ネットの反応

1
kor*****
個人的な意見だが、熱中症は本人やまわりが気がついた時には救急要請が必要な場合が多いと思う。(もしくは、それに近い状態)また、うちの地域だけかもしれないが、土日の部活動は午前中の活動が多く、熱中症のリスクが高くなる。(最近は午前8時には30度超えてる)

個人個人が気をつけるのはもちろん大切。
ただ、夏の部活動や地域の行事など、熱中症のリスクを考え、見直しが必要だと思う。

2
vsv*****
この暑さでは節電に留意しつつの熱中症対策には限界があるのでは。
仮に電力が逼迫しているならネオン、イルミネーションの消灯をお願いするとか方法はあるはず。
行政の第一義が国民の生命、財産を守ることなら健康に生活できる範囲内の電力を確保できないのなら現政府は失格のそしりを免れない。
2-1
niko-maru
節電もだけど未だに屋外でもマスク着用しなければいけない雰囲気も一因じゃないでしょうか。
マスクを着用していると、口の周りが保湿されるので喉の渇きに気づきにくく気が付いたら脱水症状に陥っているマスク熱中症というのもあります。
国は熱中症対策で屋外かつ他者と距離が保てるならマスクを外すよう言ってますが、周りの視線を気にしてつけたままの人も一定数いるのではないでしょうか。
2-2
pst*****
皆が使う時間帯もありますならね。発電された電気は貯めとく事ができないですから必要な分だけ発電するし、発電所にも限界の能力がありますから。その不安を除くには原発再稼働が手っ取り早いんだろうけどまだまだ世間の反応は反原発ですからね、ここへきて再稼働を望む人は出てきましたが実際に先の震災で被害があり、未だに苦労してる人がいるから難しいかも。
2-3
num*****
エアコンは小まめにオンオフにしない事。
室内の温度と、エアコンの設定温度の差が
大きければ大きい程、電力を消費します。付ける事が多い部屋ならば、
連続運転していた方が、
無駄な電力を使わずに済む。

また、1時間程度の外出時も同様、
消さない方が、無駄な電力を抑えれるとの事。

2-4
yos*****
火力発電所は計画から稼働まで約10年かかります。
原発は20年です。
今日計画して明日稼働できればいいでしょうし、そういう類のものなら現政府に責任が全ていくと思いますが、そういうものじゃないでしょう。
そもそも計画から稼働までの期間を考えれば今から10年前に与党だった政党に責任があるのでは?
2-5
chi*****
電力全体の量ではなく、家庭のブレーカーが落ちるのと同じ理屈で瞬間的な話だから。逆に言えば、夜中の電力はガンガン使ってガンガン営業してGDPを底上げして売上を上げて給与も上げなければならない。

まあ、日本人はそういう合理的な考え方が出来ないからね。バッシングされるんで夜中も営業自粛になるんだろう。そして国は衰退していく。

2-6
*****
>仮に電力が逼迫しているならネオン、イルミネーションの消灯をお願いするとか方法はあるはず。ネオンやイルミネーションがつく時間帯と需給ひっ迫する時間帯は違うのでは?
あと、企業への節電要請はもう出てます。しかし、家庭需要が全体の半分あるのですから、各家庭への節電要請も当然するべきでしょう。
あともう一つ。柏崎原発の再稼働を速やかに行うべきです。現在東電が持つ数少ない原発なのですから。

2-7
201Z年、今年で終わらせよう。
昼間のナンチャラビジョンを休止して割喰った広告主に協力金と上位10%には賞状とか出しても良いよね。次はコンビニ・ファミレス・スーパー・家電量販店に対してチェーン全体での週一回の休業日設定をお願いするとか。保管のための電力は掛かるけど,客を入れないだけでも随分と違うはずだよ。それでもダメなら飲食店だな。
2-8
sne*****
vsv*****1時間前
この暑さでは節電に留意しつつの熱中症対策には限界があるのでは。
仮に電力が逼迫しているならネオン、イルミネーションの消灯をお願いするとか方法はあるはず。逼迫するであろう16時頃にネオンなんて点いてません

