ネットの反応

1
この前免許の書き換えに行ったら、前に並んでいたおばあちゃんが目の検査をしていました。警察の方が「これは?」と聞くと、しばらく考え込んで答えを言うんですが、間違えました。しかも、それを10回は続けていました。ほんとなのか偶然なのか正解が出たようで、その試験にはパスしていました。

あんな目の見えない、もしくは理解ができていないおばあちゃんがまだ免許更新していることに驚きましたし、警察の方もそこはズバッと言ったりしてあげないとこういう事故は減らないと思いました。

1 – 1
私も昨年同じような場面に出会いました。
ご高齢な男性が
「見えへんなー。ちょっと変えて」を繰り返してて、警察官も苦笑い。
そんな人に免許渡したらダメだよ。
1 – 2
視力検査は、いろいろ問題ありすぎ。
要眼科受診にして、眼科医に指摘させた方がマシかも。
1 – 3
視力だけでなく、認知機能検査を同時にするべきでしょうね。
それは教習所ではなく、医療機関での自費診療による診断結果。
そうでもしないと突っ込むとか轢くとか不幸がなくならない。
1 – 4
東京も高齢者にかかわらず間違える度に聞き直されて、正解すると次に進むを繰り返し「眼鏡作り直してくださいね」で通してくれるよ。通らなかった人も、時間おいて眼を休めてから検査しましょうといわれ何度もチャレンジしてる。程度にもよるのかも知れないけど、高齢者はやり直してる率が高いね。

1 – 5
私も警察で更新の時見たことあります。
もうちょい、おしい!とか言って
なんじゃそりゃって思いました。他にも、
眼鏡?車の中、大丈夫ない方が見えるから。
とか言いながら間違えまくっても結局通してました。

ザルです。

1 – 6
眼科に勤務してますが、免許通らず再検査になったと来る患者に対して医師も「どうにかして取らせてあげたい」とメガネ作り直したり、曇りの日を避けていくように助言してますよ。通れば「先生に頼んでよかった!」と評判に繋がるので、所詮自分のことしか考えてないですね全員。
1 – 7
私もみた事あります!
そういう光景
何度もやり直して検査に今あるのかと疑問に思いました。
1 – 8
心が痛まないのでしょうかね。
そういう人たちが幼児の列に突っ込むとかしても試験官や教習所の人が責任を問われることはないし、落としたら色々とクレームが入るのでしょうね、本人からも家族からも自動車会社からも。
1 – 9
昔警察署に更新に行った時、視力検査で「真ん中」って言ってた人がいたのを思い出した。
1 – 10
正しくお年寄りの起こす人身事故は国の責任も多いにあると思いますよ。車社会も考えれば年寄りドライバーが増えてくるのは当たり前だった、世界的な問題らしいがここで止めなければどうにならなくなる!国も経済を支える車屋の味方なのはわかるが、売れりゃ99歳の人でも良いなんてぇ根性は捨てて欲しいね。
2
バックで駐車するときにブレーキとアクセルを踏み間違えるってさ・・・もはや、仮免が取得できない初心者レベル。高齢者の運転は法律で制限を考えるべきだよ。70歳すぎて、人を殺してしまってさ。
2 – 1
70歳超えたら免許更新に技能試験を加えた方がいいね。
実車は危ないし、手間もかかるから、シュミレーターで突発のことに対処できるか試すような試験がいい。
2 – 2
人が亡くなるくらいだから、思い切りアクセルを踏んだのでしょうね。そもそもお店の駐車場でそんなに強くアクセル踏む事がない。

2 – 3
先日、高齢じゃないおばさんがGUの駐車場へ
バックで停めるとき結構強くアクセル踏んで急ブレーキ。
それもデカイ車で隣で見てたら怖かったわ。
何なんだろうね?駐車するのにアクセル強く踏む奴。
2 – 4
老人になるとさ、ペダルの踏み間違えも含めて判断が鈍くなり運転ミス起こすのが多いね。
70歳からでもブレーキアシスト後付け義務化にしたらいいと思う。

