生活– category –
-
セブンプレミアム、またもや名作を生み出す→これ、ほんとにおいしかった。
セブンプレミアムが、またもや名作を生み出したようです。 チョコ×マシュマロの間違いない組み合わせ それがこちら、2018年10月29日発売の「マシュマロチョコレート」。 ふわふわのマシュマロをベルギー産のクーベルチョコレートでコーティングしたという... -
流産・死産を経験した“天使ママ”をサポート→こういう会が身近にあれば
大阪府東大阪市で流産・死産を経験された方が集まる「お話会」を運営している滋賀県在住の保育士の女性がいます。 この会ではお母さんのことを“天使ママ”と呼ぶそうです。自身も流産を2度経験し、「そういうママたちのケアができたら」と話します。 自身も... -
不倫相手の子を産んで夫と育てた妻→人でなしだな
不倫相手の子どもを妊娠してしまい、そのことが夫に知られてしまったら…。多くの場合は離婚や中絶といった結末に至るのではないだろうか。 だが、彼女は不倫相手の子どもを出産して、夫と一緒に育てていくことを選んだーー。 女装する小説家・仙田学が「女... -
“プチ反抗期”の息子へ…母は強し「海苔文字弁当」で反撃→まさに愛だね。
愛情と茶目っ気たっぷり 食べ盛りの学生時代、お母さんが作ってくれたお弁当を前に「今日は何かな?」と思いを巡らせながらフタを開く瞬間のあの高揚感は、誰もが経験したことがあるだろう。 栄養バランスを気遣っておかずを工夫してくれたり、特別な日に... -
幼稚園のパパ・ママ同士のW不倫は普通?エピソード
不倫のニュースが世間を賑わせることも珍しくなくなった今、私たちの身近にも道ならぬ恋に走っている人がいるかもしれません。 それがもし、わが子の保育園や幼稚園の保護者同士で起こっているとすれば…。信じられないような話ですが、実際に園の親同士の... -
猫 茶トラは飼いやすいは本当?→だがしかし、個体差はある。
「茶トラはおっとり」「黒猫は甘えん坊」……。猫は毛柄ごとに性格が違うと言われます。でも、本当でしょうか? それをまじめに調べた研究があります。 その調査を指導した元東京農業大学教授で、『トラねこのトリセツ』(東京書籍)などの監修がある動物学... -
仲里依紗が「毎日食べる」コンビニスイーツ→甘いもの好きには中毒になる味だよ。
「大好きです。毎日食べてます」―――。 女優の仲里依紗さんがそんな発言をしたことで話題となっているコンビニスイーツがあります。 パフェ部門販売数NO.1 それが、ミニストップで販売されている「なめらかプリンパフェ」(330円)です。 秋冬限定のパフェ... -
紳士服店で犬・猫の譲渡会 社長と猫との出会いから始まった→素晴らしい活動です。
大阪府吹田市の幹線道路沿いに、毎月1回、保護犬や保護猫の譲渡会が開かれる紳士服店がある。保護団体に譲渡会場として自社ビルの空きスペースを提供しているのだ。 2017年2月に始め、すでに20回を迎えたという。でも、なぜ、紳士服店で譲渡会なのか。取材... -
「ストロング系」が人気…アルコール依存症にならない飲み方→あんなんジュースじゃん
お酒を飲まない人でも近頃「ストロング系」缶チューハイの人気が高まっていることはご存じだろう。 コンビニやスーパーの酒売り場に行けば、甘さを抑えたものから果汁をたっぷり加えたものまで「STRONG」と書かれた色とりどりの商品がずらりと並んでいる。... -
信玄餅ファンが思わずリピ買いする新商品→チロルチョコの信玄餅は旨かった
山梨銘菓・桔梗信玄餅をイメージした商品が続々と登場し、大ブームとなっています。やわらかいお餅にきな粉と黒蜜の組み合わせが絶品で、どれもハズレなしの美味しさですよね。 そしてここ最近、SNS上では、スイーツやアイスよりも手軽に楽しめる信玄餅イ...