元週刊文春の記者でジャーナリストの中村竜太郎氏が、賭け麻雀問題で職を辞した黒川前検事長にまつわる陰謀説に言及。「誰がリークしたか」見解を示した。

東京高等検察庁の検事長だった黒川氏については、緊急事態宣言の最中に産経新聞の記者や朝日新聞の元記者と賭け麻雀をしていたことが発覚。黒川氏は報道内容の事実関係を認めて辞表を提出し、22日の閣議で辞職が承認されている。

24日にABEMAで放送された『ABEMA的ニュースショー』にリモート出演した中村氏は、一連の問題に対する見解を求められると「主な関係者として安倍総理と二人三脚と言われていた菅官房長官、検察庁トップの稲田伸夫検事総長、ナンバー2の黒川弘務前東京高検検事長がいる。

安倍総理と黒川さんは入魂だ。次期、検事総長を誰にするかとなれば、安倍総理の思惑としては、守護神の黒川さんになってもらいたいと思っていた。今後、事件化されてもおかしくないような自身にまつわる話が出てくることがある」と話した。


ネットの反応

1.
朝日も産経も新聞社は、賭けマージャンをした記者も許されない行為でお詫びすると言っている。それならば賭けマージャンをした記者も黒川氏と同じように辞職すべきだ。賭けマージャンをして、他人を落しいれるために記事にしたのなら人として全く腐った人間だ。全国にいる多くの新聞記者も賭けマージャンをした経験があるだろう。

仲間内の娯楽程度のもので罪悪感がまるでないものだ。しかし新聞社がそれを罪として報道した。自ら出した結論に基づいて多くの記者も100人なのか1000人なのかわからないが、黒川氏と同じように全員辞職すべきだ。

それなのに一人も辞職していない。黒川氏はダメで、新聞記者はおかまいなし、自分たちは特権階級とでも思っているのか、モラルは無いのか。人間として最低、心底腐っている。

2.
陰謀があろうがなかろうが、法律で人を罰する人が賭博をやっていいわけがない。なをかつお咎めは説教レベル。こんなんで検察は法律に従って犯罪を起訴出来るのか。
3.
朝日や産経が画策したとするよりも、黒川派以外の内部からのリークの方が普通に考えられる線ではないかな。
朝日や産経が出血覚悟でするかな?
4.
関係者が実在するのかねぇ
5.
今回の事件で判った事は、三権分立などと言っても、
裏では、ズブズブの関係が展開されていると言う事だ。

今回は、検察庁だったが、おそらく司法の長である、
最高裁判所長官も、マスコミとはズブズブと考えた方が、
正しいのではないかと思う。

人間とは、そのような不完全な者であり、
いかなる人間も、清廉潔白とは行かない。

そのような、ろくでもない人間が集まって、
国家を運営しているのであると言う前提に立って、

もう一度、国家の基本である憲法から
考え直さなければ成らない。私は、この様に考えている。

6.
うーん…
この元記者の考え方で朝日側からのリークであれば、、、
文春は何故あのタイミングなのかなと。

壊滅的なダメージ与えるなら、わざと強行採決した後の方が致命的だったはず。
あえて、強行採決前に発信する事条件だったと考えるのが筋ではありませんかね?

7.
やっぱり頭がよい?
実際に賭け麻雀をしていたのか?少額であったのか?

当事者以外、誰も知るよしがない。この案件は犯罪立証しにくいので小芝居が必要であったと勘ぐっています。新聞記者は友情出演といったところでしょう。

政治家との距離をとるためなのか?これまでの悪さを闇に葬るためなのか?自主退職により真実は闇に葬去られてしまった。

政治の影と闇は続きますね。政治の世界では、誠実、正義、信頼、想いやりなんて死語なんですね。
でも、大好きな日本のために恥部や腐食部は排除していきましょう。明るく、優しく、思い遣りのある日本をめざして頑張りましょう。

