新型コロナウイルスによって国内で亡くなった人は千人を数える。多くの場合、最期をみとることもできないまま最愛の人を奪われた。都内の五十代男性は父母を相次いで亡くし、自身と妻も感染した。

全国で再び感染が広がる中、「誰もが突然、遺族や感染者になり得る」と警鐘を鳴らしている。(東京支社編集主任・斎藤直幸)

広告代理店社長の石山陽一さん(55)は四月九日に父の良雄さん(83)、同二十二日に母の信子さん(82)を新型コロナで失った。

「まさに地獄絵だった。あれから三カ月。時が止まったようなんだ」

良雄さんが体調を崩したのは四月一日。高級クラブが軒を連ねる東京・銀座で飲んだ数日後だった。高熱が続き、陽一さん夫妻と同居していた自宅のトイレで立ち上がれなくなった。

三日、四日と救急車を呼んだが感染の可能性が高いとして、搬送先の病院が二日続けて見つからなかった。

二日後の六日、都内の総合病院が受け入れてくれた。その病院で初の新型コロナ患者だと聞かされた。面会は禁じられ、医師から電話で病状を報告された。


ネットの反応

1.
ここの病院が対応してくれなかったら、両親だけでなく本人とその家族も亡くなってたかも知れない。
2.
3月末から4月って、学校は休校で卒業式もろくに出来ず入学式もどうなるかという時期。
そんな時期に外で飲んでたということは、普段の生活でも危機感薄かったのかなと思ってしまいます。

病院の体制も揃ってない混乱の時期でしたから、尚更自分達が気をつけなければいけない時期だったのでしょうね。
ご冥福をお祈りします。

3.
政府の専門家会議が三つの密条件を発表したのは3月19日です。すでに「夜の街」でのクラスター発生の警告がなされていました。記事は、まるで通り魔にあったかのような遺族の無念を伝えていますが、父親の感染も、家族への感染も、けっして「自分達の知らない理由」によるものではありません。

お悔やみを申しあげるとともに、現在の私たちの戒めとすべきことだと思います。

4.
あの時期に飲み歩いていた、病室も一緒にしてもらい、医者を呼び出し、ほぼ強制で退院させられた…
ご両親を亡くして悲しいのは分かりますが、この記事では勝手なイメージがとても強いです

未曾有の出来事に病院も体制をハッキリできない時期でしたから、誰のせいにもできない悲しみはお察しします

5.
ご両親を亡くされ、ご自身と奥様大変だったかと思います。

病院側の対応としては不信に感じる事もあったかと思いますが、病院側としては命がけの対応であり、この先増加傾向にあるコロナ患者への懸命な対応かと。

コロナの現状を伝えたい気持ちは重々理解できます。しかし、元を辿ればご自身の自粛時の夜の飲食での感染です。そこに対する記事はありませんでしたがお気持ちはどうだったのでしょうか?

6.
この方の気持ちもわかるけど、やはり中流家庭ながらの悪い傲慢さが見受けられる。と思った
7.
みんな他人事だから責めまくってるけど、いざ自分がそうなったらどうなるだろうね??
8.
マスクせず、3密避けずに行動している人に見てほしい記事だ。たぶん彼らはそんなの関係ねえだけどな。
9.
この記事、思惑とは逆に世間から批判あびちゃいそう。

悲しみからか、病院への感謝が薄い。
銀座に行くのは自粛しないといけなかったと思う。
富裕層の典型的な例で、自分の考えが一番正しいて感じなんだよね。。

家族、仲良くな点、たとえ、コロナで予想なお別れじゃなかったとしても、幸せなご一家なのでは?と思う。

コロナ、含め、生死は運命と捉えた方が、気持ち的には穏やかになれる。

10.
銀座で飲む?なんで・・・
11.
この人が銀座で飲んだから感染して、両親にうつしたと書くのはどうかと思う。
12.
お気の毒ですけど、お父様は自分の行為でコロナに感染し亡くなった上、奥様(お母様)まで道連れにした。本人さんは退院し万が一移さない対応が不十分だったために、配偶者にうつした。

コロナ舐めてた一家がいろんな人に迷惑をかけて、さらに感染を無自覚に広めその裾野で誰かが亡くなってるんだ。

13.
お気の毒だが、三月末に銀座で飲むなんて自殺行為。
あの時期の都心部は今より飲み会禁止な空気だったのに。
14.
緊急事態宣言出るか出ないかニュースになってた頃に飲み歩いてたんでしょ?って思ってしまった。。
贖罪の記事かと思ったら。。
まあ、悲しい気持ちを誰かのせいにしないとやってられないのかも。

医師の処置も適切。
医師が一人倒れたら何人救えなくなるか。
病院に文句も、、、どうなの?

