◇第29回WBSC U18ワールドカップ 日本1―3台湾(2019年9月2日 韓国・機張)

韓国・機張(キジャン)で行われている野球の「第29回WBSC U18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)」に出場中の高校日本代表は2日、1次ラウンドB組第4戦で台湾と対戦。

幸先良く初回に1点先制したが、エラー絡みで1―3と逆転された5回終了後に激しくなった雨によるコールドゲームで今大会初黒星を喫し、スーパーラウンド進出決定は持ち越しとなった。

前日1日には大会4連覇中の米国に16―7で大勝し、A組も含めて唯一の3連勝を飾ったU18侍ジャパン。

初回、1死からストレートの四球で出塁した武岡(八戸学院光星3年)が相手捕手のしつこいけん制に遭いながらも二盗を決めると、4番を務める石川(東邦3年)の左前適時打で先制に成功した。

だが、3回の守りで1死一、三塁のピンチを迎え、スタートを切った一走を挟殺プレーで追い込んでいる間にスタートを切った三走に本塁生還を許し、一走の帰塁もセーフに。日本は一塁でのプレーにリプレー検証を要求し、映像では一塁手の韮沢(花咲徳栄3年)が走者にタッチしているように見えたが判定は覆らなかった。

そして迎えた5回、遊撃手・熊田(東邦3年)の2つの悪送球で招いた2死二、三塁から先発投手の宮城(興南3年)が適時二塁打を打たれて1―3と逆転を許した。

さらに2死一、二塁としたところで、マウンドは西(創志学園3年)にスイッチ。西が後続を断ってこの回を終えたところで雨が強くなって中断。1時間以上の中断の後に結局、降雨による5回コールドが決まった。

日本は3日の1次ラウンド最終戦でパナマと対戦する。

ネットの反応

1.
外野に打たれちゃうと、かなりの確率で抜かれるね。
日本の穴になってる。
外野2人はやっぱり少な過ぎた。

しかもショート6人も連れて行って、そのショート本職がエラー2個でしょ。
偏った編成で持っていくと、連鎖的にグダグダになっちゃう典型だね

2.
大学生との練習試合でエラーが度々あった、ドーム球場ならまだ、天候の影響を受けないが、経験が殆ど無い選手なら、打球の速度等見て第一歩の動きが出来ない、見ていて動きがぎこちない、明らかに野手の選出間違い、、強いチームと対戦してまた、エラーする可能性大、外野手のエラーは、イコール点に結びつく。
3.
ショート、昨日から酷すぎ
エラーがなかったら負けはなかった。
4.
負けに不思議な負けなし。
とは、言ったものです。永田監督は相手を少し舐めたスタメン。

内野手に外野手が勤まるか。それでも相手より点を取れると思っていたんですょうか。
雨天コールドとは思わぬ誤算。

5.
今大会は様々な面でレベルが低い。
・選手選考基準
・試合の采配
・審判のレベル
・大会の運営
・グランド整備
6.
嫌な予感がするな。
流れが変わらなければよいが
7.
全勝で順調にいっても、負けられないスーパーR行ってからが怖いから、今のうちに負けといて良かったんじゃない?
野球というスポーツは、そう簡単に予選から決勝まで全勝はできない。
8.
気象衛星が無いんだから中止にすべきだったな。
グラウンド整備もお粗末で運営能力が無いのははっきりした。
9.
韓国戦は佐々木を使い全て三振の完全試合ペースでお願いします。
審判買収されたら、これしかない!
10.
日本がリードしていた場合は果たして降雨コールドにしてくれたのだろうか…?
11.
あの2点タイムリーの打球ですが、ああいう大きい打球に対し、いったん目を切ってある程度落下点を予測して先回りする、と言う動きが本来の外野手の打球の追い方なのかな?と思います。 今回レフト、センターの選手が本職ではないですが、外野手に慣れてないとこの動きは難しいと思います。

この外野陣だとおそらくタッチアップ時の基本的な捕球→送球、で失点する場面も出てきそう。 内野手で打球から目を切る場面はあまりないので、おそらく外野の打球で目を切るのは打球を見失うのが怖いのかなと予想。 あの打球のレフトの動きを見る限り、終始目で追って、素早く落下点に行けてなかったと言う事かと。

他コメでもある様に外野手ってそうやすやすと出来るポジションではないので、それぞれ内野手の動き、外野手の動き、ってのがあると思う。 今日のスタメンでは投手陣も、守ってる選手自身も可哀想な気がする。

12.
雨によるグランドコンディション不良と雨天コールドに、一塁塁審が韓国人でリクエストしたのに明らかな誤審とか、不運な要素は多々あったけれど、今日のように接戦で守備のミスから失点し敗戦に繋がる形は、

