国際– category –
-
韓国経済ついに崩壊か?頼みの日韓通貨スワップは絶望的→ちょっと何したいのかわからない国
韓国経済が、断末魔の悲鳴を上げている。日本の朝鮮半島統治からの解放記念日「光復節」を15日に迎え、国内各地で「反日」感情をヒートアップさせているが、その陰で、通貨危機に直結しかねない「ウォン安」が止まらないのだ。 すでに1ドル=1200... -
文大統領「手を握る」発言に…河野外相是正解決を求める→日本人はここが甘いから舐められるんだよ
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が15日、第74周年光復節(解放記念日)の祝辞を通じて日本に宥和メッセージを出した中で、河野太郎外相は文大統領に対して国際法違反の是正解決を求めた。 NHK放送によると、16日現在セルビアを訪問中の河野... -
もし韓国との軍事情報共有協定が破棄されたら→破棄してもあまり日本は影響がないようにも思える。
日本政府が韓国をホワイト国(輸出優遇国)から除外した件への報復として、韓国が日本との「軍事情報包括保護協定(GSOMIA、読みはジーソミア)」の破棄をチラつかせていた問題で、アメリカが両国の仲介に動いている。 8月9日には、訪韓中のエスパー国防長... -
ワニに襲われ少年死亡、遺体は半分しか見つからず フィリピン→捜索するのもかなり怖かっただろうな。
【AFP=時事】フィリピン南部の水辺で、船に乗っていた10歳の少年がイリエワニに襲われ、少年は後に遺体となって見つかった。 当局が14日、明らかにした。イリエワニの生息地の縮小に伴い、人間が襲われる事例が相次いでいる。 イリエワニが頻繁に出没する... -
台湾、豪州でも慰安婦問題の抗議活動→ベトナムでもお願いします
【台北=田中靖人】日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)前で14日、台湾人元慰安婦の支援団体などが抗議活動を行った。 抗議活動には「台北市婦女救援基金会」の関係者ら約60人が集まり、与党、民主進歩党と野党、中国国... -
マレーシアで不明の英在住少女、遺体で発見→えらい老けた15歳やな
【AFP=時事】マレーシアのリゾートから行方不明になっていた英国在住のノラ・コワラン(Nora Quoirin)さん(15)の遺体が13日、ジャングルの渓谷で裸で見つかった。 コワランさんは今月4日に行方不明になり、100人規模での捜索活動が10日近く続けられて... -
トランプ氏、日韓首脳の「なまりある英語」を揶揄→自己中大統領の鏡だな
【ワシントン=黒瀬悦成】米タブロイド紙ニューヨーク・ポスト(電子版)は、トランプ大統領が9日にニューヨーク郊外で行った選挙資金集会で、 安倍晋三首相や韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の「なまりのある英語」をからかう発言をする一方、安... -
交通渋滞で幸福度低下?経済発展で環境への影響も→幸せの国と思っていたのにな
【AFP=時事】国内総生産(GDP)よりも「国民総幸福量(Gross National Happiness、GNH)」を優先することで知られているブータンは、持続可能な開発の優等生とされてきた。 ブータンは、二酸化炭素(CO2)の吸収量が排出量を上回る「カーボンネガティブ」... -
中国東部に台風9号上陸、土砂崩れで13人死亡 →マジで気をつけて避難してほしい。
【AFP=時事】(更新)台風9号(アジア名:レキマー)の直撃を受けた中国東部の浙江(Zhejiang)省温州(Wenzhou)で土砂崩れが発生し、少なくとも13人が死亡、16人が行方不明となっている。中国中央テレビ(CCTV)が10日、報じた。 CCTVによると、台風は... -
キャスターが「このボールペンは国産です」見苦しい反日不買運動→要はちっさい国なんです
反日不買運動の今週のハイライト(?)はKBSテレビ。キャスターがニュース番組の最後に「放送中に私が手にしているボールペンは日本製ではないかと視聴者から抗議電話がありました。日本に対する国民の怒りがいかに大きいか実感しましたが、このボー...