ネットの反応

1
説明や中断無しのいきなりのコールドも問題だが、何よりタイミングが7回裏終了時点というのが疑問。
読売側からすれば、余計な中継ぎを一人使わされて、攻撃の機会無く終了では納得いかないのは当たり前。

以前から思っているが、NPBは審判員の教育を再考した方が良い。
ルール上問題無いとかの話しではなく、雨の中わざわざ来場している観客に対しても、たかだか1分もかからないマイクでの説明くらい出来るはず。

1 – 1
ずっと観てたけどいつ辞めてもおかしくない試合やった

第一に 選手らの怪我が心配やったわ

走塁もフラフラやし

守備に付く時に みんな
ぬかるみ気にしながら
走ってたし

5回に辞めても良かった

トニカク怪我人が出なくて良かった

1 – 2
関西はコロナの感染者が増えてるし、延長なしでやってるのに雨で中断になると時間が遅くなるから致し方ないと思うが説明はしないとね。
1 – 3
記事本文にもあるように5回の整備で一区切りして
その間にコールドするしないにしても両軍ベンチに説明
そのうえで続行してコールドならよかったんじゃないかと
要は普通のコールドの流れ。審判団は「限界やけどなんとか7回までやったらもうええやろ」
くらいにしか思ってなかったんだろこれ。
橘高真鍋とかじゃそこまで頭回らんのだろうけど。

1 – 4
職業批判みたいになるけど
球辞苑で審判についてやってたとき…てっきりやっぱ審判って見えないところで努力してるんだなーとか思うかと思ったら、なんか試合前にボールを滑らないようにこねてるだとか、ある程度経験重ねたら三振コールをかっこ良くしていいとか、そんなんばっかりでなんやこいつらって思った。

動体視力のトレーニングとか、シチュエーションの確認とか少しはやってるだろうけどそういう努力を見たかったのに

1 – 5
4回くらいからTV画面で見ても怪しかった。5回成立がいっぱいいっぱいだったかも。
マウンド周辺も田んぼ状態。
なので審判団は、一度両監督を挟んで説明したうえで進行するべきだった。
1 – 6
中止という結果は変わらなかったかもしれないが、中止判断に至る不手際は責められても仕方ない。

まず、7回終了時で再度、土入れをしてグラウンド・コンディションを整備する努力をしたうえで、阪神園芸の責任者がマウンド付近に審判を呼び、これ以上コンディションを整えることは不可能だと告げ、そのうえで試合を続行するかどうかの判断を審判員だけで協議し、そうした経緯をアナウンスで説明すべきだった。

以前、府ラウンドに水たまりができ、打球がその水たまりで止まってしまった試合があったが、それでも試合を続行したケースがあったので、阪神ファンの私でも釈然としない勝利だった。

1 – 7
コメ主さんの仰る通り、あのタイミングでやめるなら、最初からいきなり中止にするつもりだったんだろうから、7回表でよかっただろうね。急に雨が強くなってきて中止というわけではなく、イニング終わるまで待ったんだから。

7回表に巨人が逆転したので、7回裏までやったというなら話は分かるけど。(裏までやらないと逆転がなかったことになるから)
後攻側がリードしていれば、7回表が終わったらイニングは成立するはず。
なんなら、7回表で一旦中断してもよかった。

結局、六甲おろしが流れ出したりするせいであの局面で中断ができなかったのかな?

1 – 8
9回打ち切りルールに表れているように試合時間を引き伸ばさないようにという意識があったのだとは思うけど、ある程度のプロセスや事前の説明がないと不満を持たれて当然だろう。
1 – 9
コメントがごっちゃになってるけど、大部分はコールドの判断そのものには異論はないんじゃない?
観客(と、当初は両監督にも)一切の説明がなく、唐突に打ち切った事について言ってる訳で。
早く返すならヒーローインタビューも切ればよかったのにね。
1 – 10
コロナで特殊な事情もあるだろう。
あれから30分待って試合再開したら、試合終了は10時を超えるし、
終電も早くなってて、まん防地域に属してる地域だから、
雨の状況とグランド整備を待つ時間はなかったんだろうと思う。
2
虎ファンですが、あれが負けている逆の立場だったら、どこも納得出来ないでしょうね。正直早く5回だけは終わってくれと思っていましたが、7回打切りなら、表終わった時点でよかったでしょと思います。
2 – 1
巨人ファンですが、阪神ファンからも疑問の声が出ていて有難いです。
正直負け試合だしコールドは仕方ない。
でも、何もせつめいもなく中断も無く終わらされたらたまったもんじゃない。ビエイラの投げ損だよ
2 – 2
そもそも野球協約では30分は、中断してから試合コールドの判断となっているのに、セ・リーグ審判と球団の合意で審判が判断して良いというダブルスタンダードの所がこの問題ですね。どちらでも解釈し判断出来てしまう。
2 – 3
試合開始前からあんなに降ってたなら中止でよかった
雨を気にしながらのプレーは見る方もあまり楽しくない
2 – 4
負けている巨人サイドからしたら、7裏の守りをする必要はなかったですね。仮に得点が逆の場合でも、いきなりコールドは阪神側としたら納得できなかったのではないでしょうね。

試合開始から雨が降り続き、「中断」がない状況の中での試合成立、7回コールドは誰しもが違和感を覚えている感じですかね。

2 – 5
>負けてるほうが満足するコールド試合なんてあるわけないので負けてる方が「不満と感じない」コールドなら沢山あるだろ?

