ネットの反応

こういう時こそ、日本人の技術と知恵が貢献するとき。日本人はいなくても日本籍だってだけで責める国もある。そう言って理解してくれた国こそ大事にできるだけの対応をしてほしい。

これで思い出すのが、新型コロナで横浜港に着いたダイヤモンドプリンセス号のことだ。確か船籍は英国、運航会社は米国、船長はイタリアだったかと思う。

日本は相当非難を受け、イタリア船長は喝采を、英米は知らん顔だった。散々な言われようだったが、今回の日本の対応を英米政府とインドはどう云うのか興味深い。

モーリシャスは元々親日国家ですが、どこかの近隣諸国と真逆で、真に紳士的な国ですね。
こういまともな国が隣国であればと願うばかりです。だからこそ、この言葉に甘えずに国として出来るだけの支援、協力をして更なる友好を深めて欲しいと願います。
また、当事国のモーリシャスはそう言ってくれても、環境問題にシビアな西洋諸国は結構ある様ですので、環境省始め脇を締めて欲しいと願います。

あくまで外交的な文言。
気を抜かずに日本は全力で環境を守るべく尽力頂きたい。これからもこういう事案はあることでしょう。
その時に、日本の力を発揮できればと思います。

自然環境破壊には、敏感で有ってほしいから茂木外相も電話会談したのだと思う。
原油の輸送は、国家事業でも有る訳だし、道義的責任として、政府が全面支援するべきです。また、日本国籍船舶の船長は勿論のこと乗組員も勤勉と道徳心を備えた人間を採用し乗船してほしいものです。

世界の宝石とまで言われ、生態系も多様で母なる地球にいだかれて生きる多くの生き物達のゆり籠だと言われています。モーリシャスの外相の言葉に甘んじること無く、日本政府には自然環境を一刻も早く回復させるよう日本の技術力と意気込みを世界に示して欲しいです。

タンカーを運航していた船長及び乗組員の日頃からの教育、指導の責任は会社にあるし、日本に全く責任が無いとは誰も思ってない。

大事なのは日頃から事故を未然に防ぐ仕組みつくり。

しかし、今回の事故の原因がWi-Fiと言うのはヒューマンエラーを通り越して違法行為に近いバイオレンスなのだから、これを未然に防ぐと言うのは…今後は規制が厳しくなるでしょうね。

日本に責任無いとかあるとか、もう起きてしまった重油流出、日本も責任の一端はあると思う、豊かな自然が残る海、日本も自然の豊かな国、俺は何も出来ないけれど、日本政府ならモーリシャスの力になれるなら、力貸してあげて欲しい

たとえ船長 船員に直接的な責任があるとはいえ、日本船舶である以上 日本にまったく責任が無いとは言い難い。

しかしそれも踏まえた上でのモーリシャス殿のコメントには寛容な器量と愛情を感じ、心から感謝いたします。
各国のリーダー(特に日本近隣の国)も すべからくこうあってほしいものです。

このように愛を持った対応には愛で返したくなるのが人情ってものですよね。
それが出来たら世界はもっと良くなるはず。

以降、船舶の保険は十二分に掛けなければ
いざと言う時補償出来ない事を念頭において欲しい。場合によっては自然保護されている海域にはそれなりの保険に入っていなければ立ち入り禁止にしても良い位だと思う。日本の領海で座礁させてカネも払わずバックれた国が有りますよね?
領海入域禁止にすれば良い。

悪質な場合はその国籍の船全て入域禁止にしても構わないと思う。