであって
自分が無症状の感染者 ウイルスの運び屋であるかもとは考えもしない

若いから感染しないのではなく、発症しにくいだけだとしたら全員がすでにコロナ保有者である可能性は否定できないと思う

本来のターゲットは若年層でウイルスを運ばせ、弱い部分に感染させるって事では?

全員が加害者で全員が被害者

自粛すべきは本来若年層の人ですよ

15.
こういった価値観の違いが最近ストレス。
私の場合は職場の先輩。

どうせ皆感染してる、過剰だ、と心配している人たちを大きな声で笑い同調圧力をかける。
普段の上下関係から心配を顔に出しずらい雰囲気。

私は、自分がかかるのはよしとしても子どもが罹るのが嫌なんです。

たまたま与えられた少ない情報を鵜呑みにするのは勝手だけど、
現状まだ解明されてない、実態がわからないウイルスってわかってるのかなぁ?

16.
だから、世間の母親に対する差別が治らない。そういう人達に限って、私達は毎日子育てにご飯作りに掃除に忙しいのよ!って世の中で1番大変みたいに騒ぐ奴らだね。

そういうの、大嫌い。嫌ならやめればいいじゃんって思う。ちなみに私は男性ではありません。同性から見ても恥ずかし過ぎる。

でさ、大人数で道路占拠して前から人来ても話に夢中で子供が騒いでも子供だからいいでしょって自分に甘くてあんまり綺麗じゃなくて、そんな人に限って見た目も・・ね?とにかく、恥ずかし過ぎるからやめろ。

17.
こういう価値観の違いで、「頭が固い人」「真面目で面白くない人」「危機感が足りない人」など他人にどうこう思われるのが嫌だ…。後々しこりが残るし。
私はママ友いないから関係ないけど。

ママ友欲しいんだけど、こんな事考えてるからできないんだよね…。

18.
SNSの投稿にさりげなく苦言、もあまりよろしくないかな。他のフォロワーも見てるところでしょ。
私が第三者だったらそのやり取り見て「うわ…非常識ママと正義感ママ、めんどくさそう」とげんなりしてしまう。
19.
友人が何を言っても国内旅行をやめようとしない・・・しかも神戸・・
20.
本当に、価値観って全然違うのでしょうね。きっと本人は悩み事も少なくわりと幸せな人生なのかもしれませんね。心配性で若干潔癖な私は、最近の状況に発狂しそうです。
21.
あ~これね
まだ 今より3週間ほど前に
電車使わない 手洗い 時間帯など
気をつけながらお出かけした。

それを つい話したら説教されました。
昨日も車で人の少ない海辺に
生物観察に行きましたが
また 説教されると不愉快なので秘密。

時局を見て 考えて行動してるっつーの!

22.
頭の悪いママさんたくさん居ます
23.
こういうのが全国にうようよいるんだからそりゃ感染拡がるわなあ
24.
旅行もそうだけど家に遊びに来られるのも困る。
うちの弟の同級生も最初はうちのと外で遊んでたけどこの頃毎日家でゲーム…母親に言っても祖母に言っても「ほっときゃあええって」の一点張り…

私は祖母が高齢者で母親が医療従事者だから言ってるってのに何回言っても無駄みたいだからもうほったらかしにしてる。今日も帰ったら家の前に自転車止まってるんだろうな、考えるだけで家に帰りたくない、憂鬱…。

25.
小学生時代、インフルエンザで2回学級閉鎖になったんだけど 学級閉鎖始まる前の日の帰りの会で担任の先生から、「学級閉鎖は休みじゃない」と言われた覚えがあるよ。その後家に帰って来てからもお父さん&お母さんにも。
26.
真面目に守る人の気持ちなんて考えられないのかしら。
自分さえ良ければが大キライ。
27.
子供ができるレシピ
っていうのにびっくりしちゃった
28.
息抜きに1、2日家族だけでってなら
まだしも海外旅行なんぞ愚の骨頂
再入国禁止か空港で2週間隔離しろ
29.
まぁ、バカが親やってることによって、学校現場は本当に苦労しているのが、こういうのみるとよく分かる。
親がそう言っても、しっかり子供を教育して、子供の方からそれはおかしいと言えるそんな子供たちを育てるしかないんだろうな。
30.
たった今症状がなくて、屋外で、マスクするなら別に出かけていいと思う。しかも地域に感染者が確認されていないなら、出かけて経済を活性化してあげてもいいんじゃないかしら。

もちろん休校はお休みじゃないけど、やることやるなら普段できないことをするのも悪くないと思います。
むしろ、あれも駄目これもダメと勝手に自粛して、挙げ句自分の基準で他人を大げさに糾弾する人は、そっちこそそんな人だと思わなかったったって思われてるかもしれませんよ?

私も感染はご心配ですが、今はそれより経済もとても心配です。
そして正直、新型コロナをインフルエンザと大して変わらないと思ってます。ならインフルエンザの流行期間も休校にすればいいのにと。

インフルエンザでも毎年結構な人数亡くなってますからね?
用心は大切ですが、必要以上にこわがる必要もないと思います。