10月25日のプロ野球ドラフト会議は「大阪桐蔭のためにある」といっても過言ではない。プロ野球志望届を提出した根尾昂、藤原恭大ら4選手に複数球団による上位指名が確実視され、
まさに「プロ野球選手のエリート養成機関」と位置づけられるのは間違いない。ところが、同校関係者からはこんな本音が漏れてくるのだ。
「あそこには正直、指名してほしくない……」
名指しされたのは、地元球団・阪神である。
「原因は同校出身の藤浪晋太郎への扱いです。根尾の世代は、大阪桐蔭が初めて甲子園の春夏連覇を果たした藤浪擁する2012年の“最強世代”を超えるべく厳しい練習に励んできた。その藤浪が阪神に潰されたのではないかという不信感が、大阪桐蔭の関係者には根強いんです」(大阪桐蔭関係者)
入団1年目から3年連続2ケタ勝利を挙げていたものの、金本監督政権下の3年間では低迷。四球で失点を重ねた藤浪に対して、161球も投げさせる“懲罰登板”も物議を醸した。
「エースといえども、藤浪は初めてといっていい“壁”にもがいている最中でした。この登板後に二軍に降格した藤浪は、フォームを崩し、投球への不安を口にしていました。あれから2年が経ちましたが復活にはほど遠い」(スポーツ紙デスク)
同じくOBの西岡剛が戦力外通告を受けたことも、大阪桐蔭関係者の“アンチ阪神”に拍車をかける。
「阪神は下位に低迷していた時代に、ドラフトで即戦力の大卒・社会人しか指名してこなかったため、高卒の育成ノウハウ蓄積が乏しい。そのためか、個々のコーチが自分の経験に基づくアドバイスを押しつけ、高卒ルーキーの場合は結果として個性を殺してしまうケースが多い。
対照的なのが中村剛也や浅村栄斗ら4人のOB全員が主力として活躍する西武です。大阪桐蔭としては長所を伸び伸びと育ててくれる西武に行ってほしいというのが本音でしょう……」(同前)
阪神ファンとしては、この黄金世代が縦ジマのユニフォームを着る姿が見たいはずだが。
※週刊ポスト2018年11月2日号
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181024-00000016-pseven-spo
ネットの反応