2 – 6
2017年の時は阪神が勝ち越したらコールドだったのかな。
ずっと接戦で最後に乙坂にホームラン打たれてから雪崩が起きたけど。
2 – 7
最初はコロナで30分も中断してたら
選手ならベンチ付近、観客なら雨宿りの地点が
密になるからそうなったのかと思った。
審判が両監督にも事前に言ってたのかと思ったら全然違ったわけね。
2 – 8
雨降ってるのに負け展開はコールド負けが相場だからそれは仕方ないが、
前半からあれだけ降ってて中断が一度もないというのが不可解だった。
2 – 9
この雨なんだからだれも文句言わないでしょっていう驕りがあった気がするね。
2 – 10
途中の中断もコロナの影響で 観客を長く球場に留めて置く事が出来ないって言うのも有るのかな?️
3
かなりぬかるんでる所もあったので、選手の怪我の恐れを考えると正直早く終わって欲しかった。
終わらせるなら5回で良かったかと。
3 – 1
雨雲レーダー確認しないのかな。あれって結構精度いいよね。
前後2~3時間のことなんて特に・・・
数日後の転機とかならまだしも雨降り続けることとか予想できると思うけど・・・
3 – 2
いや、5回コールドが妥当だね。
テレビ中継を見る限りは6回ぐらいが一番ひどかった。

もしかしたら9回まで行けるかもと思って、6回以降続けたら、どうにもならない状態にグランドがなっちゃったという感じで、

優秀な阪神園芸でも無理って判断なんだろうけど、オリンピックの兼ね合いで日程の問題もあるから一度始めた試合をそうそうノーゲームに出来ないのは理解できるが、5回終了の時点でもう少し予報等を勘案して慎重に判断してもよかったんじゃないかと。

3 – 3
雨雲レーダーは昨日30分置きくらいに見ていましたが、1番薄い水色と青の繰り返しでした。でもコールド決まった後は雨雲レーダー予想から消えていたのであのまま続行していたら止んでたかも知れません。

グランドコンディションですかね?いずれにしても中断設けるなり、両チームの監督に説明してから決断したりする必要はあったと思います。

3 – 4
甲子園は本来プールみたいになって打球が前に飛ばなくなっても野球出来るんやで。
ベイスターズとのCSで実証済み。
3 – 5
天候なんて分からないんだし、5回とかそういう問題じゃない。原監督も言っている論点は
「中断やグラウンド再整備した上で中止にしろ」ってこと。

3 – 6
雨雲レーダー見てて今日の試合はないかぁ思ってたら試合開始してて驚いた。
一回から土砂降りだったからすぐノーゲームにすべきだけどね。
サンチェスはかわいそう。
雨でコンディションも悪いし、外人投手はメジャーとは大違いの環境に狂わされて当然。
因みに主審は元阪神の眞鍋。
3 – 7
そうですよね、昨日は冷たい雨でしたし、コロナがまん延してますから
5回で終わってたらここまで文句言われなかったと思う。
3 – 8
雨雲レーダーでずっと降る予報だったのなら試合開催自体が間違いだったな。
3 – 9
結果論で5回とか言ってるけど、もし5回で終わっててもお前らは文句言ってたよ
3 – 10
天候は予想できない。
議論して答えが出る問題じゃあない。
5回くらいで少し小降りになってきたので
続けたら強く降ってきた。
それだけの事です。
4
テレビで中継を見ていたけど、CM明けに突然試合が終わっていて、あっけにとられた。

今年は新型コロナ感染症のせいで、9回までで終了で、延長戦がないので、以前のように降雨の状況を悠長に30分も1時間も見ていられないから、審判はコールドゲームを決定したのかな?などと勝手に思っていた。

勝ったのが阪神だから、個人的には納得できたし、たぶん9回まで試合をやっても、今日のゲームの流れから察するに、結果は変わらなかったような気はするけど、巨人ファンは全く納得できないだろうなと感じる。
審判団の配慮が足りないと思う。

4 – 1
>審判団の配慮が足りないと思う。そのとおりですね。

コールド中止の判断が正しいか間違っているかというよりも
宣告をする前に両軍の監督を呼んで説明ぐらいするべきでしたね。

4 – 2
同じくテレビ(サンテレビ)見てたらCM明けに選手が並んで礼しててビックリしました。。今までなら雨の様子を見てたけど、やはり今年はコロナの影響で9回までですし、コロナを考えての急遽コールド決定だったのかもしれませんね…

4 – 3
中断したら雨避けでコンコース(通路)に避難するから
かなり密になる
屋外球場はコロナ有るから難しいだろうね
4 – 4
監督呼んで説明してから終了。
それも7回表の前までにが理想でしたよね。
4 – 5
それなら土砂降りの時に中断するかコールドにするやろ
4 – 6
開幕したばかりだからこれで済むけど、8月、9月でこの判断できるのかな?
4 – 7
いや矢野なら去年の開幕戦みたいな采配をしてくれるはずだから、まだ分からない
4 – 8
プレー中に怪我をした選手に対して
監督が元選手って言う人が紳士なら
パワハラ指導者の大半は紳士になるな。
4 – 9
審判「雨に濡れて”冷たかった”のでコールドにしました。」
4 – 10
監督が何らかのパフォーマンスしないと選手の士気に関わるからね〜
紳士たれ巨人軍なんだしあそこで潔く退いた原巨人は紳士だよ
逆にねちねちうだうだぐだぐた言うのが阪神
これも両軍の伝統
5
阪神ファンだが、確かに後味悪い。原監督の気持ちもよく分かる。あの時点で降雨コールドにするなら、せめて両監督をに状態説明をして、このようにするのでと説明ぐらいはするべき。

事前に説明しても、いきなりコールド宣告するにしても、原監督からは恐らく抗議があるだろうから、だったら事前に説明ぐらいしとけば、少しは審判団への批判は和らいだかも知れない。