都会はいいけど田舎だとなかなか免許返納出来ない事情もあるから。
こういう事故起きる度に切ないわ。

2 – 5
間違えてアクセル踏む → 本人の意図しない反応にビビって咄嗟にアクセル強く踏む。
まぁこれでしょうね。

高齢になると視野が狭くなり咄嗟の判断も鈍くなる。
他人を死傷させてから後悔しても遅いのです、自身のためにも早急なご判断を。

2 – 6
父の車に踏み間違い防止装置を設置しようと、補助金申請したら、年式が古いのでダメと断られた。2000年代前半の車だけど。装置のメーカーは2種類販売しているが年式が新しい車に取り付けられるもう1つのは補助金対象とのこと。年式が古い車に乗ってる高齢者多いと思うのだが、、。対象を拡大してほしい。
そしてCMで頻繁に告知すべき。

2 – 7
アクセルもブレーキも踏む時にゆっくり踏み込んでいけばいいのに、年配の人で一気に踏み込んで勢いよく発進する人を割と見かけます。
2 – 8
若くてもバック駐車の時に『ガン!ガン!』って急アクセルと急ブレーキ繰り返す人いますよね…。
傾斜のある場所に停めてるわけじゃないのに。

基本バックギアの入ってる車の後ろは通らないですし、やむを得えず通らざるを得ない時は運転手の顔見て歩行者を認識してブレーキランプがしっかり付いてるか確認してます。

前進発車しようとしてる車も同様で、しっかり確認してからじゃないと怖いですね。

2 – 9
実際危ないなって運転見かけたら通報して、何度か違う人からの通報があった場合に検査受けなきゃダメってみたいな制度作ってもいいと思うんだけどね
警察が手一杯とそんな言い訳ばかりしてると被害者は増えるだけだと思うよ
2 – 10
なんかもう。高齢者差別したくないし実際70なんてまだまだな方もいるけどふとした時にやっぱりお年寄り何だよね。
思考が止まるときがあったり。

普通に仕事しててもそうなることもあるのですから
車やバイク、自転車も含め考えなければいけないと思います。

そして亡くなられた方も高齢運転者なのかな。
ある一定の年齢から自動ブレーキ搭載義務づけてほしい。

3
全車マニュアルならいいなとつくづく思う。
踏めば走るとか本当怖い。
足届けば小学生だって運転出来るんだし。マニュアルならこうゆう事故はだいぶ減るんじゃない?
アクセルブレーキ踏み間違える前にクラッチ繋げないと動かないんだし。繋げられないならエンストして止まるしね。

高齢者の返納って言う人もいるけど場所によっては車ないと生活がまともに送れない人もいるから条件として高齢者はマニュアル車限定でもいいんじゃないかと思うわ。

マニュアル運転出来ないなら免許返納率も上がると思うし
色んな意味でいい判断材料にはなると思うけど。

3 – 1
うちの母親は若い頃からマニュアルに常に乗っています。
ブレーキを離すと動いてしまうオートマが昔から怖いと言うので頑なに拒否していましたが
事故は防げてそうです。
3 – 2
高齢者はMTしか運転できない法律は結構良いアイデアだと思います。最近はAT車が主流でアクセルさえ踏めば駐車場でも軽く50キロくらい出せてしまいますからね。それにMT車だとアクセルとブレーキ踏み間違えたらエンストしますからね。
3 – 3
それが一番良い方法だと思います。
「俺は運転には自信があるんだ」と言う人にコレを言ったら、モニョモニョと口ごもっていましたが。
本当に大丈夫な人なら、マニュアルで何の問題も無いはずですよね。
3 – 4
自分もマニュアル普及に賛成です。そもそも、マニュアルは難しくて操作できないなんていう人には、免許を交付しなければいいと思います。マニュアルなら左手も頻繁にシフト操作があるから、スマホとかも弄れなくなりますし。
3 – 5
同感です。
本音は、マニュアルも運転できない運動神経と反射神経で運転して欲しくない。
踏めば進むなんて、デパートの遊園地のゴーカートと同じ。
3 – 6
マニュアル8年乗ってました。本当、ATて便利だけど、誰でも運転出来るのが逆にダメ。
今はATばかりで、マニュアルの方が高いし。
マニュアルは加速していく時が、爽快だけど、渋滞は辛い。
3 – 7
ずっとMTに乗ってた父(当時82歳)だけど普通に走らせることはできたし、難しい車庫入れもできた。
でも細い道でバックでUターンする時、対向車にあわてて
後ろ当たってるのに、アクセル踏み続け・・・
MTでもそういう事あるんです。
そして、「踏み間違えた」というけど、それは結果そうなっただけで
その時は、うまくいえないけど間違ったことをしているという
感覚すらない状態なんだと思う。
認知症、介護判定は希望者だけじゃなく70以上は必ずやるようにして
免許更新ももっと厳しくしてほしい。
3 – 8
賛成です。何でもかんでも「簡単に」がよいとは限らない。それでなくても老化してるのに、さらに退化してしまう。
3 – 9
同意です。分かりやすい指針ですし、田舎は本当に必要な場面が多いので高齢者全体で連帯責任みたいな流れは息苦しくなるだけだと思います。

