スポーツ– category –
-
開幕から6カード勝ち越しなしの広島→それでも阪神よりはマシだと思う。
「巨人8-2広島」(16日、平和リース球場) 4連覇を目指す広島が巨人に敗れ、開幕から6カード連続で勝ち越しなしという異常事態となった。投打ともに振るわず連敗中の巨人にも敗れた。 鈴木の一発と西川の犠飛で2得点を挙げたが、23回タイムリー... -
開幕5カードを終えたプロ野球の想定外と想定内は何?→一番想定外はホームランの多さ。
プロ野球のセ、パ、それぞれが開幕5カードを終えて一周り目の対戦を終えた。セではヤクルトが首位、V4を狙う広島が最下位という異常なスタートとなり、パでは楽天が好調で、首位にいるソフトバンクの主力に故障者が続出するという今後の展開に波乱を呼びそ... -
43歳3カ月のウッズ 豪快ショットなくとも再び頂点に→笑顔のウッズが見れてよかった。
ピンに近づいて転がるボールの行方を、観客は総立ちとなって見守った。ウッズは15番(パー5)で単独トップに立ち、続いて迎えた16番(パー3)。第1打を広く空いたグリーン右に落とすと、傾斜によってボールは大きく、ゆっくりとピン約1メートルに寄った。 ... -
ナント・ハリル監督が原口と宇佐美を獲る!?→宇佐美は移籍した方がいい。
元日本代表指揮官でフランス1部ナントを指揮するバヒド・ハリルホジッチ監督(66)が欧州でプレーする日本人選手の獲得に乗り出すことになった。 昨年10月にナントと2020年6月までの契約を結んだ同氏は今オフに大型補強を検討しており、かつて“... -
巨人・原監督 4月では異例の大量入れ替え断行→入れ替えしても同じだと思うよ。
巨人は15日、畠世周投手(24)、坂本工宜投手(24)、大江竜聖投手(20)、吉川大幾内野手(26)、立岡宗一郎外野手(28)の出場選手登録を抹消した。 この日、チームは16日からの広島戦に向けて遠征先の鹿児島へ移動。田原誠次投手(29)... -
期待通り!? 期待外れ!? 12球団新外国人のここまで→ヤクルトの助っ人はだいぶ充実してるね
優秀なセの新外国人投手たち シーズンの開幕にあたっては各球団がそれぞれに入念な準備をして臨むが、現有戦力の底上げだけでは劇的なチーム強化は困難だ。一気にチーム力を左右する可能性が大きいのは、やはり新外国人選手の力となる。 プロ野球は開幕か... -
ホームで完敗の神戸…ポドルスキは“慣れない環境”に戸惑う?→日本人も屋根閉じは慣れてないな
[4.14 J1第7節 神戸2-4広島 ノエスタ] ヴィッセル神戸は14日、J1第7節でサンフレッチェ広島をホームに迎え、2-4で逆転負けを喫した。今季最多4失点で初の連敗。キャプテンを務めるFWルーカス・ポドルスキの試合後コメントをJリーグ公式サイトが伝えている... -
広島・マツダスタジアムのバックスクリーンがまぶしい→これが不調の原因…?(笑)
広島が15日、本拠地マツダスタジアムのバックスクリーンを塗装している。 球団関係者は「今は下地を塗っています。(今後)つや消しを塗る予定です。見た目では分からないと思います。(選手らから)打席に立ったときに『バックスクリーンの光が反射して... -
宮市が今季4点目となるヘディング弾→活躍してほしい。
ザンクト・パウリに所属するFW宮市亮がゴールを決めた。 宮市は14日に行われたブンデスリーガ2部第29節ビーレフェルト戦に出場。前半に先制され1点ビハインドで迎えた48分、 左サイドからのクロスにファーサイドから走りこんだ宮市がヘディングシュートで... -
磐田・名波監督、あってはいけないミスでの自滅に嘆き→名波ジュビロは今年もやばいな。
ジュビロ磐田は14日に行われた明治安田生命J1リーグ第7節で清水エスパルスと対戦し、1-2で敗れた。名波浩監督は「プラン通りに進まないゲームになってしまった」と悔しさをにじませた。 ともに開幕6試合で不振が続き、満を持して臨んだリーグ戦通算49回目...