「時間が経てば夫婦仲は冷めていく」という呪いを、私たちはかけられています。結婚6年目の私も、これまで何百回言われたことか! こんな刷り込み、結婚に対してネガティブイメージが増すばかりでは?

もう、こんな呪いを真に受けるのはやめましょう。ずっと仲良く幸せな夫婦は確かにいます。果たして、その秘訣は? telling,では夫婦円満のコツ、夫婦間のコミュニケーションについて考えます。

「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです」という、ゼクシィのコピーがありました。

そうなんです。この時代にあえて“結婚”という選択をしたからには、パートナーとずっと仲良くありたい。そのためには、きっと適切な努力が必要です。

夫婦円満のコツを探るこの特集。そのプロローグとして今回は、手前味噌ながら私の話をさせてください。

その1:「察してよ」は禁止
まずはずばり、コミュニケーションについて。いくら夫婦といっても、他人なんだから相手の考えていることなんて全部はわかりません。推測しようとするだけ、無駄にカロリーを消費します。

その2:お互いの仕事をリスペクトする
相手が仕事を楽しんでいることや「仕事がしたい」という気持ちを尊重しています。

その3:なんでもフェアに分担する
支出は、家のローンが夫、食費と生活費は私などとざっくり分けて、だいたい半々になるようにしています。食事をつくるのは私で、水回りの掃除はほぼ夫だけど、あとの家事は手の空いたほう。育児は日によってまちまち。

その4:相手の家族と友だちも大切にする
相手が大切にしてきたものは、結婚しても同じように大切。だから、お互いの交友関係を制限したり、どちらかの親戚とばかり付き合うことはありません。

その5:スキンシップで幸せを感じる
恋愛中だったら、好きな人がそこにいたらふつうに抱きしめるし、挨拶代わりにキスしますよね。わが家では12年間、それが続いています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
大学1年の時に知り合ってすぐに付き合い始めて、10年の交際を経て結婚して23年目です。 夫との付き合いは33年になりました。
ずっと仲良くしようとか、そのためのルールとかないけど、
そういうのなしでも自然にお互いに相手を気遣いあえたからずーっと一緒にいれました。
2.
旦那が金もうけうまいことが前提条件だと思う。もともと資産あるとか。生活に追われている場合は、実行不可能なこと多いでしょう。
3.
途中からは何かバツが悪いしこうは出来ないから最初が肝心だな。
4.
ルールじゃないよね、お互いの思いやりの上に成り立つのが結婚です。

それから思いやり以上に大切なのは、安定した収入。結婚は恋愛と違い、生活です。相手を思いやるにも、お金がないと喧嘩になりがち。

愛は安定した収入があってこそ継続できるもの。

5.
子供一人だからこんな事言ってられるんだと思うけどね。
6.
ん?。無理だ。
7.
まあ、いちおう書いてあることはできてるかなあ。
結婚20年以上経過
仲いいですよ。昨日もデートしてました(年寄りの日帰り旅行みたいなノリですが)
お互いがお互いのためにを思ってるし、また私は私あなたはあなたでもあるかな。
8.
お互いがお互いの事を思うだけで良い。
9.
これはあくまでも、この夫婦が2人で見つけ出した、この夫婦がうまくいくための5ヶ条。
だから全ての夫婦に当てはまるという意味ではないので、「2番と3番は難しいよね」という話ではない。
自分たちの状況や価値観を踏まえて、お互いがどうしたいかを把握し、その上で自分たちに合う方法を見つけていくことが大切なのだと思う。
それがこの夫婦の場合は、してほしいことは口に出すであったり、互いを尊重するであったりの5ヶ条だったのだろう。
この夫婦の5ヶ条を鵜呑みにしたら結婚生活がうまくいきますよ、という記事ではない。
10.
我が家は結婚10年です。
参考にならないと思いますが・・・
私が基本的に週末しか帰ってこない単身赴任生活です。
妻は専業主婦でマウンティング等は無縁のママ友とランチによく行ってるようです。
お互いにリスペクトしながら良い距離が保たれてると感じてます。

実際のところ、お金って重要。
結婚してからだと、私の収入は約2倍。
少しは贅沢できるくらいの収入になりました。
毎日一緒でも週末婚状態でもお金が結構なウエイトを占めるのが現実です。

