ネットの反応

1
ずっと入院生活のようなことが報道されていたので、どうなのかなとは思ってましたが…
自分よりもはるかに身体の大きい後輩力士に闘志満々で挑んでいく姿は印象的でした
ご冥福をお祈り申し上げます
1-1
寺尾関、小兵ながら、甘いマスクと違って向こう気の強い相撲をされる方で好きなお相撲さんでした。兄の逆鉾さんも60歳前で逝去されてて。

短命な家系とのコメントもあるけど。

やっぱり、寺尾関の60歳での逝去には、早すぎると感じ得ません。

外国人力士も台頭して来る中でも、日本人力士が相撲界を強さや話題、寺尾関の様なイケメン力士などで牽引していた、最後の時代だったと今は感じてます。

寺尾関、お疲れ様でした。

ご冥福をお祈りします。

1-2
兄弟揃って早死にになってしまいましたね。
昔と比べ相当痩せて心配していましたけど、解説にも来られ、病気は落ち着いているのかと思っていたけど、本当に残念です。
解説では厳しく、はっきり物を言い、特に阿炎にはいつも厳しかったから
阿炎が大関になる姿を見たかった事でしょう。
心よりご冥福をお祈りします。
阿炎頑張れ!
1-3
歴代の関取の中でも寺尾関ほど目鼻立ちの整った二枚目で甘い顔立ちの関取はこれまでみたことがなかった。相撲の実力としては当時の若鷹には及ばなかったもののその人気ぶりは若鷹に勝るとも劣らないほどの人気ぶりで女性ファンも多かった。そんなルックスからは想像できないほどの闘志あふれる立ち合いは印象的だったし女性ファンに限らず見るものを釘付けにしてくれたと思います。持病がおありになったとは知りませんでしたが、大変残念です。心よりご冥福をお祈りいたします。
1-4
驚きました。現役時代の高速突っ張りは本当に見応えがあって、何時でも一生懸命な相撲が好きでした。元横綱貴乃花がまだ駆け出しで貴花田の頃に対戦で敗れた時に大変 悔しがっていた姿は今でも記憶に残っています。
1-5
寺尾さんに限らず、元力士の方が短命なのはやはり現役時代の無理が祟っているのでしょうか。
確かに身体を大きくすれば俄然有利だから暴飲暴食気味だったり、厳しい稽古も密室的なところもあり、しごきや暴力の温床にもなりえます。
何か改善する事はできないのでしょうか。
1-6
寺尾と言えば千代の富士に猛然と突っ張りをかまして、千代の富士がキレて、
寺尾を土俵下に投げ捨てた取り組みが印象に残っています。
大横綱をキレさせる相撲なんてすごいと、まだ子供ながらに思いました。
千代の富士も亡くなり寺尾も死んでしまい寂しい限りです。
1-7
立ち合いで体重のある相手の圧力をまともに受けると相撲にならないので、スパパパパーン!…って感じの高速突っ張りを放って、相手の腰を上げてから色々攻める戦法が魅力でした。
ご冥福をお祈りします。
1-8
寺尾関といえば、突っ張りが有名ですね。
あの甘いマスクから想像も使いないくらいの激しい突っ張りが繰り出される。
本当にかっこよかった。
ご冥福をお祈りいたします。
1-9
現役時代のキップのいい相撲っぷりも好きだったが、
解説者としての理路整然とした
落ち着いた語り口も好きだった。今の時代、還暦での旅立ちは
早過ぎる。
もう少し解説を聞きたかった。

