国際– category –
-
国連総長の墜落死、「撃墜命じられた」新証言→悪名高いカタンガ。
【ニューヨーク=橋本潤也】英日曜紙オブザーバーは13日、1961年9月に第2代国連事務総長のダグ・ハマーショルド氏を乗せた航空機がアフリカの北ローデシア(現ザンビア)で墜落した事故について、 近くで戦闘機を操縦していたベルギー人パイロット... -
キャセイ航空でミス再び、ファーストクラスを破格の安さで販売→随分良心的な会社だこと
【AFP=時事】昨年末にファーストクラスの往復航空券を誤って破格の安さで販売していたことで話題となった香港の航空大手キャセイパシフィック航空(Cathay Pacific)が、またも同様の粗相をしていたことが分かった。 香港の英字紙サウスチャイナ・モーニ... -
豪首相の写真でスタッフが加工ミス、低迷の政府に追い打ち→なんで差し替えたんだ?
[シドニー 9日 ロイター] - オーストラリアのモリソン首相のウェブサイトに掲載された新しい家族写真で、スタッフの加工ミスにより首相の左足が2本になるハプニングがあった。 首相の靴がみすぼらしかったため、削除しようとした際に左足が2本にな... -
「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判→いい感じになってしました
【ソウル時事】12日付の韓国紙・朝鮮日報は、文在寅大統領が年頭記者会見で「日本政府が謙虚な立場を取らなければならない」などと発言したことについて、「日本国内で反韓世論が全方位に拡散している」と批判的に報じた。 同紙は1面の記事で「五大中央日... -
豪首相の写真でスタッフが加工ミス、低迷の政府に追い打ち→絶対に親子とわかるお子様
[シドニー 9日 ロイター] - オーストラリアのモリソン首相のウェブサイトに掲載された新しい家族写真で、スタッフの加工ミスにより首相の左足が2本になるハプニングがあった。 首相の靴がみすぼらしかったため、削除しようとした際に左足が2本にな... -
「世界最強のパスポート」、日本が依然トップ 韓国2位に→意外だなぁ。
(CNN) ビザ(査証)なしで入国できる国・地域の数に基づいて世界各国のパスポート(旅券)を比較したランキングの最新版で、日本が依然としてトップに立っていることが9日までに分かった。 ランキングは英コンサルティング会社のヘンリー・アンド・... -
レーダー照射問題、韓国の反論動画が挙げる「国際条約」とは→日本は失笑する以外に無い。
そもそも「国際民間航空条約」とは? 2018年12月20日に能登半島沖の日本海で発生した、韓国海軍駆逐艦「クァンゲト・デワン」が海上自衛隊のP-1哨戒機に対し火器管制レーダーを照射したと見られる件について、日本の防衛省が動画を公開したのに続き、 韓国... -
ロシア、安倍首相発言に抗議=大使呼び「世論惑わす」→アベに期待する馬鹿はいない。
【モスクワ時事】ロシアのモルグロフ外務次官は9日、上月豊久駐ロシア大使を外務省に呼び、北方領土交渉をめぐる最近の日本側の発言について、「(日ロ首脳の)合意の本質を乱暴に歪曲(わいきょく)し、両国の世論を惑わせる」と抗議した。 安倍晋三首相... -
韓国首相室が対応公表へ=徴用工訴訟、日本政府の協議方針→早期に極謝をしてください。
【ソウル時事】韓国大統領府の金宜謙報道官は9日の記者会見で、日本政府が元徴用工訴訟問題で日韓請求権協定に基づく協議を近く韓国政府に要請する方針を示したことについて「この問題は首相室が主管しており、立場を整理すれば、公表するだろう」と述べた... -
露の難病少女 治療順調…病気の原因、新潟で判明→医療に国境は必要ない。
■寝たきり→自分で座れるまでに 原因不明の難病で寝たきりだったロシアの少女が、新潟市の病院を受診したことで、まれな遺伝子異常とわかり、効果的な治療にたどり着いた。 今では自分で座れるまでに症状が改善した。少女と来日した母親は「日本でやっと病...