牝馬の頂点を決める「第43回エリザべス女王杯」(G1、芝2200メートル)が11日、京都競馬11Rで行われ、J・モレイラ騎手騎乗の3番人気のリスグラシュー(牝4=矢作厩舎)が優勝。悲願のG1初勝利をあげた。
これまでG1で4度の2着。シルバーコレクターとして苦杯をなめてきたリスグラシューがついにタイトルをつかんだ。
初コンビで導いた“雷神”“マジックマン”モレイラは「これまでも惜しい場面があったが、G1馬の能力は持っている。その能力を見せることができてよかった」と柔和な笑顔を見せた。
モレイラにとっても日本ではこれが初のG1制覇。ゴール後はガッツポーズを何度も見せたが、「初のG1で何よりも特別な気持ちになった。(ガッツポーズは)許してください。初のG1がそれだけうれしかった」と苦笑いを浮かべた。
先月、平成31年度JRA騎手試験は不合格に終わり、直後に「大きなパンチを受けたようだ」と涙を浮かべたが、そのショックもこの鮮やかな勝利で払拭。「またG1を取れるように頑張りたい」と笑顔を弾けさせた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00000139-spnannex-horse
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
JRAの騎手になって欲しい。
JRAの騎手資格のある騎手よりも活躍しているのだから、試験自体に問題があるのでは?
日本人騎手よりも上手いのに騎手になれないのはおかしい。
試験制度を変えないと日本の騎手レベルはどんどん下がってしまう。
鎖国的なJRAを変えるべき。
JRAの騎手になって欲しい。
JRAの騎手資格のある騎手よりも活躍しているのだから、試験自体に問題があるのでは?
日本人騎手よりも上手いのに騎手になれないのはおかしい。
試験制度を変えないと日本の騎手レベルはどんどん下がってしまう。
鎖国的なJRAを変えるべき。
2.
落馬もあってだからね。
お見事でした!
落馬もあってだからね。
お見事でした!
3.
エリ女もさることながら、1~11まですべて外国人ってどういうことよ
エリ女もさることながら、1~11まですべて外国人ってどういうことよ
4.
JRA騎手は地方に行ってもっとレース経験積むべし
JRA騎手は地方に行ってもっとレース経験積むべし
5.
おめでとう!リスグラシュー!
おめでとう!リスグラシュー!
6.
モレイラはさすが
最終の藤岡まで日本人騎手は何やってるんだか
やる気を出せや
モレイラはさすが
最終の藤岡まで日本人騎手は何やってるんだか
やる気を出せや
7.
日本人騎手は調教師の言うことを聞きすぎ。
いい馬に乗りたいがために、サラリーマン化しとる。
日本人騎手は調教師の言うことを聞きすぎ。
いい馬に乗りたいがために、サラリーマン化しとる。
外国人騎手は、結果がすべてだからな。
調教師の指示なんか参考程度にしか聞いとらん。
サラリーマンと勝負師。
そりゃ、結果で差が出るわ。
8.
名前もかっこいいもんね
数年前は勝率が高いのはいい馬に乗ってるから
だと、思ってたがここまでくると技術の差だと
思う人が多くなっても仕方ないのかも。
日本人騎手応援してます。
名前もかっこいいもんね
数年前は勝率が高いのはいい馬に乗ってるから
だと、思ってたがここまでくると技術の差だと
思う人が多くなっても仕方ないのかも。
日本人騎手応援してます。
9.
最終レース勝たなきゃ全部外国人騎手だぞ。なんだよ日本人。これじゃ馬じゃなくやっぱり騎手ってなってしまう。双方で楽しみたい。馬がかわいそうだよ。
最終レース勝たなきゃ全部外国人騎手だぞ。なんだよ日本人。これじゃ馬じゃなくやっぱり騎手ってなってしまう。双方で楽しみたい。馬がかわいそうだよ。
10.
日本馬は飛躍的に強くなったけど、日本人騎手は、、、。
日本馬は飛躍的に強くなったけど、日本人騎手は、、、。
11.
武豊で散々2着だったけど、武豊叩きは少ないな。これが他の騎手のお手馬だったら今頃袋叩き。
武豊で散々2着だったけど、武豊叩きは少ないな。これが他の騎手のお手馬だったら今頃袋叩き。
12.
馬が強いのか?騎手が素晴らしいのか?これでは外国人騎手から流したほうが当たる(笑)
だけどやっぱり馬の能力を騎手が最大限に引き出してますね。人馬一体です。
リスグラは今日は強かったし、負けたクロコスミアも良く粘っていました。日本人騎手も買ってくれないと穴党の私には当たりは無いです
馬が強いのか?騎手が素晴らしいのか?これでは外国人騎手から流したほうが当たる(笑)
だけどやっぱり馬の能力を騎手が最大限に引き出してますね。人馬一体です。
リスグラは今日は強かったし、負けたクロコスミアも良く粘っていました。日本人騎手も買ってくれないと穴党の私には当たりは無いです
13.
