勝利&本塁打&野手でプレー、ベーブ・ルース以来の快挙を達成したロレンゼン

4日(日本時間5日)の本拠地フィリーズ戦で、“野球の神様”ベーブ・ルース以来となる偉業を達成したレッズのマイケル・ロレンゼン投手。

1試合で勝利投手となり、本塁打を打ち、野手として守備にも就くという離れ業は、1921年6月13日以来98年ぶりの偉業となったが、達成できたのはエンゼルスの大谷翔平投手のおかげだと地元メディアに語っている。

ロレンゼンはこの試合、1点リードで迎えた7回から登板。1死一塁からブルースに25号本塁打を浴びて同点に追いつかれたが、レッズはその直後にイグレシアスがソロ本塁打を放ち、勝ち越しに成功した。

8回もマウンドに上がったロレンゼンは、この回を3者凡退に封じてリードを守ると、1点リードで迎えた8回には打席に入り、2死一塁で左翼スタンドへと運ぶ2ラン。これがメジャー通算7本目の本塁打となった。

そして、9回はなんと投手から中堅へ。レッズがそのまま勝利し、ロレンゼンが勝利投手になった。元々、野手並みの打力がある投手として知られていた右腕。

同一ゲームで白星を掴み、フィールドでプレーし、本塁打を打ったのは1921年6月13日のベーブ・ルース以来となった。

地元紙「シンシナティ・エンクワイヤラー」は「ショウヘイ・オオタニがレッズのマイケル・ロレンゼンに二刀流としての道をどのように開いたか」とのタイトルで特集。

昨季開幕直後、ロレンゼンは故障者リスト入りしていたこともあり、大谷の本拠地での投手デビュー日の予定を空けることにしていたという事実を紹介している。それだけ、楽しみにしていたようだ。

ネットの反応

1.
素晴らしい
これがアメリカだ。
能力を伸ばす。
偏屈な張本とは真逆だ
2.
1億ドルのプレイヤーにケガの確率を上げるわけにはいかないからね
金に目もくれない大谷の偉業
3.
まだ年間通して二刀流で成績残してないうちからそこまで言われても。。。
4.
この人の事を二刀流と言うのであって、大谷翔平は今年で打者は終わり、来シーズンからピッチャー専任ですから。
5.
大谷は間違いなく、1日でも早くMLBで2way playerをやってみたくて仕方がなかっただけなんだよ。
6.
やっぱり、日本人として野茂(英雄)がメジャーへの道を斬り拓いた事が大きい!
そして野手でイチロー、捕手で城島(健司)と名だたる日本で活躍してメジャーで成績を残してきた事が大きいから大谷の二刀流への期待が膨らんだだろう…

他にもメジャーへ渡った数多の選手も居たが、成績を残せなかったが、爪痕を残せたのはごく僅かでしかない事を踏まえるとやっぱり、大谷の二刀流は(メジャーの)歴史に多大なる功績を刻んだんだなと思う。

7.
大谷選手、いわゆるニュータイプなんだな
8.
大谷には負けないぞ!としか聞こえないけど。
9.
これから100年と言わず、MLBで永遠にショーヘイ、オオタニの名が残ると思うと同じ時代にいることに感謝だな。
10.
大谷は、ただ打って投げれるとは違う。どちらも、超一流だということ。
11.
一人の男が世界を変えた。

大谷翔平の功績は大きい。

12.
感動しました。
涙が出そうです。

有言実行をして、感動し、自分も行動する

日本の選手に感動して、メジャー選手が行動する。

純粋な気持ちですよね
心が動きました。

大谷選手の心の強さを感じて感動しました。
見習いたいと思います。

13.
まさにパイオニアですね。
でも、実現できたのは彼自身の能力と同等に、栗山監督はじめ周囲の支えがあったからこそ。
14.
嬉しいようだが、実は悔しい話し。
最近のようなバッティングから脱却できなければ、結局限界だと評される成績。
奮起せよ!
15.
昔はみんな投げて守って打ってたんだから上手く調整すれば出来たと思うが、現代野球の固定概念を払拭して大リーグで大谷が新たな二刀流のパイオニアになった事は日本人として誇らしい。

16.
その二刀流も日本では発想すら潰されかけた。
「プロを舐めるな」
と。

2年目に二桁勝利10本塁打した時でも。

ダルビッシュでさえ
「160kmの速球と大きなホームランどちらに魅力がありますか?160kmですよね?じゃあ答えが出てるじゃないですか。日ハムがちゃんとしなきゃだめです」

みたいな事言ってたもんな。
※多分打撃練習見たことなかったんだと思う。

ホント日ハムに感謝だわ。

17.
その意義を現メジャーリーガーが理解していることは凄くいい事です。
18.
他人がなんと言おうと、己れが信じる道を突き進む。大谷サンはそれを実践する先駆者であり、開拓者だということが、米国でも認知されたんだね。超カッコいいよね。
19.
大谷くんあらためて凄い!早く投手大谷が見たい!
20.
そんなもん、もうええから、早く打者に専念しろ!!二兎を追う者は一兎をも獲ず。
21.
後ろ髪を引っ張りつつも送り出した、日ハムも影の立役者ですね、しっかりと育てましたし。
22.
張本氏がまた何か言いそうだな。
23.
メジャーでは来年からワンポイントリリーフが禁止され、その先にはピッチャーのベンチ入り人数制限が議論されています。

二刀流が1人いればベンチ入り投手が1人増えて有利になります。

これから二刀流のニーズが高まることは間違いありません。
大谷の存在が長年の懸案だったリリーフ制限を推し進めたのは間違いありません。

24.
野茂以来?
25.
確かに今までも二刀流をやりたかったけど、できなかった選手ってのは居たんだと思う
大谷がその道を切り開いたことは間違いない
それをちゃんと評価してくれるコメントは嬉しい
26.
大谷すげー。

彼が日本球界で二刀流を目指していた時、
私は否定派だった。

今は、素直に凄いと言える。
どの世界においても他人にいい影響力を与えられる人は、その時点で超一流だと思う。

私自身も小さい世界ながらそう心がけたい。
ふた回りも年下の彼から教えられる事は多い。
勇気を貰っているよ。

来シーズンの爆発に向け、このまま何事も無く今シーズンを終えて欲しい。

今は、過度な無理はしないで欲しい。

27.
MLBで尊敬され、目標にされる選手が日本人であることを誇りに思う。
28.
一方で、二刀流を目指す選手が増えることで、どちらも中途半端になる選手が出てくるリスクもある。

むやみに『大谷に続け!』と、ならない事を祈る。

なにせ大谷翔平という男、なにもかも次元が違うのだから。

29.
後に続く人が出てきた事今、大谷は現代のパイオニアとなった。
30.
なかなかここまで振り切るってできない