国内– category –
-
国内
防衛省 政府専用機、13億円で売却→超お買い得品だな。
3月に退役した政府専用機2機が競争入札の結果、静岡県富士宮市のリサイクル会社「エコネコル」に約13億円で売却されることが17日、航空自衛隊への取材で分かった。 同社の担当者は「海外に販売し、新たな命を吹き込む形にしたい」と話している。機体は6月... -
国内
池袋暴走、87歳男を聴取=「車に不具合」主張→この後に及んで言い訳とは…
東京・池袋で暴走した乗用車にはねられ、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が死亡した事故で、警視庁が、 運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)を、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で事情聴取していたことが17日、... -
国内
高齢者によるブレーキの踏み間違い事故…原因は?→ATは危ない。MTのほうが安全だ。
なぜ、高齢者は“踏み間違い”をしてしまうのか? 「直撃LIVEグッディ!」では、その原因について、元千葉県警交通事故捜査官で交通事故鑑定人の熊谷宗徳さんが解説した。 倉田大誠アナウンサー: ペダルの踏み間違いによる事故は、高齢の方が特別に多いとい... -
国内
不明ゆうパック運転手「釣り銭数千円使い、発覚恐れた」→お子ちゃまみたいだね
ほぼ準公務員とも言える郵便局で住所不定で釣り銭使い込むような人を使ってるというのがもうアレだが、雇用の流動化ってそういうことやで。https://t.co/ye4wJe6v0E — buruburu (@burubur56030897) May 17, 2019 スポンサーリンク ネットの反応 1. 神隠し... -
国内
カープ投手から警察官 第二の人生踏み出す→すごい頑張ってほしい
大阪府警に元プロ野球選手の新米警察官がいる。広島カープで投手として5年間プレーした池ノ内亮介巡査(30)。 プロ引退後の第二の人生として現在は警察署の地域課員として勤務しており、住民から頼りにされる警察官を目指して奮闘中だ。 プロ入り4年... -
国内
事故起こした65歳運転手「運転にはかなり自信がありました」→免許返納しないのかよ
17日のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で15日に千葉県市原市の公園で、乗用車がフェンスをなぎ倒し、近くの保育園児らが遊んでいた砂場に突っ込んだ事故を報じた。 引率していた30代の女性保育士が、2歳の女児をかばって右足首の骨... -
国内
根室に全身が白いシャチ 日本近海では極めて異例→飛行機かと思った
世界自然遺産・知床の北海道羅臼町沖の根室海峡で16日、白いシャチが目撃され、「北海道シャチ研究大学連合」の大泉宏・東海大教授(海棲=かいせい=哺乳類学)が撮影に成功した。日本近海での撮影は極めて珍しい。 通常のシャチは背中が黒く、目の上方や... -
国内
女子中学生62人がかゆみや腫れ訴え ソフトテニス応援中、滋賀→FRPなんだから塗りなおさずに作り直せよ
16日午前10時15分ごろ、大津市御陵町、皇子山総合運動公園のテニスコートで、滋賀県中学春季総合体育大会のソフトテニス競技に参加していた男性教諭が「生徒らの体に発疹が出ている」と119番した。 ベンチで応援していた市内の中学1~3年の女子生徒62人が... -
国内
世界遺産の隣の廃虚ホテル2億円かけて解体へ→逃走中に使えそうな。
【中城】世界遺産の中城城跡に隣接するホテルの解体工事に向け、県営中城公園内で15日、県による安全祈願祭があった。 ホテルは、日本復帰前後に「中城高原ホテル」として開業予定だったが、1975年の海洋博を前に営業を停止。建設途中のまま40年以上、廃虚... -
国内
女子中学生30人がかゆみ訴え 軟式テニスの大会中、大津→GFRPが劣化してたんでしょうね。
16日午前10時15分ごろ、大津市御陵町の皇子山総合運動公園テニスコートで開催されていた滋賀県中学校春季総合体育大会で「生徒が発疹やかゆみを訴えている」と市内の中学校の教員から119番があった。 軟式テニス部の女子生徒ら約30人が脚などにかゆみを訴...