8.
事実は不明だが

自分から麻雀を誘って自分が暴露する
美人局ではないがハメられた匂いがプンプンする

9.
朝日が即謝罪って時点で違和感しか感じなかったけど?
そういう事でしょ
10.
安倍 ∝ 朴槿恵
黒川 ∝ チョグク
11.
朝日と産経の記者がスパイだ、という事実が覆る事はないのですが、それ、というのは規定路線過ぎて単調です。複数の意志が絡み合った結果と考えるのが妥当で、文春のパワーワード「検察OB」が出てこないのはなんとも。

まぁそれすら「ブラフ」の可能性は否定できないのだが、情報機関が情報源を100%明かす事はありえないので、真相は藪の中です。

事件化してもそれを解明する為の「検察」が渦中にあるんじゃ透明性と人間性がイコールで結ばれない以上、陰謀論、と一括りにされてしまう。

まぁ結果としてはっきり言えるのは、公務員の定年延長は白紙化した。これが立憲の成果です。政治の駆け引きは安部さんさえ潰せば良いというものではない。

多数の利益が絡み合うからこそ「政治」な訳で、それを調整できない政党なんて不要です。

12.
朝日の関与をABEMAで言ったら二度と呼ばれないんじゃないか。
13.
そうだね。今回の黒川氏ははめられたと思うよ。事の善悪はともかく、タイミングが良すぎる。
14.
産経の風を読むで検察庁法改正に批判的な記事が出ていました。
また黒川さんは2月ごろから辞めたいと周囲に漏らしていたとの話もあります。

文春の記事で産経新聞記者が漏らしたことになっていましたが、意外と黒川さん本人が辞めたくて知己の産経新聞記者を使ってリークしたのかなとも想像してしまう。

黒川さんは安倍首相よりと言われているが、民主党政権の時にも信頼されていて、上の人の言うことをよく聞く能吏であったのかなとも考えています。

15.
産経が大人しくしているので
不思議。
16.
この話題、飽きた。
17.
そういうこと。
18.
賭け麻雀は悪いが信頼していた元報道記者に売られたと思います。  トラップに引っかかってしまった感が強いです。
19.
陰謀もクソも事実は事実だから。
それで何かが変わるということはない。
黒川は終わり。
20.
誰がリークしたかとか、そちらを話題にしていると、論点が変わってしまう。気を付けないと、有耶無耶にされる危険がある。誰がリークしようが、リークされるようなことをしていたことがまず問題。もしはめられたとしても、この時期にそういう行為をしたことが問題。
21.
素晴らしいと思う。
もう、今の内閣(政治家全般もだが)はルールの解釈をねじ曲げて、まるで間違ってないかのよう(馬鹿でも間違ってるのわかる)に振舞って都合いいようにやってるし、

良いような事だけ(スピード感)言って蓋を開けたら何もしないレベルの鈍足行動。

それで、国民に我慢しとけ。我々は悪くない。
くだらない忖度は止めて、真実を出して行こうよ。

忖度する必要ないじゃん。選挙堕ちたら消えていく奴らなんか。
どんどん重箱の隅をつつく位暴露して!!
ふざけた与党の言うこと聞くわけない!!

22.
どっちだっていい、賭け麻雀したのはFACTだから。
23.
中村竜太郎が出てくるだけで胡散臭さと嘘くささがきつくて鼻が曲がる。
24.
たとえ引っかけられたとしても引っかかったのが悪い。露見しなければ検事がマスメディアと癒着したり賭博をやってよいということにはならない。当たり前の話だが。
25.
はめた方もはめた方だが、はまったほうもはまったほうだ。
26.
たとえ陰謀だったとしても立場的にも時期的にも、ダメなものはダメだよ。自粛どうのこうのじゃなくて犯罪、収賄、脱税だからね。
27.
多分そういうことなんじゃないですか。大体、あのタイミングでリークするなんて、どう考えても一定のシナリオ通りだと想像しますけど。
28.
国民が興味あるのは
黒川氏の再就職内容だと思う。

個人案件ということで、踏み込めないんだろうけど。

29.
それに踊らされる野党と国民て構図。
流石朝日ですね慰安婦問題と言いどこまで・・・
30.
メディアを利用し国民をコントロールするために新聞社等の付き合いは分かるが朝日なんぞ言い方変えたら朝鮮新聞。付き合いはまずいでしょ!