ネットの反応

1
近所に、昔から「どさん子」あります!砂利駐なのに、いつも満席。今は2代目が後を継いでしてますが。本当に昔から美味しい。味噌ラーメンと言えばどさん子。自分は、トマト味噌のトマ味噌チャーシューをいつも頼んでます。20年程前は、国道沿いに点在してたけど、当地域では今はその一店舗のみ。美味しい店は生き残るとつくづく思いました。
1 – 1
>私は飲食店で砂利駐なら、おいしくない限り避けます。美味しくないなら、砂利駐関係なく避けると思うが。

1 – 2
多分その店舗、知ってます。私も子供の頃よく連れて行ってもらっていましたが、まだ営業されているんですね!なんだか嬉しいです。今は離れた地域に居るので食べれませんが、時折物凄く食べたくなります(^^)
1 – 3
都度モヤシとニラとひき肉炒めてそこにジャーってスープを入れて味噌溶かして作るあの味がいいんですよね。どさん子系列でも作り置きのモヤシをトッピングするだけの味噌ラーメンはダメです。
1 – 4
どさんこラーメン好きやったけど、近くに店舗ないから食べれない。この記事読んで余計に食べたくなってきた!
最近、店の作りを凝り、具のトッピングや味付けの選択などお客さんの事考えてやってくれてる店が多いんだけど、食べるとどこも良く似た味で大した事ないんだよな〜。

シンプル素朴でいいんで何か美味しいラーメン店を復活させて欲しい。
最近のラーメン店は大味すぎて、一度食べると暫く間開けないと食べれないです。

1 – 5
どさん子ラーメン、くるまやラーメンと並んで、どこにでもありましたよね!!
タイプ的には好きなラーメンではないですが、子供の頃には親に連れられてたまに食べてました。
こういう店は、大々的ではなくとも続いて欲しいと思います。
1 – 6
>私は飲食店で砂利駐なら、おいしくない限り避けます。⇒私なら美味しくなかったら舗装駐でも行かないけどね。

1 – 7
インスタ蝿とかに惑わされず、うまい店は残ってほしい。派手さがないと生き残れない風潮をなんとかして。
1 – 8
その理屈だと同じブランチャでもまずかったと言う事ですか?
違いますよね。商売とはそんな簡単なものではありません。美味しいお店から順番に繁盛していくなら今頃美味しいお店しか無い。
様々な要因がかなさなりあってお店が存続したり閉店したりする。
超絶美味しくても場所や地域のニーズに合わなければダメだし、たいした事ない味でも繁盛店はある。
1 – 9
ラーショも砂利駐車場が多い気がする。
ラーメンはこれでいいんだよ!
みたいな味が好きです。
1 – 10
幼少の頃、父親に連れられて海水浴へ行った帰りは決まってどさん子ラーメンに立ち寄った。
コーン入りの味噌ラーメンが美味かったな。亀有は駅前再開発中の30年前に住んでたけど、まさかここにお店があるとは気が付かなかった。
ぶらり散歩は必要やね。。。

2
うちの近所は、どさん子ラーメンなくて、あーもう無くなったのかと思っていたけどこの記事見て、まだあったんだなあとビックリしました。昔食べた、みそラーメンや塩バターラーメンのおいしさは、もう一度食べたくなる逸品だと思います。これ見たから、また歩き回って食べたくなりました。

誰にも忘れられない味とかもう一度食べたい物とかあると思います。
どさん子ラーメンは、そのうちの一つだと胸張って言える自信があります。

2 – 1
昔、たまに父親が連れて行ってくれました。
私の味噌ラーメンの原点の味です。
どんな有名店の味でも敵わないのです。
まだ何処かにあるんですね。
探して食べに行きたいと思います。
2 – 2
> 意外にも「どさん子ラーメン」のルーツは北海道ではなく、墨田区八広である。東京スカイツリーにほど近い東京の下町だ。
> 百貨店の北海道物産展で初めて食べた味噌ラーメンに感銘を受けたことで、味噌ラーメン店の展開を思いついたそうだ。なんてこった・・・本場の仕込みは0だったのか、これまで「北海道の美味しいラーメン=どさんこ(子と娘の違いは記憶に自信がないw)」って本気で思ってたのに!

でもこれからも多分、「北海道のラーメンも美味しいよね」って話すときはイコールどさんこのままだろう。私の脳内では。
どさんこラーメンは不滅であります!