1-10
現役は左右に途切れない突っ張り、親方になってからは弟子に女将さんに左右されても厳しく熱心な親方。早すぎるよ、あんまりだ。。
立田川親方、阿炎関、おかみさん辛いだろうけど初場所は部屋一同で頑張ってください!舞の海さんも寂しいだろうなあ。早すぎるよ。
2
親方がテレビ解説の日、阿炎関が不祥事で謹慎するタイミングだった。NHKアナウンサーに解説を振られた第一声が、その前にちょっと、、と言って謹慎の事情説明とお詫びを話された。過去の相撲会の様々な不祥事を思い出してみると触れずにいたことが多かったように思うが、錣山親方は潔く、責任者として堂々と説明をし謝罪をした。なんて親方なんだと、とても感動したことを覚えている。こういった親方が理事会に残って相撲協会を牽引してほしかった。悔しくとても残念だ。御冥福をお祈り申し上げます。
2-1
ありましたね。あの時は確か直前にその事実が発覚し、コロナでの休場にも敏感になっている中、テレビはもちろん土俵上も含め、なぜ阿炎はいないんだ?となっていた。
そんなタイミングでの錣山親方は向正面解説。しっかりと事実を明らかにして謝罪した上、その前にも阿炎は不祥事があったからだろう、阿炎に引退届も提出させるほど、毅然とした対応をとっていた。
でも、それまでの解説を見ている限り、そんな問題児阿炎をもっとも大事に思っていたのも、錣山親方だったように感じます。だから、この時の錣山親方は本当に辛かったと思うし、協会が引退届を受理せず、幕下まで降格させる処分にして、錣山親方も救われたのではとホッとしたことを覚えています。
2-2
阿炎に人としてのけじめをつけさせ、そのうえであえて厳しい姿勢を世間に見せることで阿炎を守った。
阿炎は存命中に賜杯を抱いて最高の恩返しができてよかったと思う。
厳しさの根底に優しさがある。
最高の指導者だった。
仰るとおり、理事会に残って相撲協会を牽引してほしかった人物。
損失は大きい。
2-3
>錣山親方は潔く、責任者として堂々と説明をし謝罪をした。
>> 立場としては責任者とは少し違うと思いますが、関係者としての責任を果たす姿勢は大変素晴らしいと思います親方は「その(相撲)部屋の管理する事実上の責任者」なので表現としてはあながち間違ってはいないと思いますよ。
若貴時代の相撲界を牽引された力士の一人であり、引退後も親方として阿炎をはじめ多くの後進を育て、関取として送り出した

相撲力士は初代貴ノ花の元二子山親方をはじめ早逝される方が多いと聞くが内臓に負担をかけて肉体を作って行く故の事なのだろう。

親方のご冥福を申し上げます。

2-4
お兄さんの逆鉾さんの訃報が伝えられた翌日、解説者として向正面の解説席に座られていた事もありましたね。。
「今まで兄・逆鉾を応援してくれて、有り難うございました」と丁寧にお礼を云っておられていた事を覚えています。
2-5
三兄弟揃ってあまりに早い死は残念ですね。千代の富士も早死でしたね。ぽっちゃり力士でなかっただけにビックリです。それにしても北の富士さんは長生きですね。若々しいし。
2-6
阿炎に関して親方が厳しい中にも可愛くて仕方ないという気持ちのこもった口調でコメントしていたのが印象に残っている。
入院の話はニュース等で目にしていたが、まさかこんな急に亡くなってしまうとは。
2-7
>錣山親方は潔く、責任者として堂々と説明をし謝罪をした。立場としては責任者とは少し違うと思いますが、関係者としての責任を果たす姿勢は大変素晴らしいと思います

2-8
張り手をされたら次の時は張り手をやり返す闘争心があって、それていて応援したくなる良い力士でした。
60歳
まだ若いのに残念ですね。
2-9
阿炎を指導できるのはこの親方しかいないのに
2-10
突然の訃報にビックリしました。
本当に残念です。
ご冥福をお祈りします。
3
素晴らしい指導者だったと思います。
角界が暴力事案で揺れていたとき、暴力は認められないが厳しさがなくなったら相撲の指導はできないと仰っていた。
阿炎がコロナのガイドライン違反を犯した際も敢えて突き放した厳しい姿を世間に見せることで弟子を守った。
優しさが根底にある正しい厳しさ。
やんちゃだった阿炎が優勝して今でも力士を続けているのは錣山親方あってこそだったなと。ふと先週、もし子どもが力士になりたいと言ったら錣山部屋を勧めるだろうなと思った矢先に突然の訃報に接して、残念でならないし、まだ現実味がわきません。
本当に角界にとって貴重な存在が旅立たれてしまいました。
ご冥福をお祈りします。