2-9
夏目ソース液
健康に生活できる範囲内の電力を確保するには原発再稼働しかない。全国の原発を動かせば電力は有り余るほどできる。国民に節電を求めるのは筋違い。
2-10
ke******
熱中症になった方々が、マスクをしていたかどうかという報道が全く無いのはどうしてなのでしょうか。
マスコミは都合の悪いことは隠蔽すると参政党の方が言ってます。
参院選は参政党に暴れて欲しいです。
3
s*****
オーサーコメントは相応しくない。熱中症は素人には軽いか思いかはわからない。
熱中症シンポジウムでもすぐ救急に電話し対応を仰ぐべきとされている。熱中症専門家の三宅先生も熱中症は命取りと話されていたし。

以前他社の現場で救急車を呼ぶのをためらい死亡した作業員がいた。休めば大丈夫との本人の意志によって手遅れになってしまった。
とにかくためらわずに救急車を呼び、速く病院にかかることが大切と、建設業界では指導されている。

3-1
yon*****
>救急車の出場要請が増えることにより119番を受けてから救急車が現場に到着する時間が遅れ一般に、急病と思われるときは、命に関わることがあるから、素人判断せず、119番に電話して判断を仰ぐんだよ。”救命処置など本当に救急車が必要な人”かどうかは119番した先のオペレーターが判断してくれる。

それから、救急車の到着と搬送には時間がかかるもので、遠いと来るまで50分くらいかかる地域もあれば、搬送に早くて11分という地域もある。その辺は各自判断して家族やタクシーで向かったほうが早い場合もあると言うならよいけれど、救急車を使わないでほしいというのはおかしな話(一種の医療放棄)で、コロナでも問題になったように、民間救急みたいに増援を考えましょうというならわかる。

3-2
人生を謳歌したい
今年の5月に岐阜県大垣市の大学で起きた部活中に熱中症で倒れた子は、救急搬送しなくてお亡くなりになりました。
大学側は車で運んだ方が早いと思ったって言ってます。何百件という無駄があるかもしれませんが、手遅れが一人でもいたら判断基準として間違っていると言えるのではないですか?
それに119番通報イコール救急搬送では無いですよね。電話で症状を確認し、処置を指示することもあります。
専門家が出す情報としてふさわしくないと言われてもしょうがないですよ。

3-3
rai*****
過去に自分が熱中症だという意識があって、ふらふらと近所の病院にいったが、もちろん救急車じゃないから普通にロビーで待たないといけない。自分もまぁここまでこれたし大したことはないと思っていたところで、看護師さんが熱と脈拍や血圧をはかりに来たところで慌てて私を病室に運び、即点滴となったことがある。
そのままふわっと意識がなくなり、起きたときは先生がすぐ呼ばれて、救急車呼んでいいんだからって怒られた。
タクシーでいくのは危険な場合もあるよね。早くついても待合で待つことになっちゃう。
3-4
deser*****
話は逸れますが、命に関わる病気でも素人にはわからないです運転は困難ですがタクシーは手配できそうだったので、タクシーで通院。待合室で待機していたら看護師が声をかけて頂きましたが「大丈夫です。待ちます」と断っていました。その場で血中濃度酸素を測られると、看護師が3人ほど集まり車椅子で移動され医師が診察し検査となり、このままでは死ぬので入院を勧めます。とシンプルに説明されて状況がわかりました。通院方法を尋ねられて、タクシーを利用したことを伝えると、何故救急車を呼ばなかったのか、と救急車なら直ぐ診察を受けれることを説明されました

自力で動けない状態なら救急車を呼ぶイメージでしたので、この程度で救急車を呼べば本当に必要な人に迷惑がかかると思っていました
オーサーの伝えたい気持ちもわかるのですが「119番の通報を慎重に」という意見が広がるとますます熱中症で死亡する方が増えそうで心配です

