志賀駅ってまだエレベーターないの?何年か前に近江今津でまだエレベーターついてなくて痛い脚引きずって階段降りたことあるけど。
JR駅員がベビーカー運ぼうとして…乳児が転落、頭部を骨折 https://t.co/XZlGprOjqM #スマートニュース— Clarayumi (@gaidai2328) February 27, 2021
ネットの反応
面倒だから乗ったまま運ぶのはわからなくもない。ただ、自分でやらないとだよね、それをやるなら。駅員さんは乗ったままのなんて運んだことないだろうし、あまり自分を責めないで欲しいし、お母さんもそこを怠ったんだから責められないと思う
こういうことがあると責任問題になるので駅員さんは母親(父親)に赤ちゃんを抱っこしていただいてベビーカーを運ぶというマニュアルになっていると思います。
ただ、母親(父親)の中には「何故重いほうの赤ちゃんを持たせて自分は軽い方のベビーカーを持つんだ」とか「赤ちゃんが起きちゃうじゃないか」というクレームをつける方も一定数いると聞く。
駅員さんの善意が裏目に出てしまった事故ですね。
え、普通言われなくても、子供心配だし駅員に悪いから子供抱くけど。
母親が悪いわ、駅員って男だと思うけど、そこまでベビーカーとか赤ちゃんのことなんて分からないと思うし。
子供が1番可哀想、怖くて痛かっただろうな。
滑り落ちるって、お母さんは普段からちゃんと安全ベルトしてなかったのかな。乳児が乗るベビーカーなら、絶対にちゃんとしたベルト付いてるハズだけど。ベルトをしてなければ遅かれ早かれ事故は起きてたね。母親が起こすハズの事故を、駅員さんがたまたま起こしてしまっただけ。
駅員さん、可哀想。駅員さんの心のほうが心配です。きっと自分を責めまくると思うし、この先の人生、赤ちゃんを見たらいつも思い出してしまうだろうな。。あまり処分とか与えないであげてほしい。あと、メンタルケアをつけてあげてほしい。
世の中のリスクを0にすることはできない。
現場を知らないのでどうとも言えないけれど、ベビーカーに乗せたまま運ばなければならない状況というのはこの世によくある。また、駅員さんが親切で対応しようとした心もすばらしい。
ただただ、死亡事故にならなくてよかった。
とにかく、いのちが救われてよかった。
もうそれだけ。今度から、お母さんも駅員さんもなにかを持つときは注意深く持つようになるだろう。それでいい。
赤ちゃんが
亡くならなくて良かったけど、
エレベーターは、
無かったんですかね?
赤ちゃんが落ちるって事は
ベルトして無かった?
ベビーカーごと落ちたとは、
書いて無いので、
母親にも問題があったのでは?
と思ってしまう…
いろいろ事情があったのでしょうが、命に直結することですから、社内規定で出来ませんときっぱり断る姿勢は必要ですね。
無理だと分かれば親御さんも
タクシーなど他の移動手段を選ぶでしょう。
状況わからないけど、私も幼児二人とベビーもいるような状況もあって、両手で幼児の手を繋ぎながら乳児はおんぶひもだった。幼児の手を繋ぐと、必ずお母さんが抱くべきというのは無理なこともある。でも、それならベビーカーのベルト閉めるべきだよね。
子供が小さい時には、最寄りのエレベーターなしの駅の階段みて利用は無理だと思い、移動時はバスで子供3人連れていたけど、一番困るのは、トイレ、とだれかが言う時。仕方なく出掛けられず引きこもりだった。
本当に皆さんの仰る通りかと。
まだ駅の階段にエレベーターエスカレーターが
無い時、
急な駅階段で、畳んだベビーカーと
荷物と赤ちゃんを抱っこされてた女性の、
ベビーカーのみを持って
駅階段を上がる機会が数回ありました。
ベビーカーを引き受けた私が、
先に転んだりすると危ないので、
ママさんと子供さんに
先に階段を上がって下さる様に
きっぷの自販機付近でお待ち下さいと
お願いしました。
畳んだベビーカーもそれなりに
長さがあるので、
ママさんは本当に大変な思いをされてると実感!
