スポーツ– category –
-
日本ハム杉谷が自己最高額でサイン→毎年レギュラー獲り宣言。
来季レギュラー獲りへ「杉谷拳士、野生化計画」 日本ハムの杉谷拳士内野手が4日、札幌の球団事務所で契約更改交渉に臨んだ。アップを勝ち取って臨んだ記者会見では、会場を爆笑の渦に巻き込んだ(金額は推定)。 「始まりましたよ、公開処刑。言いたいこと... -
日本ハム オリ退団の金子と契約合意→本当に嬉しい
日本ハムは4日、元オリックスの金子と来季の契約合意に達したことを発表した。2日に自由契約選手として公示されたばかりの通算120勝右腕の獲得に成功した。 オリックスとの4年契約最終年を4勝7敗、防御率3・87で終えた金子は年俸6億円から野球... -
巨人沢村 2850万円の減俸も巻き返し誓う→それにしても太ったな
巨人の沢村拓一投手が4日、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億5000万円から2850万円(19%)ダウンとなる1億2150万円でサインした。 セットアッパーを任された今季は49試合に登板し、1勝6敗、防御率4・64。8月の... -
セパ両ワーストには高額年俸打者並ぶ→ロサリオはクソ過ぎた。
セ・リーグでは中南米出身選手が大活躍 ソフトバンクが2年連続の日本一に輝き、幕を閉じた2018年のプロ野球。各球団の秋季キャンプも終わり、球界はすっかりシーズンオフとなった。各球団が来季に向けた戦力編成を進め、入退団の情報や噂が球界を飛び交っ... -
日本ハム、オリックスから自由契約の金子千尋との契約合意→な~に~?早いなあ…。
オリックスから5億円減の提示を受けて自由契約を選択 日本ハムは4日、オリックスから自由契約となっていた金子千尋投手と来季の契約合意に達したことを発表した。 金子は今季で4年契約が終わり、球団からは推定年俸6億円から野球協約が定める減額制限(1億... -
西武ウルフ退団確実で現役引退へ、日本で9年プレー→ありがとう。感謝してます。
今季まで西武でプレーしたブライアン・ウルフ投手(38)の来季退団が3日、確実となった。 前日2日に自由契約選手として公示され、保留者名簿から外れた。この日、渡辺SDが「(今後の交渉は)考えていない」と明言。このまま、現役を引退するとみられる。 ... -
【3日の主な契約更改】楽天・松井 チーム保留1号→秋山少なっ
プロ野球の西武、日本ハム、オリックス、ロッテ、楽天、巨人、ヤクルトで3日、契約更改が行われた。 パ・リーグ覇者の西武では、5年目でプロ最多の74試合で先発マスクをかぶった森が年俸4000万円から倍増の8 000万円、最多勝を獲得した多和田... -
巨人 大型補強だけでは勝てない→また結局、広島に負けそうだよ
巨人が“お家芸”の大型補強を着々と進め、オフの主役となっている。FA市場では広島から丸、西武から炭谷の獲得に成功。オリックスを自由契約となっていた中島、新外国人として大砲ビヤヌエバの入団も決まった。 野手陣の“軸”は固まりつつある。「追いつ... -
ヤクルト畠山が限度超え7000万減、代打へ軸足も→一発でひっくり返せる代打
ヤクルトの畠山和洋内野手(36)が3日、都内の球団事務所で契約更改に臨み、減額制限(1億円超は40%)を大幅に超える7000万円減の年俸4000万円でサインした。大幅なダウンとなったが「さほど時間はかかりませんでした」と話した。 今季は下半身のコンディ... -
楽天・松井は3000万円減を保留→つーか太り過ぎ
楽天・松井が仙台市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円減の1億1000万円程度と見られる提示を保留した。 「条件面も含めてもう少し話し合いたい。出来高契約をもらったが、来季の起用法が分からないところもがあるので、その辺の細かいと...