国際– category –
-
「V.Iは危険、今後会わない」日本芸能人が距離を置いた理由→日本に嫌な人間が入りすぎてる。
性接待疑惑を受けているグループBIGBANG(ビッグバン)の元メンバー、V.I(ヴィアイ、本名イ・スンヒョン)さん(29)が「危険な人脈づくりをしている」と数年前から周囲の人々から懸念をもたれていたという証言が出てきた。 韓国日報は日本や... -
中国で“和服”の花見客に暴行 武漢大学、対応に非難→デカいのは面積だけ。
【北京共同】中国湖北省武漢市の武漢大で24日、校内の桜を見ようとした男性が「和服を着ている」との理由で警備員に入校を阻止され、暴行を加えられる騒ぎがあった。中国メディアが25日伝えた。大学側の対応に非難の声が出ている。 報道によると、警備員は... -
クロエ・カーダシアンの写真を摂食障害を体験した俳優が批判→今の女性は、細すぎるし、美に執着させられ過ぎてる。
「どうか女の子を傷つけないで」。アメリカの芸能界で発されたメッセージが話題を呼んでいる。 モデルやタレントとして活動するクロエ・カーダシアンがInstagramに投稿した一枚の写真がきっかけだった。 ダイエットシェイクを前に、ペタンコになったお腹の... -
北メディアが韓国たたきで米国に圧力→南北共倒れが一番のハッピーエンド
22日に開城(ケソン)工業団地内の南北共同連絡事務所から一方的に撤収した北朝鮮が、24日、対北朝鮮制裁などで米国と連携を維持している韓国政府に不満を表し、対南攻勢を強めた。 北朝鮮のオンライン宣伝サイト「わが民族同士」は「歴代、南朝鮮(韓... -
日本企業に不満も=「支払い滞り赤字」-インドネシア地下鉄→某○国に比べりゃマシじゃないかな
【ジャカルタ時事】日本が全面的に関わったインドネシア初の地下鉄は、事業の遅れが日常茶飯事の国で目標通り「3月開業」にこぎ着けた。 まだ工事が終わっていない場所があるなど駆け込み感は強いが、中国が受注した高速鉄道は数年単位で完工が遅れる中、... -
トランプ氏、対北朝鮮制裁「撤回を指示」→このスピード感凄い。
【ワシントン高本耕太】トランプ米大統領は22日、財務省が発表した北朝鮮関連の追加独自制裁について「撤回を指示した」と自身のツイッターで明らかにした。 詳細な説明はないが、21日に発表された中国の海運会社2社への制裁措置を指している可能性がある... -
スーツケースにオランウータン、ロシア人旅行者を空港で逮捕 →無事保護されてなにより
【AFP=時事】インドネシア・バリ(Bali)島当局は、薬剤で眠らせたオランウータンの子どもをスーツケースに入れて出国しようとした容疑でロシア人旅行者を逮捕した。 同容疑者はペットとして飼うためだったと供述している。地元警察が23日に明らかにした... -
韓国野党議員「日本語であいさつしたら大丈夫か」→凄まじき無能集団
李洛淵(イ・ナギョン)首相が20日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が最近マレーシア首相との会見でインドネシア語であいさつし外交非礼を犯したという指摘に関し、「現地の実務陣のとんでもない失敗があった」とし、「国民にご心配をおかけしたことを... -
中国地下鉄、乗客にゴスメーク落とすよう要求 抗議受け謝罪→この対応は、やりすぎかも。
【AFP=時事】中国南部・広州(Guangzhou)市で、黒い口紅に白塗りの「ゴスメーク」をした女性が地下鉄に乗ろうとしたところ、鉄道職員からメークを落とすよう求められる出来事があった。 ソーシャルメディア上では、これに抗議するゴス愛好家によるゴスメ... -
金正恩委員長の外交姿勢は”パルチザンの思考”→兵糧責めにすれば良い。
物別れに終わった2度目の米朝首脳会談からもうすぐ1か月、両国間の緊張が再び高まっている。 先週、米朝交渉のキーマンと呼ばれる北朝鮮・崔善姫外務次官が「はっきり言うが、現在の強盗のようなアメリカの姿勢は事態を間違いなく危険にさらす」「我々はい...