「大丈夫、公務員ですから」黒煙の家に飛び込み住民救出
https://t.co/cgkmHPXq9s名古屋市昭和区であった住宅火災で、住民の高齢女性を連携して助け出したとして、昭和消防署は25日、自営業と名古屋市職員、会社員の男性3人に感謝状を贈りました。 pic.twitter.com/pHT3xaxhtn
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) June 26, 2020
目次
ネットの反応
1.
人命救助は素晴らしいことです。
ただ、公務員だから大丈夫という事はないと思います。
人命救助は素晴らしいことです。
ただ、公務員だから大丈夫という事はないと思います。
2.
公務員の能力に安心感を持ったことは一度もない…
公務員の能力に安心感を持ったことは一度もない…
死んでも本望の意味なら、良い心がけ。
3.
災害の時にも助けていただいた方だったのですね!台風災害では本当に多くの方に助けていただきました。あれから9ヶ月がたち町も少しずつ復興してきています。
災害の時にも助けていただいた方だったのですね!台風災害では本当に多くの方に助けていただきました。あれから9ヶ月がたち町も少しずつ復興してきています。
いつか見に来ていただけたらと思います。茶色かった町に色が戻って来ました。
自分の家庭や諸事情もあるだろうに全国から来ていただいた公務員、社協、自衛隊の方々…本当にありがとうございました。建物の陰で仮眠を取っていた姿が忘れられません。
今回の火災でも公務員の使命感があった事でしょう。でも、まずは御自分の命を一番に。決して限界は越えないでくださいね。
たくさんの方が助けられています。本当にありがとうございます。
4.
何か変なプライド意識を感じる
公務員だから民間人救助は当たり前のような流れはちと違うな
何か変なプライド意識を感じる
公務員だから民間人救助は当たり前のような流れはちと違うな
5.
素晴らしい!
素晴らしいの一言です。
素晴らしい!
素晴らしいの一言です。
6.
夏のボーナスはどうなりそうですか?
「大丈夫です、公務員ですから」
「不安です、会社員ですから」
「そんなものありません、自営業ですから」
夏のボーナスはどうなりそうですか?
「大丈夫です、公務員ですから」
「不安です、会社員ですから」
「そんなものありません、自営業ですから」
7.
純粋にカッコいい!
給付金を狙ったダサい郵便局員もいるのに。
純粋にカッコいい!
給付金を狙ったダサい郵便局員もいるのに。
8.
公務員は任用時に宣誓書に署名する。この方も国民のため、公共の利益のため働く責務を負っていることを自覚していたので、こういう発言になったのかも知れませんね。
公務員は任用時に宣誓書に署名する。この方も国民のため、公共の利益のため働く責務を負っていることを自覚していたので、こういう発言になったのかも知れませんね。
9.
その公務員のプライドが全国の公務員にほしい!
その公務員のプライドが全国の公務員にほしい!
10.
新語流行語大賞にノミネートかな。
新語流行語大賞にノミネートかな。
11.
素晴らしい人だな。
素晴らしい人だな。
ほとんどの公務員は、他人が困っていても見て見ぬ振りをしているはず。
わたしは警官、消防。自分の身体生命を仕事にかける人を尊敬しているけど、一般公務員でこんな考えを持っている人は、もっと尊敬する。
ほとんどの公務員は他人が困っていても見て見ぬ振りをしているはず。
近所の公務員は地域の行事にも出てこない。
12.
涙が出そうになりました。カッコ良すぎるよ。自分が同じ立場だったら、こんなふうに行動できるかな…できないよなぁ。
涙が出そうになりました。カッコ良すぎるよ。自分が同じ立場だったら、こんなふうに行動できるかな…できないよなぁ。
13.
カッケェえ
カッケェえ
14.
うわぁ……カッコいい……!
うわぁ……カッコいい……!
15.
正義感のある公務員は立派。
どうして政治家はお金にしか、興味がないのかねえ。
正義感のある公務員は立派。
どうして政治家はお金にしか、興味がないのかねえ。
16.
結果は称賛に値するが過程は褒められたものではない。
正解は「消防が来るまで待つ」です。
結果は称賛に値するが過程は褒められたものではない。
正解は「消防が来るまで待つ」です。
二次災害が起これば、救助の工程は単純に2倍では無く数倍に増え、且つ複雑になる。
この記事を読んで、むやみ飛び込む人が増えないことを望みます。
17.
「あのう、せめてお名前だけでも」、「拙者、名乗る程の者では御座らん…」かっけーなー
「あのう、せめてお名前だけでも」、「拙者、名乗る程の者では御座らん…」かっけーなー
18.
素晴らしい方やと思います。
「大丈夫、公務員ですから」とっさにこれを言えると言う事は普段から市民、国民の為に働いているとら言う自覚があるんでしょうね。
素晴らしい方です!
国会議員は爪の垢でも煎じて飲んで欲しい
素晴らしい方やと思います。
「大丈夫、公務員ですから」とっさにこれを言えると言う事は普段から市民、国民の為に働いているとら言う自覚があるんでしょうね。
素晴らしい方です!
国会議員は爪の垢でも煎じて飲んで欲しい
19.
見出しを見ると、とにかく明るい安村を思い出してしまう。
見出しを見ると、とにかく明るい安村を思い出してしまう。
20.
かっこいいーーーっ!みなさん無事でよかった。
かっこいいーーーっ!みなさん無事でよかった。
21.
こんな素晴らしい公務員ばかりならいいのに…
こんな素晴らしい公務員ばかりならいいのに…
22.
カッコいいなあ、お三方。
人命救助ありがとうございます。
カッコいいなあ、お三方。
人命救助ありがとうございます。
あと「公務員ですから」のお言葉の裏に
滅私奉公の精神を感じました。
このような素晴らしい方が二次被害に遭わなくて良かったです。
23.
めちゃくちゃかっこいいな
めちゃくちゃかっこいいな
24.
これはドラマ化やな
『大丈夫、公務員ですから』
これはドラマ化やな
『大丈夫、公務員ですから』
25.
どうでもいいが、36歳男性は写真で名前が分かるのに記事では名前を伏せてるんだ?
どうでもいいが、36歳男性は写真で名前が分かるのに記事では名前を伏せてるんだ?
26.
こんな奴ばかりだとまた違うんだろなぁ
こんな奴ばかりだとまた違うんだろなぁ
27.
やるじゃない。
やるじゃない。
28.
公務員であることに誇りと責任を持っている、素晴らしい方ですね。最近では火事や事故、事件があると面白がってスマホ撮影してる野次馬がとても多いように感じます。三人の勇気ある行動は本当に尊敬します。
公務員であることに誇りと責任を持っている、素晴らしい方ですね。最近では火事や事故、事件があると面白がってスマホ撮影してる野次馬がとても多いように感じます。三人の勇気ある行動は本当に尊敬します。
29.
お年寄りは公務員を全面手に信用してるからね、いい誘い文句だ
お年寄りは公務員を全面手に信用してるからね、いい誘い文句だ
しかし上のバブル昭和脳の連中は腐ってるんだよなぁ……
30.
爪の垢煎じて知事に飲ませちゃってください
爪の垢煎じて知事に飲ませちゃってください
コメント