ガッツポーズに何も問題ないです。
馬も馬主も関係者もガッツポーズでしょうし。
今までどうして勝てなかったのかが不思議なぐらい。
やっぱり鞍上が良かったってことでしょうね。
ガッツポーズに何も問題ないです。
馬も馬主も関係者もガッツポーズでしょうし。
今までどうして勝てなかったのかが不思議なぐらい。
やっぱり鞍上が良かったってことでしょうね。
14.
海外での実績と日本での実績を考慮して、筆記は免除していい気もする。
外国人アスリートに筆記試験は、さすがに可愛そう。
海外での実績と日本での実績を考慮して、筆記は免除していい気もする。
外国人アスリートに筆記試験は、さすがに可愛そう。
15.
吠えたところ最高にかっこよかった
チャンピオン気にするな
吠えたところ最高にかっこよかった
チャンピオン気にするな
スポンサーリンク
16.
リスグラシューおめでとう(*^^*)
モレイラの斜行でカンタービレ死んだは;-)
リスグラシューおめでとう(*^^*)
モレイラの斜行でカンタービレ死んだは;-)
17.
7000円あったので
リスグラシューから馬連7点流しで
当たり。
2分前に単勝もぶっ混み当たり。
ありがとう
7000円あったので
リスグラシューから馬連7点流しで
当たり。
2分前に単勝もぶっ混み当たり。
ありがとう
18.
よく馬の力が7割、騎手の力が3割とか言うけど、ここまで外国人騎手が勝つと、3割以上にも思えるな。勝ちきると言う意味では特に。
よく馬の力が7割、騎手の力が3割とか言うけど、ここまで外国人騎手が勝つと、3割以上にも思えるな。勝ちきると言う意味では特に。
19.
いつも足余してる感じしたので、モレイラ騎手の早めを期待して1着固定で3連単取れて良かった?
いつも足余してる感じしたので、モレイラ騎手の早めを期待して1着固定で3連単取れて良かった?
20.
やっぱり外人騎手はのりかたが上手いね!ここまでくると日本人騎手は恥ずかしくないのかねって思ってしまう!
やっぱり外人騎手はのりかたが上手いね!ここまでくると日本人騎手は恥ずかしくないのかねって思ってしまう!
21.
スマートレイアー、コルコバード、アドマイヤリードなども外国人騎手だったらどうだったでしょう。よい足は使っているのですから。でもあんな大外回しではアーモンドアイ以外届かないよ。
スマートレイアー、コルコバード、アドマイヤリードなども外国人騎手だったらどうだったでしょう。よい足は使っているのですから。でもあんな大外回しではアーモンドアイ以外届かないよ。
22.
クロコスミア買ってなくて
負けてしまったけど
大好きなリスグラシューが勝ってくれて
本当に嬉しかった。
軸はモズカッチャンだったけど。笑
クロコスミア買ってなくて
負けてしまったけど
大好きなリスグラシューが勝ってくれて
本当に嬉しかった。
軸はモズカッチャンだったけど。笑
本当に競馬は難しいね。
リスグラシューは去年からずっと軸で
マルチで買ってもいつも1頭足りない。
やっぱ三連単は買わない方がいいね。
23.
西浦はエリザベス女王杯のシルバーコレクターだな。
西浦はエリザベス女王杯のシルバーコレクターだな。
24.
騎乗経験や技術は申し分ありませんが、インタビューを見た限りではもう少し日本語が理解できてないと日本での騎乗免許取得は難しいかもしれませんね。
騎乗経験や技術は申し分ありませんが、インタビューを見た限りではもう少し日本語が理解できてないと日本での騎乗免許取得は難しいかもしれませんね。
25.
クロコスミアがよく粘ったな。
クロコスミアがよく粘ったな。
26.
今までの戦績から距離が長いと思ってたのに…。
マジックマンと呼ばれる理由がようやくわかったわ。
今までの戦績から距離が長いと思ってたのに…。
マジックマンと呼ばれる理由がようやくわかったわ。
27.
これじゃ豊もどんどんいい馬とられるね。
これじゃ豊もどんどんいい馬とられるね。
28.
これだから日本人ジョッキーに依頼がなくなるわけだ。今日の京都の結果は何なんだ。
これだから日本人ジョッキーに依頼がなくなるわけだ。今日の京都の結果は何なんだ。
29.
タイムが遅いし、勝てば官軍てやつでしょ。
タイムが遅いし、勝てば官軍てやつでしょ。
30.
ゴール後ならなんぼでもガッツポーズしていいでしょ。
ゴール板通過前に飛行機やって怒られた騎手ならいたけどw
ゴール後ならなんぼでもガッツポーズしていいでしょ。
ゴール板通過前に飛行機やって怒られた騎手ならいたけどw
スポンサーリンク
コメント