11.
確かに絵に描いたような理想の夫婦像。
ただ、そもそも専業主婦と朝から深夜まで働く夫という我が家の形態とは全く違う。仕事の大変さと育児の大変さを言い合って喧嘩になることもしばしばあります。
制度が整うのを待つよりもまずはパートナーとの関係性を変えないと、と思う今日この頃‥
12.
セックス、性癖。性欲量。その辺が合わないとまず無理だね。俺の持論では100年後、女性が完全に自立してれば結婚という制度はただの制約でしがないから無くなると思うよ。あ、おれ?ハプバーの店長やってるの。普通の人だよ、お客さんは^ ^
13.
わかるけど、結婚式6年目で子供が2歳
でしょ。
40代後半、子供ももう中高生の私たちから
してみれば、夫婦のことを語るにはまだ
早い気がするけどね。
まぁそれぞれやり方が違うと思うし、
このままうまくやっていけたらいいね。
14.
ほとんどの方々がこのご夫婦やんわりと潰しにかかってて面白い(爆)


スポンサーリンク


15.
1の察してよは、あるあるじゃない?難しいよね?たぶん。
2のお互いの仕事をリスペクトって、共働きならその可能性は、あっても専業主婦やパートだと男性って、リスペクトするのは、少ないと思う。
専業主婦がこんなに大変って経験するチャンスがない。3の何でも分担っていうのも女性は、産休育休、育児時差を取ると早く帰る分、分担の比重が変わっていくよね。その度に話し合って改定できれば良いけどさ。
4のお互いの友達を大切にするって、それも現実には、どうだろ?5のスキンシップも熱々関係ならまだしも。
10年経つと意識して習慣化すると良いけどね??。最初は、この5つは、みんなそこそこクリアできてるのでは?家族が増えていった時と年月でどう2人で作っていくかだなぁー。感じているか。だと思う。
16.
我が家は付き合った年月も入れれば20年になる夫婦だけど、お互い似ていて決まり事も無く困った事もありません。
子供は10歳になります。
私が思う我が家の仲良しの秘訣は、家族でたくさん話してたくさん笑う事かなぁ。
後は自分がされて嫌な事はお互いしない、とかの人として当たり前な事が出来れば。
お互いにできなきゃ、きっと意味ないけどね(笑)
17.
ぜんぶ納得。この二人は二人目できてもうまくやれる
18.
30年の夫婦はどうしたらいいのか誰か教えて。
19.
そんな『秘訣』のようなもの、必要かな。
お互いが想い合ってさえいれば、自然と仲良くなるものだと思うけど。
うちはずっとそんな感じでやってるよ。
20.
相手に対する敬意と感謝、そして夫婦になった時の初心を忘れなければ辛い時苦しい時も力を合わせて立ち向かえるし、嬉しい時の喜びは何倍にも感じられる。

そしてそれが家族一人ひとりのよりよい社会生活の原動力にさえなると思う。

21.
うちも付き合って12年。
結婚して6年。
子供は3人います。
まだまだ仲良しです。
22.
仲良しでいたくはないし仲良しでいる必要もない。結婚なんて紙一枚でいつでも解消できるし
23.
そっかぁ…。
ナイトライフ前にスキンに湿布しているんだ…(゜.゜)
24.
これは妻側がどんな仕事してるかで変わるんじゃない?
現代日本ではまだ男女で産休育休が平等じゃないし、どうしても育児は出産する女性に偏りがち
そのため産休育休で降格(下手したらパート)、または時短を強いられたり出世を断たれる女性社員が多いのに、復帰後も生活費を折半ってそりゃ無理だよ
25.
12年なんて、まだまだ他人行儀な部分もある序の口ですわ(笑)
子供が産まれて12年、で同じ事言って「私たちって、仲良し!」と心底言えれば、本当に相性が良かったかな、と言えるかな。
子供が成長して家にまた2人になった時、本当に気が合ってるかどうかがよくわかりますよ。
26.
子供いない夫婦は円満だよ。傷口に触れないように遠回しな会話に終始してるから。そうしないとあっという間に壊れて終わり。子供いる夫婦は遠慮ないからケンカになりやすい。子供を通して間接的な血縁関係になるから。身内には遠慮しないのと同じ。でもそのかすがいで仲直りも出来る。
27.
仲良し夫婦って、どのレベルが仲良しなのか?
うちは良く喧嘩するけど仲は悪くないで
28.
こういう関係性を築ける夫婦はそう多くないから記事になるんだと思う。
29.
こんなの普通じゃないの?周りの共働き夫婦、みんな仲良いよ。うちも付き合って20年、子供2人、フルタイムの共働きやけど、ずっと仲良しだよ。
30.
夫と会話がほぼない。収入を知らない。


スポンサーリンク