ほんの一時の行為でも、
私も慎重に気を付けないと、と、
自動真剣モードでした。
どんな駅にもエレベーターは必要ですね。
〉〉もう少し他の可能性も想像してみましょう
この件の詳細はわからないので お母さんを責める気はありません。
しかし、少数かもしれませんが「子供が起きちゃうから、乗せたまま運びなさい!!」などと指示する人がいるのが事実です。そのためコメント欄が このようになっているんだと思います。
一部の非常識な人達のせいで「子育てする人に冷たい」国になってしまうのは、おっしゃるとおり嘆かわしいことです。
※「乳児を起こしてしまうことは大問題」とありますが。命を守る方が大問題なので(特に鉄道は「安全の確保」を最優先にする業種)、「『ならば、お子さんを起こさないようにベビーカーごと運ぼう』と気を利かせ」たとしたら、親切心からだったとしても、業務上では安全を軽視した問題行動だと思います。
駅員がかわいそう。何も処分とかがないといいな、と思います。
子供の安全は一義的に親の責任。ベビーカーに載せたまま運ぶことを選択したのなら、子供の怪我の責任もまた親にあると思う。
もし自分だったら子供に申し訳ないと思うのは当然として、自分のバカさ加減を責めはしても駅員さんを責める気にはならない。
寝てる、とかでベビーカーから降ろせない事情があってベビーカーごと運ぶ、って選択をすることは確かにあった。
そもそもベルトなしで階段を運ばせるとかあり得ない。
これは完全に駅員の落ち度の前にまず母親の落ち度がある。
恐らく、前から落ちたのではなく、背もたれをフラットに近い状態にしていて、日よけカバーの後ろから、頭側から落ちたのではないでしょうか。
赤ん坊は頭が重く、運ぶ際にベビーカーを持ち上げると慣れてない人はどうしてもベビーカーを大きく斜めに持ち上げてしまう。ベビーカーの構造上、持ち手、後ろ側に大きく傾けないと赤ん坊も乗る重量のベビーカーは持ち上げられないからです。
駅員がイクメン系ベテランパパならわかるでしょうが、そうでなければ後ろ、頭側から落ちるという発想はまず無いと思う。
カバーのせいで落ちないようにも見えるし。
これを駅員の非にするのは酷だなあと感じてしまう。
ベビーカーでの移動は何かと大変なことが多いと思います。駅員さんを責めないでほしいです。一番いいのはベビーカーではなく抱っこ紐か、おんぶが一番安全で、両手に荷物も持てると思いますが。混雑している時間帯でなくてよかったと思います。
いやいや、、(T-T)
せっかく親切に手伝ってくれたのに、悲しい
事故になってしまいましたね。
とにかく赤ちゃんにはしっかりベルト
しないとですよね。
お母さんもきっと自分を責めてる
でしょうから、少し気の毒です。
でも何よりすでに赤ちゃん退院している
とのことで、ホッとしました。
駅員さんは全然悪くないと思う。
人任せにしないと外出出来ないのならおんぶしなさい。転ぶのは、雪道でもないかぎり前のめりです。車社会のアメリカなどの場合は前抱っこでもいいですが、電車などで移動する場合ベビーカーは実は迷惑です非難を覚悟の上です。混んでる美術館にも子連れで来られると、やっと入れたのに、ベビーカーは二人分位の余裕をとられます。
朝日新聞だったかは
「階段で下りようとする母親から頼まれ」とありました。
母親が頼んだか駅員が率先してやったかでまた責任感がかわりますね。
親が悪い。面倒だからと他人の善意におんぶに抱っこじゃ親として失格。自分で子どもとベビーカーを運べないのなら、そういう場所には行かないようにすべき。
規定の安全マニュアルがあってそれを違反して。
仮に自分の子が同じ状態で落ちて障害が残って残りの一生を介護していかなければならないとなったら絶対に訴えるだろうに想像力が足りないだけだね。
今回そうなってても何もおかしくない。
死んでてもおかしくはない。
ただ現状(今後どうなるかは分からないが)運が良かったで終わってるだけなのに。
エレベーターが無く、上りのエスカレーターしかない駅あります。
しかも割と大きめの駅で。
私も子供が小さい時は、駅員さんに何度頼んだことか…
でも赤ちゃんが乗っている状態で駅員さんにお願いしたことはなかったです。
ベビーカー押しながらも抱っこ紐も腰に巻いて歩いていることが多かったので(ぐずった時に抱っこ紐で抱っこした方が自分が楽だったから)、大体は抱っこ紐に入れてから駅員さんを呼んでいました。
このような事故がまた起きないように、エレベーター設置して欲しいです。
〉〉ん?エレベーターない駅なんてあるの?