15.
医療は万能ではありません。未知のウィルスで手探りです、不信感を抱く気持ちはお察ししますが、”たられば”を言い出したらきりがありません。前を向いて生きていきましょう。
16.
80代までご夫婦で存命だったんだから、良かったじゃないですか。うちなんか共に70代で旅立ちましたよ。コロナをクローズアップしすぎ。
17.
4月に亡くされて今8月ですよね。新型コロナでなくとも、家族が亡くなったことを受け入れられなくても当たり前だと思います。

生前の両親が悔いのない人生を送れたのだろうか、もっとしてやれたことがあったのではないかと考えることも至極当然のことだと思います。両親を同時にとなるとショックも大きいです。

私も両親が亡くなった後1年は自問自答で眠れない日々でした。月並みですが、止まない雨はありません。
慌てずにゆっくりと心を癒して欲しいなと思います。

18.
4月というとまだ緊急事態宣言下ですよね。
そんな中銀座の高級クラブに飲みに行った後に感染が判明って…自業自得のような気もします。

自分だけの問題で済むならどうぞご自由に、と言えるけど、奥さんや息子さんにまで感染させてしまっている。

そうなるのを恐れて、このお盆休み中も帰省を控えたりしてる人が多いのにね。やはり周りの迷惑を考えられない自分勝手な人もいるんだよね。

19.
うちの父はコロナじゃなかったけど看取ることは叶いませんでした。
私たち子供が遠方のコロナ拡大地に住んでいるので、

数ヶ月後に亡くなると分かっているのに
面会は遠慮頂きたい
必要な時にはお呼びしますので
と言われ
結局電話があって1時間後に亡くなりました
病室に入ってほしくなかったのかな?と思います

でも病院の、感染させてはいけない、拡大させてはいけない
という気持ちは理解できます
恨むのは病院ではなくコロナだと思います

コロナで面会できないことを認知で理解できないまま、一人で亡くなった父のような人が影にたくさんいることを忘れないでください

20.
ブラジルとか見ていると土葬だ。土葬だと感染はしないのか?
21.
4月ですよね、それで接待を伴う飲食店。危険すぎます。
読んでいて辛くなりました。
なんで誰も止めなかったのか。。
22.
政府の後手後手の対応に始まり、今や何もせずただただ死者数を数字として見て放置プレー。
ここはホントに日本なのか?と疑ってしまう。

1人もコロナで亡くならせてはならない、という気持ちをこめた政策がないし、そういう思考すら止めてしまったのかと思うと残念でならない。

23.
私の娘は、3月に卒業だった。卒業式すらできないと言われ、4月の入学式も危うかった。友達とも部活の後輩たちとも会えず、さよならも言えずに家に籠もっていた。

で、そんな時期に、なぜ高齢者が銀座で飲んでいたのでしょうか?
全国の子どもたちが皆、我慢していたのに。

お心が痛むのはお察しします。悲しく、苦しい闘病だったしお別れだったと思います。でも、申し訳ありませんが、お父様のその行動が、ご家族の非劇を招いたと思いました。

24.
不要不急をされたことを悔やみますね
教訓にさせて頂きます
25.
未知のウイルスとの戦い。
医療従事者からしたら、仕方がないんです…としか言えません…。もちろん、家族や、本人にしてみたら仕方がないで済まされることではないでしょう。。

感染しないためには、人との接触を避けること。飲み会、旅行、ライブ、カラオケで感染が広まり、そういう方の治療にあたるのは、毎日感染に怯えながら生活している医療従事者。コロナの最前線で仕事している人は死にものぐるいです。飲食店なども生活のために店を開けないといけないのでそれもわかりますが、感染が広がり大変なのは病院。

そういうことを考えて、発言してほしい。
「病院を憎んでないと言えば、嘘になる」って…。この状況、考えてみてほしい。感染広まってる時に飲みにいったのは誰ですか…?

26.
人が死んでるのに、こんな批判ばっかりでなんか、うん。
悲しいね、なんか。
正論振りかざしてれば正義みたいな感じ?
27.
ご両親のご冥福をお祈り申し上げます。

一つ疑問なのですが コロナは飛沫感染が主ですよね。
お亡くなりになられた後は飛沫は無いのに

それでも最後のお別れが出来ないのは何故なんでしょうか?
せめて配偶者や子供は 防護服を纏って最後のお別れをさせて欲しいです。

28.
広告代理店だから、夜の街は頻繁に利用してたんだろうね。
普通は自粛要請が出ていて学校も休校になってる中で、わざわざ行ったりしない。

あと、病院が限られた医療資源を多くの患者のために分配するのは当然。
エクモは、75歳以上の高齢者には効果が期待できないとして適応除外だったはず。

自分達の油断を棚に上げて感染し、未知のウイルスを治療する病院側にクレームを入れていた人は、強制退院させられても同情できない。

29.
4月1日に銀座で飲んでたのが感染原因でしょ。
医師の対応は適切。看護師に呼ばせるって、医療資源の無駄遣い
30.
志村けんさんが亡くなったのは3.29

このご家族を批判するつもりはありません
出かける事情もあったのでしょう

でも、わたしたちは
この記事から学ぶことが
あると思います

我慢しないといけないこともある

息子さんご夫婦の健康を願っています