3-5
yon*****
そんなこともあって、例年、エアコンは外気温との差が10℃以内になるようにと言われたりあるけれど。25℃を下回るような20℃とか16℃とか冷えすぎも時々に汗が出ないからだをつくるから、そこんとこも注意して、じんわり汗が出る25℃前後までで下げすぎないようにしましょう(節電も兼ねて)とか、汗が出ても風がないと皮膚の近くの湿度が高くなって”気化熱を奪う”はたらきがはたらきにくいことになるから、扇風機も併用しましょうとか。その辺のこと(理科的な素養があれば説明されなくてもわかるはず)も、言う必要があるんだろう。とくに近年は、義務教育から理科が廃止され、総合科目にされてしまったりしているというし。
3-6
00*****
救急医の人は人によっていうことが違うんだよね
我慢しないで早く呼んでねという人もいれば、検査して問題が軽かったらこれくらいで救急車呼ばないでと言われたりもする(立てない状況でどうやって?)
必死になってタクシーや自家用車などで個人で来ても待合は横になることもできず、熱測って問診とっただけの状態で長く待たされる。
あれでひどい症状なら手遅れになりますよ。
あまり鵜呑みにせず、酷ければ救急車呼んでよいと思う。
3-7
yon*****
高齢者の場合は、昔から水分とって扇風機で暑熱順化をしてきたけれど、老化で感覚が鈍ってくるから、それでも暑すぎてっていうのが問題になって、エアコンも使いましょうっていうのが大事というけれど。若い人の場合は逆で、エアコンで体を冷やすことで汗腺が閉じた状態のまま、急に暑いところに出て体温を急上昇させるような激しい運動をするために、汗が出せない(体を冷やせない)から車でいうとこのオーバーヒート(急な熱中症)しちゃうんだ。

3-8
yon*****
>近年、熱中症の軽い症状でも救急車を利用する人が増え社会問題になっている。また、全国的に熱中症による救急件数は急激に増加している。軽いと思っていても重かったりするのだから、軽い症状でもと言われてもというのはあるけれど。

たとえば25℃でも汗が出ない状態で急に運動すれば熱中症をおこすことができる。

今年にように5月6月で暑いのなんの、25℃~30℃の時期から、エアコン使いましょうマスクやめましょうとワーワー言っていれば、エアコンつけて20℃とか18℃とかするわけだ。それで体育でもランニングでも、部活動でもいいが、汗がじんわり出るような軽いウォーキングだとか準備体操とかストレッチとか、そういう事から始めなければ汗が出る体にその時々すぐにはならないわけで。

3-9
sob*****
オーサーコメントも誤解されやすい内容だと思うけれど、きょう午前中・都内の救急車出場率95%とかいう記事もあるくらいだから、現実的な問題だとは思う。
もっと熱中症対策・応急処置をもう一度確認しましょうと受け取ればいいことだと思う。コメント欄も極端な反論が多い気がする。
3-10
yon*****
そんな状態で、次の時間体育です部活ですと、マスクだけ外しましょうで、テレビ見たってなんだあれ、ストレッチは意味がないのでいきなりジョギングはじめましょうとか。そんなこと言ってるわけだよ。そんな感じの世の中で、ダッシュ、休憩、ダッシュ、休憩とインターバルで急激に体温を上げたりね。あれもそうだ、暑いのに黒ずくめ。白は可視光や近赤外線(熱)を反射することで温度上昇しにくいけれど、黒は可視光や近赤外線(熱)を吸収や透過(近赤外線)しちゃうんだよね。わざわざ熱をもつ格好して暑い時間に外で運動とかね。何やってんのって話。余計暑いでしょ。

4
ナナ
私の自室は屋根裏なのですが冬は寒く夏は暑い最悪な環境でもあります。母が施設入所してからは1階の母の部屋若しくはリビングにいるようにしている。階が違うだけで温度差は歴然でエアコンの使用時間も減少しました。更に節電するためにポータブル扇風機も利用するつもりでいます。
猛暑のニュースで高齢者の方がお亡くなりになったというのも見かけました。単純に節約ではなく認知症とかが始まっていたらエアコンを使うという事が出来なかったりするだろうなと思います。一人暮らしの高齢者は注意が必要でしょうね。
4-1
fuk*****
このタイミングで節電とか言うてる方へ?
節電より原発再稼働を真剣に検討してほしい。
再稼働しないから節電してそれで熱中症になるなんて。
節電できる構造の家もあればそうはいかない家もあるでしょ!
原発再稼働のリスクと熱中症で亡くなるリスク。
どっちが大事か原発アレルギーの方は目をそらさないで検討してほしいです。
4-2
aso
高齢者は暑さを感じなってしまい
冷房が嫌だと言う人が多い。
窓を開けて扇風機つけていれば夏はそれでいい
昔から夏はそうだと。テレビで「節電だからクーラーを入れてはダメだと言っている」
と勘違いしている高齢者は多い。

室温が28℃以上にならないように
冷房をつけてください!と言っても
ちっとも暑くない、汗もかかない。

寝る時には扇風機さえ身体に悪いからと
消してしまう。

お隣に声かけしているけど
無駄なものつけたらダメだよ!

