物には全ていつか必ず終わりが来るものです。終わらせる時のことを考えて、作らないといけないと思います。人生も、物も、会社も、人間関係も同じではないでしょうか。常に終わりを考えていれば、怖いことは何もないと分かります。 https://t.co/DoVWQeWOts
— 八乙女 珠輝 (@yaotometamaki) May 6, 2020
淡路島の風車が倒れたニュースを聞いて、真っ先に淡路島世界平和大観音のことが心配になったのだけど。ご無事でしょうか?数年前の台風ですでに脇腹に穴があいてしまっているのですが… pic.twitter.com/611dAgGsp0
— 半田カメラ@遥かな巨大仏 西日本の大仏たち 発売中! (@handa_camera) August 24, 2018
ネットの反応
何度か宗教法人化すればという文言出てきますが、違和感を覚える。
大企業も雇用が多いから潰せず維持させたいから、宗教法人のように税金下げましょうは変な話でしょうよ。
(実際問題、直近ではJALのように潰させないと思うが。。。)
ちなみに確か大仏建立は、疫病の再発防止を願って建てられたもので、今で言う公共工事のバラまき。仕事がなくなった人のための救済措置でもあったと思うから大仏建立は今じゃないし、そのお金あれば休業補償にまわすべきかな
そんな金があるんなら、医療、医薬関係に寄付しろよ。
巨大仏って日本に300体もあるの?!
維持が大変なのも、古くなれば撤去なのも驚かないけど、記事で一番気になったのはその数です。
ほっとけないね。
宗教関係は大仏とか巨大建造物などが多い。それを建造できるだけの財力があるということ。ただもうぼちぼち宗教法人には課税も考えたらどうなの。
宗教弾圧の歴史があって保護した経緯はあるけど、オウムの件なども含めてノーマーク 過保護になってきたよね。まあ某巨大宗教団体が政権に食い込んでいるから現実的ではないんだけど、コロナ禍の体制を等しく支えてもらうためには本来こういう団体からの負担に必要だと思う。
スレンダーなマツコがそびえたっているようにみえた(^^)
昭和57年はバブル初期とは言わない。プラザ合意が行われた昭和60年以降がバブル景気。
高校の同級生の家が、そういう結構有名な観音様を建てたというおうちで、相当な資産家だった。遊びに行くまで知らなくてびっくり。創建者は戦争慰霊のためにだったそうだが、最近では廃墟に近い荒れようで心霊スポットとして知られているらしい。大きなものを建てるってリスクがあるな。
いわゆる、廃墟マニアでは有名な物件ですよね。
YouTubeでも見れますが、まあ、不気味な代物ですよね。作った方は善意だったのでしょうが、今となっては地域のお荷物、危険物でしかない。
解体費用は税金。家電と同じように、建設開始のタイミングでリサイクル料を徴収した方が良い。
素朴な疑問
なぜ仏様だけ巨大化するんだろうか
やっぱ他の宗教は偶像崇拝とかで厳しいのか
規模が違いますが私は趣味のオーディオを
減量開始しています。
特にスピーカー。
30kgも40kgもあるものを始末しました。
大型アンプ大型スピーカーは中古相場に溢れ価格崩れ、高密度高品質小型システムは希少で価格安定であります。
建物の建設時や相続時の「法律」が追いついていない。建設時に撤去税、建物を相続放棄する場合にも撤去税を取っておく必要があると思う。
土地に関しては相続人が1年以内に決まらない場合は、問答無用で直ちに所有者が国や自治体になるという法律も必要かと。増税になってしまうが近隣への迷惑を想像すると仕方ないと思う。
高さを競うのではなく気持ちの籠った大仏様を建立してほしいなぁ。
この足下にあったホカ弁屋さんの女性店員さんが美人だったことが忘れられない。
相続税に耐えきれなく放置されたんやでー。
奈良の大仏ですら建屋が無く仏像も損壊していた時期があるんだから驚くにあたらない。秀吉の大仏は開眼前に大地震で崩壊。まあそんなもんだよ。
評判は今ではよくないのかも知れませんが、建てた当時は崇高な理念とか、字のまんまの世界とか人類への平和の願いはあったと思いますので、もしイタズラなんてしようものなら、殴られると思うんです。
ぶつぞ・・・・ う
造った物には維持費もかかるし撤去費用もかかる。
全国の原発もどうするんだろう。
彦根の佐和山独自テーマパークも潰れたそうな。
>「疫病流行=大仏建立」という考え方は現実的ではありません。
現実的でないし、仏教的でもない。
仏教を厄払いに利用するのは日本的なもの。
仏教の教えは、諸行無常から解脱する(悟る)ことが目的。
悟るための手段などの解説書であるお経を怨霊退散のために読み上げるのも、お経が日本語で書いてなくて意味が分からないから成り立っているだけ。
見るからに安普請やもんなあ。大きさ半分か1/3にしてちゃんとしたもの作っていたら生き延びられたかもね。
造りがチープだから、なんかありがたみが無いな
奈良の大仏とは、何もかものレベルが違いすぎるよ(笑) コンクリート大仏じゃ だめよ
うちの地元にもでっかいお釈迦様が建ってる。観光客を呼び込みたかったのか知らんけど、だだっ広い駐車場に車はほとんど停まってない。通り過ぎるたびに「誰が考えてやったのかなぁ…お釈迦様よりガンダム立てといたら、きっと儲かったろうになぁ…」と思う。
今時コンクリ大仏建立の気運なんて高まっているのだろうか?
時代がずれていれば、プロジェクションマッピングで色々出来そうな感じだね。
もうちょっと、しっかり美しく作ってたら、結末が違ったかもしれない
後先考えないとこうなる!!。。。って事じゃね!
ソビエト連邦の、幾多の、レーニン様像と日本に乱立した、巨大大仏様像は、どこが、違うのでしょうか?。