ベビーカーもそうだけど、車椅子の人とかどうやってこの駅利用するんだ?
エレベーターが無い場合は、車椅子も駅員が持ち上げて運ぶんですよ
刑事罰としては、業務上過失傷害罪により書類送検。恐らく在宅起訴。
懲役3年執行猶予5年か?
民事はJRが治療費慰謝料負担するとして、駅員は
社内マニュアル違反。JR西日本は例の事故以来、このような事例には厳しく対処するはずなので、懲戒免職は不可避か?
手伝ってくれない駅員も多い中、親切が仇になってしまいました。
私は現場に居たわけではないので、ベビーカーへの赤ちゃんの乗せ方が悪かったのか、運び方が悪かったのか、両方かはわかりません。
しかし他の駅員さんが萎縮しなあとよいな。
他記事によると、ベビーカーのベルトしてなかったそうです。母親が不注意通り越して非常識。駅員さんの責任ではない。
まず、母親がベビーカーのベルトしていなかったのが1番の原因。
駅員さんも親切で手伝ってくれたけど、JR西日本ではベビーカーを運ぶ際は子供を下ろして…という決まりがあったそうなので、事故が起きてこの駅員さんは社内で責められてしまったかもしれないですね…。
間違いなく善意があっての事でしょう。赤ちゃんを乗せてるんだから、当然注意しながら運んだのでしょう。
しかし問題だったのは、ベビーカーへの赤ちゃんの乗せ方でも、運び方でもなく、「マニュアルでは、ベビーカーの移動を手伝う際は利用客に子供を抱いてもらい、駅員は畳んだベビーカーや荷物を運ぶこと」という、今回のような自体を想定して作られたマニュアルを守れなかった事。悔やまれます。
駅員さんご立派です。何も悪くないです。
これを責めてくる変な姑がいない事を祈る。
手伝ってくれないのじゃなくて、このような事が起こり得るから手伝わないのです。
赤ちゃんを抱っこしてくれたら手伝うよ。
それでは駅員に全く非はありませんね。
親御さんも今後気をつけてくれるといいですね。
駅員が手伝うことを当たり前のように思っていることが図々しい
ベルトもしないでやりたい放題にしてたって、親はスマホに夢中って事良くありますよ。
本当に駅員に非はないのか?
>同社のマニュアルでは、ベビーカーの移動を手伝う際は利用客に子供を抱いてもらい、駅員は畳んだベビーカーや荷物を運ぶ
の意味を考えてほしい。
マニュアルでは手伝うなと言っているわけではない。やり方に問題があるんだ。
怪我をさせてしまったことには変わりないし、それが親切心で打ち消せるものではない。可哀想で済ませてはいけない。
何より、自分を守ることの大切さを考えてほしい。
>手伝ってくれない駅員
ねぇ。。。
別の記事を見ましたが、ベビーカーのベルトをしていなかったそうです。
マニュアルを守らなかったことは問題ですが、ベビーカーの使用の仕方にも問題があったそうです。
そこはちゃんと書くべきではないでしょうか。