元々チーム編成時の偏ったポジション構成から危惧されており、それがそのまま出た試合でした。米国に大勝した時点でお花畑発言が溢れていましたが、すっかり元の不安意見中心に戻りました。

おそらくこのグループからは日本・米国・台湾の3チームが勝ち上がるので、三者間の成績が1勝1敗で持ち越しますが、もう一つのグループも混戦状態なので、今後は一つの勝ち負けが重いものになりそうです。しかも当然接戦になるでしょうから、なおさら守備のミスによる失点は命取りになるのでかなり不安を感じます。

13.
台湾が決勝ラウンドに進めないとこの一敗はどうなる?
14.
昼間の試合と同様この4試合目も最初から中止でよかったのに。
15.
人選について永田監督をとやかく言うコメントが多いけど、人選はしてないって言ってたじゃん。
選手が頑張ってんだから応援だけしてればいいのに。

16.
日中の試合は中止になったのに、なぜ天気が回復していないのに大会関係者はこの試合を強行してのかそもそも疑問。

あと審判の質が悪すぎる。リプレー検証の意味ないし、主審がカウント間違えるって有り得ん。

監督選考、選手選考にも疑問だし、頑張ってる選手が報われない采配だけはして欲しくない。

ただ次戦では守備のミスなど修正して、チームワークの良さで勝利に期待したい。

17.
外野フライって簡単そうに捕ってるように見えるだろうが難しいんよ。内野手に外野やらせるとか野球舐めてるだろ?更に本職ショートもこんなにエラーばかりじゃ勝てる試合も勝てんわな。
18.
全国の高校球児を代表して日の丸のユニホームを来ているのに、エラーや暴投、四球をしてもヘラヘラ笑顔、ベンチ内の控え選手も覇気を感じられないゲームだった。

台湾が左ピッチャーを出すのを予測できたのに、左バッターばかりを揃える監督の采配にも大きな疑問を感じました。
履正社の井上を選ぶべきだった。

自慢の投手陣も連日顔ぶれは同じ投手起用。
予選リーグ限定投手陣か? 可哀想すぎる。

19.
負けた理由が降雨コールドで済ませては行けないゲーム。そもそも甲子園で優勝した履正社から一人も出てないこと、内野手に偏った野手、代表監督の人選等疑問だらけ。選ばれた選手には頑張ってもらいたいけど腑に落ちない。
20.
ピッチャー11人入れて
使うピッチャーは2人。

彼が大誤算で終わる。

絶対に。

21.
今さらだけど、韓国なんかでやる大会に出場するから、、、
22.
グラウンドコンディションや審判の微妙な判定もあったけど、それ抜きにしても日本の守備は見ててヒヤヒヤした。

やはり適材適所が大事。
ショートばかり選んで本業じゃない所を守らせた弊害が出てしまったなって思ったよ。
偏った人選は何処かで綻んでくる。

23.
天候も判定も日本の日でなかった
ついてなかったね

監督もなんで連投なんかわからないし?
外野を軽視も響いてるね

24.
佐々木は今日も登板無し…いらねぇな!
25.
アメリカに大勝して隙がでたな、、、
26.
判定云々は横に置いて…

お天道様には敵いません。

27.
何ですかこの試合は?まず、この日は雨で午前から予定されていた試合から中止されていたのに何故か日本対台湾戦だけ行われた不思議さ!これは雨が小降りになったんだと信じよう!

ビデオ判定でオールセイフになる!テレビで見る限り完全にユニフォームにあたっているよ!三振でアウトなのを韓国人?主審がカウントを分かっていない!本当にこの人国際審判なのか?おまけにバッターBOXに立って試合始まるのかと思いきや謎のグラウンド整備を支持?意味がわからない?

最後は5回裏日本が追加点入れられたら突然雨天中断?そのままコールドゲームで日本の負け!あまりにも理不尽ではないだろうか?

28.
選手を責めるつもりはありませんが、、夏の甲子園優勝メンバーからの選出なし、残念ながら高野連がナンバーワン左腕と言っている投手がこうで、失策は夏出場なしの大試合なしの遊撃手、選考した大人が悪いですね。

ああ、あの子が打ったか、守ったか、ああ、エラーか残念、、と日本の高校野球ファンが皆思えなくては、、、高野連の失態ですね。

29.
日本はこういうのは騒がないが、あの国は超騒ぎ立ててうるさいんだろうな。
30.
リプレイ検証申告した後、審判団はベッドホンでは
なく、皆でスロー映像見て検証できないのでしょうか?