国際– category –
-
北朝鮮で再び繰り返された最高実力者の失脚→女番長にもお鉢がくる。
5月4日、北朝鮮は短距離弾道ミサイルと長射程のロケット砲を発射した。ミサイル部隊と砲兵部隊の訓練だったが、その訓練は金正恩委員長が視察し、参加した部隊に檄(げき)を飛ばした。 しかし、視察に同行した幹部のなかに、叩き上げの軍人出身では政界の... -
「三つ目」のニシキヘビ発見、オーストラリア北部の路上→そのヘビはどんな世界を見ていたんだろう
【AFP=時事】オーストラリアで、レンジャー隊員らが路上で発見した目が3つあるニシキヘビの写真が公開され、奇妙な野生動物には慣れっこのオーストラリアの人々の間でも話題となっている。 三つ目のニシキヘビが見つかったのは、豪北部のハンプティードゥ... -
インド軍が投稿の「イエティの足跡」→夢を壊さないで。
【AFP=時事】ヒマラヤ山脈(Himalayas)で未確認生物「イエティ」の足跡を発見したとインド陸軍が主張したことについて、ネパール軍は3日、足跡は熊のものである可能性が高いとして異議を唱えた。 インド陸軍は先月29日、ネパールと中国の国境に近いヒマ... -
北のミサイル発射に…韓国野党議員が批判→文様は大喜びでしょう。
韓国野党・民主平和党の朴智元(パク・ジウォン)議員が北朝鮮が短距離ミサイルを発射したという韓国合同参謀本部の発表に関連し、「北がやってはいけないことをまた始めた」と批判した。 朴議員は4日、フェイスブックで「最近の在韓米軍のTHAAD(高... -
百貨店勤務40代女性が「リストラ部屋」で見たもの→日本はもはや経済大国ではない
他人の活躍が我慢できず「自分だけがつらい」と訴える人が増えている――。精神科医、片田珠美さんの指摘です。実例を通じて現代社会の病理を掘り下げます。【毎日新聞経済プレミア】 ◇退職勧奨を拒否 某有名百貨店に勤務していた40代の女性社員は、職場でい... -
国内政治利用説に反論=歴史問題で韓国外相→こんなバカ相手に関係改善なんてあり得んな。
【ソウル時事】韓国の康京和外相は3日、ソウルの外信記者クラブで会見し「韓国が歴史問題を国内政治に利用している」という日本での批判に対し、「そのような見方こそ、この事案(歴史問題)をむしろ政治的にみているのではないか」と反論した。 元徴用工... -
「首ポキ」で脳卒中、左半身まひで入院 米男性→こんな怖いことがあるんだ
(CNN) 首の痛みを覚えて伸ばそうとしたら、ポキッという音。次の瞬間、左半身がまひし始めた――。米国の男性が取材にそんな経験を振り返った。 男性はオクラホマ州ガスリーに住むジョシュ・ヘイダーさん(28)。この時は氷枕を取りに台所に向かった... -
タイ国王、4度目の結婚=戴冠式控え警護隊員と→ただのスケベなオッサンにしか見えない。
【バンコク時事】タイのワチラロンコン国王(66)は1日、陸軍大将の肩書を持つスティダーさんと結婚し、王妃としたと発表した。 法と伝統にのっとって結婚式を挙げたことが官報に掲載された。国王の結婚は4度目。 国王は2016年10月に父のプミポン国王が死... -
グランドキャニオンで70歳女性が転落死→また自撮り棒を使っていたのでしょうか?
(CNN) 米グランドキャニオン国立公園で23日、70歳の女性が崖から落ちて死亡した。 同公園によると、園内の東側にある展望ポイント「パイプクリークビスタ」で助けを求めている人がいるとの連絡が入った。スタッフが出動したが間に合わず、女性は... -
台湾で日本への抗議デモ「平成最後の日選んだ」→台湾って親日なのかと思ってたが
【台北=杉山祐之】台湾の「中華海域漁業権益協会」は30日、日本大使館に相当する日本台湾交流協会台北事務所の前でデモを行い、「釣魚台(尖閣諸島の台湾名)は中華民族固有の領土」と主張し、 周辺海域での日本側の台湾漁船取り締まりなどに抗議した...