ネットの反応

その昔、親や学校の先生には「ちゃんとした会社に入りなさい」と言う人が沢山いました。

「ちゃんとした会社」の基準を設定することは難しいですが、少なくとも、ブラックは無論、会社のトップがツーブロックだったり、職場で胸元あけてゴールドのネックレスをチラ見せしているような会社は入らない方が良いですね。

個人的に思うのは

日本の音楽業界はオワコンだし
エイベックスに対しても良い印象は持ってないけど

悪いのはコロナ

皆、大変なのに
個人的なイメージだけで
他者に対してザマアミロとは言えない、世の中の情勢・・・

業績は伸び続けることはないよ
良い時には良い給料もらってたでしょ
業績悪化して給料が低くなるのは当たり前凄まじい売り上げ 業績を出してたところほど落差は激しいだろうけど
恨んでも仕方ない事だよ

それよりも早く次の事を考える方が賢いと思う

40代同世代だけど運がないと言うか。。でもこの40代は若い頃、同年代と比べ物にならない位の収入だったと思う それがリストラ対象で。。生活レベル下げれないと思うしお気の毒にと思ってしまいます
10年前にavexを退社し起業しました。
当時からCDの出荷枚数は減少していましたがイベント売上でカバーしていました。古巣では沢山の学びがありましたし、感謝しかありませんが何となくいつかこのような状況になることは予測できました。なので早めに独立しました。当時の同僚から希望退職するかの相談もされています、何人かうちに来てもらう予定です。

安室奈美恵はいい時期に引退した!
しかも惜しまれながら。時代を先読みする先見性あったね。

バックボーンにしっかりした企業がついてないと、音楽業界単体で生き残るのは難しいと思う
曲の流行は何十年も普遍的に繰り返してるけど、ハード側がもう何回も変わってる
CDからMDからMP3にいまはスマホを通してとか(なのかしら)再生する機械を作る会社だけじゃなく、音楽を生み出す側だって変化に応じなければいけない そのたびにお金が発生
ライブのグッズで回収し曲の販促かけてたのに今年はこの有り様
生き残るのは大変

トップが辞めたけどタイミング良すぎて何かなーと思いますね
こうなるの見越してたのかなと
現場の人間が犠牲を払わされるのはどこの業界も一緒かな

どこの業界も厳しいですね。
職を失う人達がまた活躍できる事を案じます。ただ心ないコメントが多すぎますね。
何か恨みでもあるんでしょうか。

他人の不幸がそんなに楽しいんですかね??

「次世代の育成に失敗し、ネット全盛のなかエイベックスの商売が時代に合わなくなっていたことに気が付かなかった」はっきりと理由を認識している。若い世代社員からの声を聞かなかった結果だと思うね。

一部の報道では、経営トップの松浦会長の、年俸が2億5千万とか。一番責任を取るべきは、会長ですね。2億の年俸も、全盛期なら良かったかもしれませんが、売り上げが落ち込んだ時に、最初に身を切るのがトップです。

2億を全て返上したら、中堅で会社創設時の幹部の首を切らないで済むのでは?一番の責任は、会長でしょう。これまでに莫大な資産形成もしているだろうし、取り崩しでも、社員は守らないとね。