4
やはり力士の方達は短命な方が多い気がします。
急激な体重の増加を意図的にしているので身体への負担が半端じゃないんですね。
若い時はなんとかなりますが、積もり積もったものは年を重ねた時に取り返せないものになります。
良いか悪いかは別として、とにかく体を大きくするため食べまくれ、取り組み終わったら風呂入って寝る、の時代は終わり、力士の身体のことを考えた体重制限なども必要になってくるのかなと思います。
4-1
太れる体質の重い力士対策で無理に太ってる人も多いだろうから、北の湖の170キロぐらいを上限にしたほうが良いんじゃないだろうか?
背は高くても締まってる琴欧州は155キロ、そういう力士も居る。
今オーバーしてる力士は毎場所5キロずつ落として、いずれ170キロ以下に落とすぐらいの猶予期間を設ければ良い。
4-2
・朝食抜き
・激し過ぎる稽古
・大量のチャンコ・酒(我々の5倍以上)
・昼寝
・ストレス(横綱・大関)
関取の場合、毎日毎日10年以上このサイクルで生活しているわけだ。長生きできる筈がない。
4-3
無理矢理太る分、心臓や血管への負担は大きいでしょう。
4-4
スポーツ選手をみると、相撲の横綱経験者が最も短命で62歳です。
4-5
簡単にできる対応策としては
階級制?
5
イケメン力士で女性ファンも多く千代の富士から若貴兄弟の相撲全盛期の中で人気の火付け役の1人だったけど熱い相撲、魂と技術もあって力士としても魅力的な方だった。また国技館でチケットのもぎりをされてる時も気さくに写真撮影に応じていただき一緒にとっていただいた写真はずっと大切にしている。何かと問題がある相撲界の中でも素晴らしい御仁で相撲界は本当に貴重な方を若くして失ってしまった。

ご冥福をお祈りします。

5-1
もう30年ほど前、当時の相撲ギャルたちの人気では、若貴兄弟がダントツだったが、寺尾関や霧島関の大人の力士にも、しっかり追っかけがいた。
年配のおばさま方にも人気。
地方巡業ともなると、どこも人で一杯。
そんな人気者だった親方。
先日、朝潮関が亡くなり、同世代の親方も亡くなった。
体が資本の仕事だからこそ、その体を苛め抜いてしまう。
引退後は体調管理も大変だったでしょう。
ご冥福をお祈りします。
残念です。
5-2
お悔やみ申し上げます。
良い人ほど、神様が側に来て欲しがって早く旅立ってしまうと言いますが…
あまりに早過ぎませんか。
ご両親もご兄弟も早かったではないですか。小3のときの担任だったおばちゃん先生が寺尾のファンだと常々言っていました。
自分が幼すぎたせいで当時はあまりよく分かっていなかったのですが、成長とともにあの先生が好きになった理由が理解できるようになり、今この訃報に接して皆さんのコメントを読みながら改めて素敵な方だったのにと遣る瀬ない思いです。

当時、確か40代後半か50代に入ったかくらいだった先生、今もご健在なら辛いだろうな。
無念でなりません。

5-3
早すぎますよ!びっくりした、というのが真っ先に来て悲しいとかよりもただただびっくり!自分もちょっと前に国技館に相撲見に行った時、他の入り口にはまったく列がないのにひとつの入り口だけ長蛇の列。なんでだろう?と思ったらその列だけ錣山親方がチケットのモギリをしていました。

ものすごくカッコよくて、自分もおばさんたちに混じってあっちでもぎってもらえばよかった、と今さらながら後悔しています。

きっとちょっとしたら悲しくなるかと思いますけど、ご冥福をお祈りしています。訃報を書いてるのに狐につままれてるような不思議な気持ちです。

5-4
寺尾は所謂、ガチンコ相撲を取る力士でしたね。
それ故か相手力士に張り手や派手な投げを喰らってましたね。
それでもあれだけの成績を残した素晴らしい力士でしたね。
ご冥福をお祈りします。
5-5
わたしも、りきせきのファンで国技館のお茶屋さんでバイトをしたり、巡業の追っかけをしているうちに覚えてくださり、いつも優しくお声かけをしてくださってました。人格者で、角界を支えてゆく方だと思っていたので、とてもショックです
5-6
怪我、怪我、怪我でそれを治すためあるいは、散らすために、薬、薬、薬‥。
内臓、諸器官が悲鳴を上げていたんだろうな‥。
天国は痛みのない世界と聞きます。
ゆっくり、おやすみください。
同世代の我々もまもなく行かせていただきます。
親しくしてください。
5-7
相撲に全く興味のない小学生?当時の私もなんとなく風貌がカッコいいと思い、寺尾だけは応援していました。まだ60歳とは…若くして亡くなられて残念です。
5-8
>横綱千代の富士をあと一歩まで追い詰めながら、吊り落としで敗れた一番。寺尾関の取り組みで一番印象に残っているのは これ。横綱の顔を遠慮なく張って優勢かと思ったですが、顔を張られて怒った(様に見えた)千代の富士関に持ち上げられて土俵に叩きつけられた。

5-9
相撲を取ってる姿、昨日のことのように思い出せる。涼しげな顔立ちで、引退後も若々しくかっこよかったです。
5-10
お兄さんの逆鉾関にしても、千代の富士にしてもそうだけど、関取は早いよね。体の負担が強すぎるんだよ。ちょっと考えないといけないね。