【意見公表】BPO、フジテレビ『99人の壁』に放送倫理違反の判断https://t.co/OBjE5zJ1ex
「解答権のないエキストラを出場させていたことは、番組のコンセプトを信頼した多くの視聴者との約束を裏切るもの」と指摘。
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) January 18, 2021
ネットの反応
MCの二朗さんが次に出す問題の答え言っちゃったり、色々面白い番組ではあったのですが…。
まぁ年イチの特番ならまだしも、レギュラー化するにはかなり無理があること、少し考えたらすぐわかりますよね〜ど素人でも。
勿論「ガチでやるなら」ですけど、そうでなきゃやる意味が全く無い。
余程ある分野において造詣の深い方=専門家やマニアと互角以上に渡り合えない限り、タレントさんは起用しない…とか、厳密なルール化も必要でしょうね。
専門家やマニアが勝つか、オールラウンダーが勝つか…きちんとした形でのバトルを観たいです。
ものまね番組のトーナメントとか
優勝者からまず会議で決めるって言ってたぞ。最近きびしくなってきたのはネットで裏が
すぐにばらまかれるからかな。
視聴者参加型、某有名MCの○○チャレンジャーに出た友達は
次の問題間違えるようにスタッフから指示うけたてたし。
理由は前に出た人が賞金とったからだそうな。
工作がバレたやつだけ処罰対応みたいにしてるの?
脚本ない番組なんて逆にこわいけどな。
みんな騒ぎすぎ。
大金や長時間かかって番組つくりあげるんだから
脚本はあるべき、99人の壁は緊張感ある感じあるから
ガチっぽくて好きだったが、ちょっと人数足らなかっただけで
なんでこんな大ごとになるのかわからん。
何もない空間に向かって拍手もとめられたり
歓声あげさせられたりするが、それはいいのか?
どの番組も声をあとでいれたりするけど。
それは視聴者だましてないの?
なるほど!
こういう番組だと99人の中から一人でも体調不良や新型コロナウィルスの濃厚接触者などの理由でけっせきしてしまうと99人揃わずに番組撮影が出来なくなってしまうのですね!
もし、あなたが99人の壁のプロデューサーでアポが難しい超有名芸能人達が全て揃って撮影中に欠席者が一名いた場合、どういう対応をとりますか?
この件は出演者やその家族などを誰も傷つけたり被害を受けたりしていない。
いたとしたらそれは輩である。あくまで演出上であるし、バラエティ番組でそんなことを言ったら
水曜日のクロちゃんは完全に倫理違反になる。
むしろ、多額の賞金を出す事実のほうが賭博行為になるのではないか。
一方的な論調のワイドショーももっと問題だ。
TBSの朝の「サンデーモーニング」などは、放送法で言うところの「政治的公平」が守られているか非常に疑問がある。司会者、コメンテーターのほぼ全員が政権批判を繰り返しており、その逆の立場からコメント(反対意見)できる人を誰も呼んでいない。米国の政治についても一方的な意見が多い。
永年、番組製作者の思いを作り上げてそれに沿うように放送し続けている。
もう、いつの話ですかって感じ。なんで今頃になって︎
そんなことより、最近の当番組はアニメとか鉄道とかみたいに特定のテーマに絞った出場者特集が多くて、そのテーマに興味ない時はつまらないので見なくなった。
次はどんなジャンルのマニアが出てくるのか…というこの番組独特の楽しさがなくなった。
番組開始当初みたいなシステムは、やっぱり問題用意するのが大変だから、いずれこうなりそうな気がしてた。
佐藤さん面白いからなんとか持ってるが、以前のようなシステムはもう限界か…。
合掌。
昨今のTVのバラエティ番組に正義や公平なんて求めてないとおもいますよ。あまりの出鱈目はどうかとも思うけど、まあ面白ければそれでいい。
それよりもフジに限らず各局のニュース、報道番組の自分勝手な偏向報道のほうが大問題だと思うんですが。
これは別に大したことないな。
それより問題なのは、ある事柄を意図的にバイヤスして放送することが問題ですね。
話題になってないものを流行ってるように演出すること。それこそ詐欺と何が違うのか分からない。
視聴者の信頼を損ねる、もしくは損害を与える様な番組は他にもっとあると思う。
NHKの受信料がどれだけ国民の賛同を得ていないかNHKはわからないふりをしてる方が倫理に触れている。
高額な受信料を搾取し国民が視聴しないような番組制作の方がよっぽど倫理違反です。
誰の求めで必要ない番組の政策を?