軽トラなどは後方も含めて視認性抜群ですしマニュアルの軽トラならスピードもそんなに出せないから安全対策は高いと個人的に思います。

まあ、ぶつけられたり冬道はスリップしやすいので注意はありますが。

兎に角全て規制するのは良くないと思います。

3 – 10
MTは現状車種が限られすぎてしまうから、踏み間違え防止の特殊なペダルを70歳以上は装着義務にする方が現実的。
義務化とセットで補助を出せば良い。
田舎ではどうしても車が必要な人もいるから返納義務化は難しい。話は逸れるが、二輪免許が16で取得できるのも変えるべき。
未だに若者の無謀な二輪運転での死亡事故が後を絶たない。
本来四輪の特性を良く理解した人こそが二輪へ進むべき。
四輪免許を取得した人のみが二輪を取得できる様にすれば事故は減るはず。

4
セレブアナウンサーとか、高級公務員との違いは何でしょうか。そもそも過失犯で即逮捕というのはちょっとという気がしますが。逮捕の基準を明確にする必要があるでしょう。これ警察に対する不信感を煽ることになりますね。

警察庁長官は、どう考えてるのでしょう。

4 – 1
正直そこが全くわからない。それこそメディアの方々が違いを明確にするが、おかしいならおかしいと批判してほしい。もうどこかの不倫報道なんてどうでもいい。
4 – 2
聞いた話ですが…今回のような事故で容疑者がひどく取り乱している場合には、本人とその周囲の安全確保を目的として逮捕し、落ち着くまで身柄を拘束することがあるそうです。今回の件がそれにあたるかはわかりませんが、私も人を死なせてしまったら取り乱すかと思います。池袋の件は至って落ち着いて冷静だったそうですが。

4 – 3
先日地元でも自転車の高校生と当たってしまった40代の男性、すぐに警察や救急に連絡して、飲酒やひき逃げでも無く、高校生に命に別状は無く、即逮捕で名前まで出ていて、逮捕の基準がよくわかりません。
4 – 4
同感。池袋の某ひととかね
4 – 5
何だかんだ言って、その時の担当者の裁量、気分としか思えない。
逃走の恐れがあるとか、精神状態なんて、そんなこと誰にもわからないのだから。
4 – 6
基準は、一応あります。
そして、逮捕するかしないかは、現場の状況と事故を起こした人が逃走するまたは行方をくらましそうな感じが漂っているとか、また動揺して自殺する恐れがありそうなときなど、その判断は現場の警察官に委ねられています。
4 – 7
他の方が書いているように、犯人は人を死なせてしまったショックで自殺する方もいるので、そのための逮捕でしょう。逆の言い方をすれば、人を死なせても自己保身しか考えないような厚顔無恥な奴は、現行犯でも逮捕する必要ないってことかな?
4 – 8
まあ一応の理由はあって、著名人とかお金持ちだと、逃走したり証拠隠滅までするメリットがないから、逃げないでしょうってことなんだけどね。
あと、こういう高齢者の場合は、更に変な行動重ねても困るだろうし、とりあえず安全のために拘束もすると思う。
4 – 9
逮捕歴は永遠に残ります。そのため関係者は、自身の可愛さもあって「そんな事故如きで晩節をお汚ししてはならない」との配慮が無意識に働いたのでしょう。
現場検証の時に近くにいた警官の媚びるような作り笑顔を見て吐き気を催しました。
4 – 10
同感です。池袋の上級国民がすぐに浮かんだから、なぜ現行犯逮捕?と思った。こうなったら「踏み間違えはしてない。ブレーキを踏んだら車が…」で押し通してみてほしい。

5
駐車場で動いているクルマには近寄らない様にしている。他人を信用しない方がいい。