2 – 3
ラーメンは勿論の事、
私は餃子もです。味噌ダレで食べるってのが美味しくって大好きでした。

2 – 4
自分もこの記事読んで思い出しました。
そういえば最近見なくなったなぁ。
子供の頃はよく見かけた看板だったのに。
また食べたいです。
2 – 5
味噌コーンバターとか最高でした。
テーブルに星占いのおみくじ器が置いてあった。
2 – 6
私も味噌コーンバターが好きでした。
麺食べ終わって底に沈んだコーンをレンゲですくって食べるのが日課でした。
スープを飲むと親に叱られたのでコーンを食べるふりをしながら飲んでましたけどw
2 – 7
取り敢えず、唐揚げと餃子と青菜炒めとかあれば最高の町中華…
ラガービールの大瓶で楽しみたい、どさんこ…
2 – 8
私も味噌コーンバター!
子供の頃、親が連れて行ってくれました。
家族の思い出の味です。
2 – 9
太麺とかより
ちぢれ麺のほうが好き
(個人の好み)
2 – 10
あったあった、塩バターねw
3
どさん子懐かしいなあ。子どもの時に親に連れて行って貰ってビックリしたのは、ラーメン以上にチャーハン。家のはチャーハンというより焼き飯で全くの別物だったから「世の中にこんな美味いものがあるのか」と感動した。でも、この記事見てたらあの店、どさん「娘」だったかも。まあ、どちらにしても良い思い出ですが。
3 – 1
会社の隣にあったので30年くらい前に良く利用していました。
もう近所には、どさん子の店舗が無いので食べられなくなりました。
懐かしいです、久しぶりに食べてみたい。
3 – 2
昔はラーメン自体、今みたいなバリエーションがなかったから
子供の頃どさん子で食べた味噌バターコーンラーメンは
未だに鮮明に覚えてるな
その後、家でサッポロ一番味噌にコーンとマーガリン入れたりしたな
出来上がりは全然別物なんだけどね
3 – 3
どさん娘やコタンも懐かしいなぁ
近所のどさん子ラーメンが閉店してだいぶ経つけど、カレーラーメンがとても美味しかったです!
3 – 4
ウチも子供の頃初めて親に連れて行って貰ったラーメン屋がどさん娘だった
だからラーメン屋の原風景はどさん娘
昔は何故かテーブルにルーレット式の100円おみくじ機があったな
今もあるかは知らんけど
3 – 5
「娘」でしたよね!
ロゴマークも場所によって全然違う!
30年前によく利用していた「どさん娘」のロゴは北海道地図画でした。
3 – 6
チャーハンは一般的には、ラード、胡麻油、鶏油なんじゃないかな
3 – 7
どさん仔というのもありました
これもマネっぽいね
3 – 8
そう!
どさん子ではなく、どさん娘でした!
3 – 9
チャーハンをバターで炒めるなんで始めて聞いた。
それチャーハンでも焼き飯でもなくバターライスじゃん笑
3 – 10
いや別物でしょう笑
チャーハンはバターで炒めて、焼飯はその他の油で炒めるからねw火の通り方や食材は関係ないよね

4
ラーメンブームがあって、オシャレな店が増えたしラーメンの種類も増えた。麺の硬さとか油とかイロイロトッピングやこだわりも増えた。オッサンになったせいか、近くにあって、待つ事もなくて、程よい値段とスタンダードなラーメン。

こう言うので良いと思うようになった。

わざわざ遠出して入店待ちして1000円近いラーメンを食べに行くよりね。

それに閉店されると困るから、時々は食べに行かないとって気もあるし。

4 – 1
ラーメン400円・うどん300円時代から、ラーメンブームが来て、一気に
ラーメンが600円⇒800円になり、うどんの値段も引っ張られて倍に
なってしまった。
『原価なんぼやねん』といつも思っている。
4 – 2
基本的にオッサンが好む味や店は間違いないと思っています。
5
懐かしい。よく家族で食べに行った。
地元には「どさん子」と「どさん娘」があったなぁ。どちらの味噌ラーメンも好きでした。

いま暮らしている町にはどちらもない。

街道でも見かけなくなりましたね。

また親父と食べたくなったなぁ。
実家に帰れたら、グーグルで探して行ってみよう。