心配で気が気ではない。

4-3
igo*****
私も熱中症になりました。無気力、頭痛、だるさがきつかった。
幸い自力で水も飲めたし、体を冷やすこともできたので、ずっと休んでいたら、だいぶ回復しました。ただ食欲が乏しいですね…^^;
だれもがなる症候ですから、頑張りすぎは無用にしましょう。
4-4
zxs*****
昨日少し、外に出ていたら、気分が悪くなり家でエアコンをつけて休んだ、この炎天下働いている人は本当に気をつけて欲しい。コロナも大変だが、熱中症はそれより大変だろう。
4-5
毎日を楽しく
特に高齢者の方はもったいないと言ってエアコンを入れない方が
多いあまりTVで節電とか言わないほうがいい
4-6
zyu*****
昔の鉄筋の建物だと夏暑く、冬寒いが普通ですね
実家がそうです
4-7
max
無意識に日陰を選んで歩いてる自分に気付いた
4-8
drg*****
国はいい加減「マスク外せ!」と全国放送で呼びかけよ。
コロナでな死なないが、熱中症は時に命を奪う
5
次は 松阪牛食べたいね~
節電と熱中症予防が同時に呼び掛けられている。
申し訳ないが、私は適切にクーラー使ったりして必要に応じて電気を使いますね。
命には代えられませんし、熱中症になって病院に運ばれでもしたら医療費なんかもばかにならないので。
あとは、喉が乾く前に水分を取ってます。
今日も熱中症で搬送された人が喉の乾きを感じなかったので水分を取っていなかったと言ってました。
あとは親や祖父母世代には我慢せずクーラーを使うことを呼び掛けることも大事かもしれません。
5-1
涼月くるる
>エアコン設定は28度にして、とニュースで見たような。以前からそうですが、温度センサーの位置関係なのかか、他に熱源がある関係なのか、設定温度28度にしても室温は28度にならないですよね。
室温28度でも熱中症になることがあると聞きますし。

5-2
yan*****
エアコンを止めさせないために何ができるか。
小池都知事はアイロン、電気ポット、電子レンジをターゲットにした。
うちの実家は20アンペアだから、エアコンとレンジすら同時使用はしていない。エアコンでキンキンに部屋が冷えてからレンジを使い調理する。ガスは部屋が暑くなるから極力使わない。
アンペア数少ない家庭は自然と節電意識が働く。
5-3
see*****
普通に原発補修&再稼働しかないと思うけど。原発再稼働を表に出すと大バッシング食らいかねないのと、怖くなって景気を揺るがせちゃうチキンハートが多いから、政治家もあまり表立って言わなくなってきてるのよね。

5-4
gos*****
梅雨も短かったし、今夏は節電と熱中症だけじゃなく節水も同時に要請されそうな感じがする
5-5
ken*****
>別の節電はクーラーでなんて誰も言ってないからな>クーラーを切れとは誰も言っていない件。

この事態で節電しろと言えば、真っ先にエアコンかしら、と思う家庭もあるだろう。岸田氏も節電要請するなら、エアコンは我慢しないで下さいぐらい具体的に言った方がいいね。

5-6
毎日を楽しく
水分だけではだめ梅干し食べましょう
昔の人が炎天下歩けたのは梅干しのおかげ
5-7
hiyori
エアコン設定は28度にして、とニュースで見たような。
5-8
min*****
クーラーを切れとは誰も言っていない件。
5-9
eeh*****
全ては、世の中の行き過ぎた利便性や娯楽三昧の代償、そんな中に於いてもヘラヘラヘラヘラと危機感無さ過ぎ。